PowerShot
キヤノン PowerShot ZOOM (ホワイト) PowerShot コンパクトデジタルカメラ本体
価格比較
全23件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.11
62件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- コスパ最高の単眼鏡2021/03/25最近高校野球の応援に行っても個人がわからず手ぶれ防止、自動焦点単眼鏡くらいの気持ちで購入しました。実際野球場で使ってみると「おー凄い。見える」が、第一印象です。バックネットから外野手が800mmで全身くらいの感じで顔が判別できます。片手で持ってそのまま写真に写せる!今まで1200mmくらいの望遠は使っていましたが、なかなかドンピシャリのショットはできません。バッターも降ったときのバットの撓みまで写せました。ポケットに入る800mmカメラは最高です!別のレビューで室内の近くにピントが合わないというのもありましたが、私のは80cmくらいまでピント合います。難点がひとつ!充電アダプターが別売りで9v特殊です。純正品は12000円程します。ネット通販で65w一口タイプが1980円(送料込み)であったので購入しました。急速充電OK発熱ハム音無しで使っています。
- 手軽に野鳥観察(画質は二の次)2025/06/28画質:悪い重量感:非常に軽い旅先で、手軽に野鳥撮影したかったので購入しました。画質は良くありませんが、軽くて持ち歩きやすいので非常に便利です。 また撮影の音も小さいので、鳥を驚かす事なく撮影できます。画質を求めず自分の記録用として使用するなら良いと思います。 動画については、手ブレします。でもやはり手軽さはgood 注意すべきは充電器が付いていない事です。持ってない方は本体購入時に一緒に購入しておかないと、届いてもすぐに使用できなくてガッカリということもあるかもしれません。 何度も書きますが、画質は二の次です。 そしてとにかく手軽さは最高です。私は普段散歩に出る時も常に身につける様になりました。(双眼鏡と比べて軽い!)
- スポーツ観戦にお勧め。2023/10/14画質:普通重量感:軽い山手線電車内での広告で気になってしまって、結局購入しました。普段野球やサッカー等、スポーツ観戦で双眼鏡を使っていますので、同様にスポーツ観戦用として考えています。単眼鏡として使う分には手ブレ補正やAFも付いていて勝手にフォーカスしてくれるので、光学的な双眼鏡よりは使い勝手がいいと思います。ズームが3段階しか切り替わらないのですが、スポーツ観戦では余り問題にはならないです。録画・撮影機能については未だ十分使い切ってはいないのですが、まぁ、こんなものと言った感じで、そこまで期待しない方がいいかなと思います。
- 充電はUSBTypeCからですが、充電…2021/09/28画質:普通重量感:非常に軽い充電はUSB TypeCからですが、充電器はPD(Power Delivery)対応でないと充電できません。注意してください。 画質はコンパクトデジカメ並みですが、手振れ防止は強力です。操作はメニュー方式で面倒です。少ないスイッチで片手で操作することを意図しているようですが、私の手ではカメラが小さすぎて操作しにくいです。超望遠ということで動く被写体をファインダーにとらえるのは難しいです。 歎願望遠鏡として使用しており、簡単にスナップをとれるので気に入っています。
- 軽量で良好な単眼鏡として2023/01/15画質:普通重量感:軽い登山時に使いたい単眼鏡がなかなか見つからず、代わりに使えればと考え購入しました。 軽量だし倍率切替も簡単にでき、必要とあれば写真や動画撮影もできるのも良かったです。 欲を言えばズームアップが無段階であればとも思いましたが、目標物確認なら現状の3段ステップが使いやすいとも感じています。 後付けでもいいのでフラップ式のレンズカバーがあれば安心感があるので欲しいと思いました。
- 野鳥観察・撮影が趣味でコンデジを持って…2023/11/10画質:普通重量感:普通野鳥観察・撮影が趣味でコンデジを持っていますが、公園などに行く時しか持って歩くことはないので、毎日の持ち歩き用にこちらを購入しました。 すごく画質がいいという訳では無いように思いますが、ふとした瞬間に撮るのには操作も簡単で使いやすいと思います。 私は専用のケースではなく、家にあった無印良品のポーチに入れてます。
- 酷評レビューより遥かに◎2024/03/28画質:普通重量感:非常に軽い野鳥撮影用に購入、思っていた以上に軽く持ち運びしやすいです。電池の持ちが不安でしたがレビューで見るように短かすぎる事はなくデジタル単眼としては許容範囲内かと。3段階ズームも使ってみれば潔く笑 シャッターチャンスの瞬間を逃さないでいい感じです!スマホに送りやすいのも助かります!!
- ボタンの位置がイマイチ2023/12/22野鳥観察時の同行者が使用。 同行者は基本的には双眼鏡なのですが、簡単に記録したい時にさっと出せて重宝してます。 本格的な撮影は私がSONY機で撮ってます。 本体のボタンの位置がイマイチ、撮影ボタンを押すのに反対の手の指で押さないとぶれるし押しにくい、ボタンの位置を検討してほしい。
- 多少の難はあるがコスパはいいと思います。2025/01/02画質:悪い重量感:軽い迅速な配送に感謝しています。コスパは良いと思いますが、もう少しボタンが大きければ操作が容易なように思います。とっさの撮影には向きません。また、解像度も今一つです。しかしコンパクトなのでいつもバッグに入れて、携帯で望遠が欲しいと思う時には重宝しています。
- 持ち運びに便利2025/06/02画質:普通重量感:非常に軽い手軽に野鳥の写真を撮りたくて購入しました。 倍率を上げてカメラを覗くとやはり画素が粗くみえてしまいますが写真はキレイに撮れています。 百均で買ったストラップを繋げ外出する時は首からぶら下げ胸のポケットに収めています。 操作も簡単なのでとても気に入っています
概要
製品情報
情報の誤りを報告- JANコード4549292179675
- 発売日2020年12月10日
- 撮像素子サイズ1/3型
- 有効画素数1210万画素
- 記録画素数(動画)フルハイビジョン(1920×1080)
- 光学ズーム(倍)4.0倍
- 手ブレ補正光学式
- シャッター、ドライブ連写撮影
- 撮影機能動画
- ファインダー電子式
- ネットワークWiーFi, Bluetooth, BLE(Bluetooth Low Energy)
- 撮影可能枚数150.0枚
- 本体総質量145.0g
- 色ホワイト系
- 対応メディアmicroSDカード, microSDHCカード, microSDXCカード
- 最高感度(ISO)3200ISO
- バッテリー系機能USB充電, USB給電
バリエーション
カラー
ブラックホワイト
「コンパクトデジタルカメラ本体」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 64,940円〜 | 107,800円〜 | 17,380円〜 | 64,940円〜 | 26,380円〜 | 47,800円〜 | 17,380円〜 | 83,160円〜 | 67,913円〜 | 161,780円〜 | 180,000円〜 | 26,800円〜 | 18,800円〜 | 107,800円〜 | 42,500円〜 | 70,680円〜 | 39,871円〜 | 10,400円〜 | 57,799円〜 | 55,349円〜 |
レビュー | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。