logicool
logicool ロジクール K580 スリムマルチデバイスキーボード K580GR(グラファイト) キーボード本体
最安値
レビュー(75件)
価格比較
全50件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
- 実質 9,942円商品価格9,796円送料594円ポイント448pt(5%)5〜7日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
- 実質 10,478円商品価格10,478円送料480円ポイント480pt(5%)5〜7日以内に発送(メーカー在庫)(休業日を除く)
- 実質 10,502円商品価格9,978円送料980円ポイント456pt(5%)5〜7日以内に発送(メーカー在庫)(休業日を除く)
50件までの商品を表示しています
レビュー
4.64
75件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- オススメ◆超良し2023/12/19ノートpc歴が長い自分には非常に満足度の高い品でした。初回使用からミスタッチなく、違和感がほぼ無しで使用できました 違和感がゼロでなかった理由は、逆に良過ぎた為ですm(__)m感謝、感謝 自分の手に凄く馴染み、愛用しているノートpcのキーボードより非常に打ちやすかったです ありがとうございます! ◆敢えて残念だった点を挙げるとすれば、今回は運悪く初期不良品だった事ですね… Bluetooth接続の方で、おかしな誤作動が発生します 相性の問題かと思いiPhone2台、スマートフォン1台、タブレット、ノートpcと…5つの機械で確かめたのですが、どれも変な誤動作を起こし普段使いできないです(現在はレシーバーのみで使用中) 保証・交換対応を希望してますが、手元に代替キーボードはなく、繁忙期ゆえに現品を手放せず、メーカーに連絡できない状態です… 年明け頃に連絡できればなぁと思います。 ◆追伸 梱包が甘いです。 キーボードはダンボールの中でゴツゴツと音が鳴る状態で届き、明らかに緩衝材不足。加えて、その緩衝材は品の上に乗っかっているだけで下からダイレクトにダメージを負う梱包でした。 精密なので、もう少し配慮して欲しかった…
- ほぼ唯一無二の配列2025/03/01テンキー付きだけどフルサイズより幅が狭いK360を愛用していましたが廃盤になったようで 後継機と思われる同様の仕様のこちらを選びました。 もうこの配置に慣れてしまって普通の配列には戻れないんですよね。 独立したメディアコントロールキーという超便利なモノを失いましたし、 方向キーがぎゅっと小さくなり位置的にも使いにくくなったという欠点もあります。 しかし製品の質感やキータッチなどは圧倒的にこちらのほうが上です。 何よりマットな質感になったおかげでキー以外の表面全体がツルツルで指紋まみれになる という地獄から解放されたのが嬉しいです。 電池カバーの一部がツルツルですがそこには触らないので許容範囲です。 電池カバーにあるスマホスタンドはバンパーカバーをしている自分のスマホには狭すぎて使えません。 でもクッションでちょっと底上げしてやったらタッチペン置き場として最適になりました 日本での発売が23年なのにいまさらunifyingであることに不満な人もいるようですが、 自分はまだlogibolt製品を使っておらずドングルが増えなくて済んだのでかえって良かったです。
- デスクの配置により、幅が400mm以下…2024/02/03デスクの配置により、幅が400mm以下のキーボードであることが必須要件であったことも相まって、それまで同じロジクールのK360rを愛用していたのだが、サポートユーティリティ「Logi Options+」で同キーボードがサポート外になってしまったため、代替機として調達。 横幅が訳370mmながらキーピッチは標準サイズ、おまけにUnifying/Bluetooth両対応と、至れり尽くせり。 ただ、自分が興が乗ってくると「ッンターーン!!!」とキーを叩いてしまうせいか、タイピング時の音はめちゃくちゃ静か、というほどではない印象。 あと納得して買ったとはいえ、同時期に買ったErgo M575Sがグラファイトカラーで、それにあわせてこちらもグラファイトにしたかったのだが、買おうと思った瞬間にはホワイトしか在庫がなく、色味の統一感が図れなかったのは心残りではある。 なお、本体自体は薄いので、キーストロークはノートPC並みにかなり浅い。自分としては気にならないが、深めのキーストロークがお好みな方は別の機種をどうぞ。
- 超使いやすい!スマホホルダーも意外と便利2025/02/08耐久性:壊れにくいこれまでコスパに優れたK295OWのサイレントキーボードを使っていたのですが、 全然問題は無かったのですがどうしてもキータッチが深く、ノートPC程度のキーボードが欲しくなり買い換えました。 テンキー付きは譲れない条件だったのですが、やはり超便利です。 そこそこいいお値段なので、量販店で何度も実機を触って感覚を確認しながら迷い続けてました。 価格はどの店も全然安くなっていないので、ポイント高めの日を狙って公式ストアにて購入しました。 本体はサイズ的には大満足で、小さいのにちゃんと重量があるのでズレません。 スマホ用に使う予定はなく、スマホホルダーはどっちでもよかったのですが、ちょいとスマホを立てられるので、想定外に重宝しています。 しいていうならばctrlキーと矢印キーが見ないと分かりにくい気はします。シールでもはって目立つようにすればいいのかな。
- ちょっとお高めですが、良いキーボードです2024/01/06耐久性:普通ショップで実物を確認した上で購入しました。他にももっと安価なキーボードもありますが、ワイヤレス、静音の条件で、さらにキータッチもよいものと思い、購入を決めました。 色は白とグラファイトで迷いましたが、自宅での使用を考えて、白にしました。オフィスで使用するのでしたら、グラファイトの方が落ち着いて見えるかもしれません。 価格が納得できれば、よいと思います。 タブレットやスマホを置ける溝があるのも良いと思います。 15インチのラップトップPCのキーとほぼ同じ大きさです。 まずはPCのキーボードとして使用して、後にタブレットなどにも使用してみようと思います。 耐久性はまだ分かりません。現時点では"普通"としました。ヘビーユーザーではないので、買い替えをしないで済むくらい長持ちしてくれることを期待しています。
- 想像よりも薄くて軽い!2023/06/27テンキーのあるタブレットやスマホと接続できるキーボードを探していました。乾電池式なのも、充電に焦らずすぐ買い足せて良いと思います。 思っていたよりも薄くて軽く、いい意味で驚いてしまいました。キータッチは思ったよりもしっかりしていますし、それぞれのキーのサイズも薄いからか、しっかり大きめな気がしました。もう少し一つ一つのキーは小さくても良い気がしますが、早く慣れて使いこなしたいと思います。 薄いのにも関わらず、裏のゴムもしっかりしているからか机の上で滑らないし安定感があります。 iPadに接続しましたがとても簡単で一瞬でした。 ローズカラーにしましたが、パッケージの写真よりは少し落ち着いた色で主張の強過ぎない可愛い色だと思います。
- 機能面は良好、コンパクトゆえの弊害も2023/05/05耐久性:普通在宅ワークがまだまだ続くこともあり、2台のノートPCを使うことが多いこともあり、切り替えできるキーボードということで、こちらを買いました。K780と迷ったのですが、キーが丸型で癖がある(K380で経験済み)ため、こちらに。 2台ともBluetooth接続、または、Unifyingと Bluetoothという使い方もでき、切り替えも素早いのがなかなか良いです。 全体的にコンパクトにまとめたかったのでしょう。スペースキー周りはちょっとごちゃごちゃしていますし、十字キーは小さい。 ただ、パンタグラフタイプのキーボードのキータッチはなかなかに良好かつ静音です。 ただ、デスクワークなら、K375がよかったかな?廃番が悔やまれます。
- 便利でコンパクト2024/09/01ファンクションキーにアプリ毎に操作設定が割り当てられるのが便利です。操作設定ができる専用アプリで、接続しているキーボードのバッテリー残量が十分あるかどうかが分かるのでありがたいです。USBレシーバー付属なのでBluetoothでもUSB接続でも使えます。WindowsにもMacにも対応していて接続する端末の切り替えがすぐにできるので、複数のパソコンを使用している人も使いやすいと思います。テンキーが付いているのにコンパクトで薄くて軽いし、色も可愛いのが嬉しいです。
- 総合的にはとても良い製品です。2024/11/17耐久性:壊れにくい以下に長短所を書きますが総合的には良い製品でした。 長所 1) 本製品の特徴ではありますが2つのPC用に切り替えて使っていますが、ボタン一つで切り替わるのでとても便利です。 2) キータッチが軽いので使いやすいです。 短所 1) ファンクションキーは「fn」キーを押してからの操作となり、ちっとめんどくさいです。 2) プリントスクリーンボタンも「fn」キーを押してからの操作です。 3) Windowsボタンがスタートボタンとなっており直感的にわかりにくいです。
- ワンランク使用感が違います。2023/08/15無名のブランドのキーボードを数ヶ月、日本のpcサプライのメーカーのものを半年ちょい使いました。 前者はキーが外れて、後者は押したキーと違う文字が表示される…… この商品は、それらの1.5倍ぐらいの価格て、電池式です。 ちょっと妥協して購入しました。 タイピングの使用感は格段に良いです! さすがlogicoolという感じです。 もうちょっと出して充電式にしても良かったかなぁ。 保証も二年付いてるし。 因みに、某メーカーは半年の保証でした。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- JANコード4943765060352
- 発売日2023年01月26日
- キーボード種類キーボード
- ケーブルタイプ無線
- キースイッチパンタグラフ
- キー言語日本語
- インターフェースワイヤレス(Bluetooth), ワイヤレス(2.4GHz)
- 色グレー系
- テンキー有無あり
バリエーション
カラー
オフホワイトグラファイトローズ
「キーボード本体」の売れ筋製品
製品名 | ロジクール MX KEYS MINIミニマリスト ワイヤレス イルミネーション キーボード KX700GR(グラファイト) | ELECOM Touch Book for iPad 10.9インチ(第10世代) ケース一体型キーボード TK-CA12BPBK(ブラック) | ロジクール MX MECHANICAL ワイヤレス イルミネーション パフォーマンス キーボード KX850FT(茶軸) | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 3,280円〜 | 4,095円〜 | 9,400円〜 | 20,790円〜 | 3,710円〜 | 6,000円〜 | 2,980円〜 | 17,535円〜 | 10,450円〜 | 2,310円〜 | 1,350円〜 | 13,000円〜 | 1,888円〜 | 22,890円〜 | 7,180円〜 | 10,934円〜 | 20,131円〜 | 3,570円〜 | 27,400円〜 | 3,173円〜 |
レビュー | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。