BOSCH Hightec Premium HTP-60B19L 自動車用バッテリー
最安値
レビュー(2,022件)
価格比較
全50件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
50件までの商品を表示しています
レビュー
4.75
2,022件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- バッテリーテスターで計測してみました。2024/10/03ソーラーハイブリッド電源の蓄電池として購入しました。最近はサイクル寿命が長いリン酸鉄リチュームが使われるようですが、この商品ならコスパが良さそうなのでソーラーの蓄電池を構築しました。 購入したうち3個(①②③)についてバッテリーテスターでの計測結果は次のとおりでした。 (テスタ設定CCA=410、充電電圧13.8V充電終了し1時間以上経過後に充電後計測) ①購入状態(充電前))電圧:12.46V、SOH:100%、SOC:78%、CCA:485A、内部抵抗6.58mΩ (充電後)電圧:12.76V、SOH:100%、SOC:98%、CCA:470A、内部抵抗6.86mΩ ②購入状態(充電前))電圧:12.46V、SOH:100%、SOC:73%、CCA:490A、内部抵抗6.54mΩ (充電後)電圧:12.74V、SOH:100%、SOC:98%、CCA:495A、内部抵抗6.42mΩ ③購入状態(充電前))電圧:12.46V、SOH:100%、SOC:78%、CCA:490A、内部抵抗6.54mΩ (充電後)電圧:12.74V、SOH:100%、SOC:98%、CCA:505A、内部抵抗6.42mΩ
- スズキセルボに使用。荷姿はバッテリーの…2021/10/28スズキセルボに使用。 荷姿はバッテリーの箱そのままで到着。 これは配送時に事故を防ぐためらしいです。 ダンボールで梱包していると中身がわからないため、乱暴に扱われて電解液の漏れとかにつながるらしい。 到着時外箱を確認。 破損は無し。 液漏れ等の不具合もなし。 到着してすぐ電圧測定したら12.5v。 そのまま付けても問題ないレベルですが、補充電したところ13.08vまで上昇しました。 製造年月日を調べたところ、「1年5月21日」 西暦は一桁表示のため「2011年」か「2021年」か不明ですが、普通に考えれば「21年」だと思います。 詳しくは「BOSCH バッテリー 製造年」で検索。 取り付けは取っ手が付いており、非常に楽です。 交換後のセルの勢いは正直交換前と変わらず。 ただ、長年使用したバッテリーから新品バッテリーに交換したといいう事実は精神衛生上とてもよろしいモノです。 以前購入したときは使用済みバッテリー回収用の宛名が付属していたと思うのですが、今回はありませんでした。 無料回収はやめてしまったのでしょうかね?
- カオスからの乗り換え2024/02/27ずっとパナソニックのカオスを使ってきて、耐久性&性能共にとても良かったのですが値上がりで今回は断念。 有名メーカーで安価という理由で、BOSCHを選びました。 ただ、ハイテックプレミアムシリーズは「アイドリングストップ車に最適」とうたっている中、 このHTP-60B19Lに関しては、アイドリングストップ車非対応だったりして。他のサイズと少し違うみたいですね。 因みに、2024年2月中旬に購入して、届いたバッテリーに書かれているのは「3DR28」。2023年4月28日に、韓国製造でした。 日本で販売されているBOSCHのバッテリーの多くは韓国の工場で製造のようです。 ひとまず取り付け前に、充電器でチャージ。量販店で売っているごく普通の家庭用充電器で3時間ほどでフル充電になりましたから、言うほど放電してなさそうでした。 前のバッテリーがターミナルの根本に隙間ができて、まだ元気なのに取り替えることになったことから、その予防にエーモンのターミナルガードをつけています。
- この価格で古いバッテリーも回収無料だった2024/05/23この冬、少しエンジンのかかりに不安があったため、交換を考えていました。バッテリー廃棄回収無料期間だったため、廃棄料込みで5,000円を切っていたうえ、ポイントを差し引くとほぼ4,000円に近い価格だったので、BOSCHの60B19Lをこのお値段で購入できる機会は滅多にないと思い即購入。 到着したバッテリーは2024年2月17日韓国製造でした。回転が早いショップなんでしょうね。製造から3ヶ月のものだったため、バッテリー充電器でチャージ。自動モードで2Aほどで充電し1時間もかからず満充電。 即日、自分で交換。今までは40B19Lだったので、余裕があり安心です。エアコン、カーナビ、ドラレコが常に必要な夏ですので、これくらいの容量があったほうが安心。 廃棄バッテリーは送られてきたバッテリーの箱に送り状が添付されているので、その箱に入れて、指定された業者にネットから集荷依頼をして、交換の翌日には全て完了。いい買い物をしました。
- 本当にこの値段で良いの~!2023/05/19昔よりも安くなっている上に進化したバッテリーがこの値段では中々無いと思いました!ずっと~Caosだったけれど値段が馬鹿高いので滅茶苦茶安いBOSCHバッテリーにしました!昔はねこの商品を付けた事も有り中々良いバッテリーだと実感してたので安さよりも性能重視で購入しました!Caosは皆が皆Caosなので値段が高いのに直ぐに駄目になる商品が多いと思いました!ライフウインクって信用性が無いのと直ぐに壊れる所が不満でしたので今回はこの商品を購入して良かったと思いました!Caos1個の値段に対してこの商品は三分の一で済む所が良かったと思いました!ホンダフリードハイブリッドに付けましたハンドル左側のEコンを消せば使えると思いました!値段を安く済ませて尚且つ性能向上ならこの商品でしょうね~!このレビューは私個人の感想なので参考になればと思い書きました!
- CAOS相当で価格はお値打ち2023/11/22ユアサのECO-Rの電圧が11V程度まで下がってセルが回らなくなったので、Panasonic CAOS相当で値段もCAOSより手頃ということで本品に交換。適合表で「44B20L」の互換検索をして「60B19L」を選択。 上面に液栓がないメンテナンスフリーで、充電制御車に使用する場合の保証は36カ月、走行距離無制限。外箱に「Made in Korea」と表示があるように韓国製です。米クラリオス社の韓国法人Klarios Delkor Corporationの製造です。 シガーソケットに刺すタイプの電圧計では、バッテリー給電時は12.5~12.8V、オルタネーター作動時は14.3~14.5Vで、ECO-Rに比べるとオルタネーター作動時の電圧の振れが小さくなりました。 日本製にこだわらないのであれば良い選択になると思います。
- 国産車にボッシュ 初挑戦2023/06/25現在所有する車 全てにカオスを使用しています。買替で購入しようとサイトを見ると価格が1.5倍ほどに値上がりしていました。カオスの価格が上昇し始めた頃からボッシュのバッテリーのサイト広告を見て興味を持っていました。本国ドイツから設計・製造チェックも入っているでしょうし 韓国は電化製品・スマホなどで日本製を凌駕しているので韓国製であることは気になりません。届いた製品はしっかりしたイメージで取っ手もカオスよりしっかりしており扱いやすいです。現在のカオスより値段も安いのでまずは合格です。3か月使用してきましたが現時点で問題ありません。尚、店舗サイトにはアイドリングストップ車不可になっていましたが ボッシュに問い合わせたところ 搭載予定の車両(型式など細かく聞かれました)は使用可能と返答いただき購入を決めました。
- すぐに取り付けできました!問題なし!2024/04/27点検に出した際にバッテリーそろそろ交換した方がいいですよと言われ、いくら?と聞いたら2万円強といわれたので、こちらで購入して自分で交換しました。OBD2端子のメモリーバックアップを利用したので、正味の作業時間は15分ほどで終わり、全く問題なく動作しています。取っ手がついているので重量の割に交換しやすいです。(地味に感じますが、おじさんにはメリット大)耐久性はわかりませんが…。無料回収券もついているので、廃バッテリーの処分にも困りません。3000円のクーポンまで利用したので嘘みたいな価格で交換できました!! 間違えて買ってしまったという低評価の方がいますが、メーカーの適合表のページまでリンクしてあるのですから、知識のない方は素直にディーラーやカーショップで交換してもらった方がいいと思います。
- 安い!早い!!2024/03/15車検でバッテリーが弱っているとのことだったので交換を検討した時、カー用品店では異常に高かったのでネットで検索した結果、送料込みの最安値でこちらのストアさんにたどり着きました。 驚いたのはお届けの早さ!! 13日の早朝に注文したのですが、翌日14日の午前中には配達完了してました。 あまりの早さに追跡はおろか、家族にも何も伝えていませんでした。 仕事中に配達完了メールが来てたので、何が届けられたのかわからなかったぐらいです。 本日(15日)ちょうど仕事が休みだったので交換します。 届けられた製品は24年1月製造。品質はBOSCH製なので信用してます。注文から3日間でバッテリーに関する不安が解消。まだ着けてませんが大満足です。 今度何かあったら、こちらのストアさんでリピートしたいと思ってます。
- コスパ最高2022/10/01P社製バッテリーを使用していましたが、3年経過し、エンジンの始動時間が長くなる時があったので次回車検も通すことにしたので、バッテリーも新品にすることにしました。しかし、P社製バッテリーが最近高騰しており、以前は無料だった廃バッテリー処分代もとられるようになったため、Bosch製バッテリーが格安だったため試し使ってみることにして購入しました。購入して届いたバッテリーは2022年5月25日製造品で届いたのが9月27日ですから製造後4か月経っているもので、比較的新しいものでした。電圧は12.6Vでしたが、補充電により13.1Vに上昇させてから、車に乗せ換えました。エンジン音が多少力強くなったように感じられます。あとは耐久性がどうかですが、長持ちしてくれることを期待しています。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品7,180円商品を見る
- JANコード4969655113939
- 発売日2016年07月
- 適合車種国産車用, 充電制御車用
- 性能ランク60
- バッテリーサイズB
- 長側面の長さ19cm
- 端子位置L
- 5時間率容量(Ah)36Ah
- バッテリー特徴メンテナンスフリー, 取手付き
バリエーション
性能ランク
115(23L)115(23R)130(26L)130(26R)145(31L)145(31R)60(20L)60(20R)60(HTP-60B19L)60(HTP-60B19R)60(HTP-K-42/60B19L)60(HTP-K-42R/60B19R)80(24L)80(24R)
「自動車用バッテリー」の売れ筋製品
製品名 | Panasonic Caos Blue Battery C8 標準車(充電制御車)用 国産車用バッテリー N-100D23L/C8 | Panasonic Caos Blue Battery C8 標準車(充電制御車)用 国産車用バッテリー N-60B19L/C8 | Panasonic Caos Blue Battery C8 標準車(充電制御車)用 国産車用バッテリー N-80B24L/C8 | Panasonic Caos Blue Battery C8 標準車(充電制御車)用 国産車用バッテリー N-125D26L/C8 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 17,640円〜 | 8,300円〜 | 11,540円〜 | 10,800円〜 | 22,500円〜 | 9,180円〜 | 16,399円〜 | 8,470円〜 | 7,790円〜 | 21,500円〜 | 7,790円〜 | 25,690円〜 | 7,400円〜 | 23,230円〜 | 19,790円〜 | 9,700円〜 | 7,500円〜 | 3,997円〜 | 7,780円〜 | 13,430円〜 |
レビュー | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。