RICOH GR
リコー RICOH GR III (ブラック) RICOH GR コンパクトデジタルカメラ本体
最安値
レビュー(36件)
価格比較
全11件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.94
36件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 画質も携帯性も最高2021/08/06画質:非常に良い重量感:非常に軽いいろんなレビューで知識としては知っていましたが、本当に、描写がシャープで、衝撃的でした。接写したときのボケの描写も良いです。長年、一眼レフを使用してきましたが、普通の標準レンズをつけた一眼レフよりも画質が良いと感じます。よりボケを重視したい場合は一眼レフに高級レンズをつけた方が良いですが、スナップ写真、旅行写真などでは、サイズが小さくてポケットにも入るため、どこにでも持ち運べるGRIIIは最高です。起動とシャットダウンが非常に早いのも良いです。後部スクリーンで、ピントを合わせたい場所にワンタッチするだけで、ピント合わせからシャッターまで切れるのはとても便利です。以前は、持ち運び用としてソニーのRX100IVも使用していましたが、起動などの動作が遅く、画質的にもかなり違いがあるため、今では全く使用しなくなりました。
- ずっと持っていたくなるカメラ2024/04/05これまでに3回程買い替えてきましたが、品質が良くなってるように感じます。(主観です。)感じた点は ①ボディの塗装の質感向上。 ②以前よりAF合焦スピードが早くなった。 ③ディスプレイの輝度が向上した。 あれ?良くなった?と感じるレベルです。気のせいなのかもしれませんが。 フルサイズミラーレスに単焦点レンズで撮影したものよりもシャープで高画質に見えます。持ち歩きが苦にならない事が撮影する上で最大のアドバンテージだと思います。カメラを持っている方は、どんなに良いカメラでも、煩わしくて持ち歩かなくなる(撮影はスマホになってしまう)経験があるかと思います。GRⅢは「質感の高い携帯性に優れた高画質なカメラ」で、煩わしくなく、サッと撮影できる優れものです。とても所有欲を満たしてくれる良いカメラなのでおすすめです。
- めちゃいい2022/06/27画質:非常に良い重量感:軽い発売から3年ほど経っている機種ですが、今更ながら使ってみたくなって購入。新しい方のGR3xじゃなくてあえて28mmのこちらが欲しかった。 本当に軽くて小さく、ミニマルなデザインとハイクオリティな実力。名機と呼ばれるカメラだということがよく分かる。確かにオートフォーカスは少し前のレベルという感じですが、携帯性と実用性もあり、それでいて一眼ライクないい感じの画が撮れるし磨き上げて凝縮したデザインって感じが所有欲も満たしてくれる。 28mm・ズーム無しという画角が理解出来ていればすごくいいカメラ。
- 満足2024/04/24発注後2か月程度で到着。 悪いところ3つ。 AFが弱すぎる バッテリー少ない すぐ本体が熱を持つ 良いところ コンデジボディに、フルサイズをつめこんだかのような綺麗な写真。(実際はAPSC) フィルター機能が秀一 総評 悪い点が最悪だが、それ以上に良いところが抜きでており、満足度が高い。 GR4に望むもの。 写真機能は既に振り切ってます。 あとは、動画機能向上 防塵耐水機能強化 あとは、レンズ自動クリーニング機能くらいでしょうか。。
- 出かけ先思い出をもっとキレイに残そうと…2021/09/06重量感:普通出かけ先思い出をもっとキレイに残そうと思い、カメラを買おう思い職場の先輩から「初心者でも扱いやすいよ」とこのカメラを勧められて購入しました。 携帯以外のデジカメ機能は使ったことがないため、最初は戸惑うこともありましたが、キチンと撮ることができれば携帯よりもキレイに鮮明に写真を撮ることができるので楽しく使わせてもらっています。 もっと上手くなって良い写真を残していきたいですね。
- 40mm相当のGR3xと迷いましたが、…2023/01/2040mm相当のGR3xと迷いましたが、望遠側へはクロップモードで対応できますけど、広角側は対応できないので、28mm相当のGR3を選びました。35mmクロップでも画質は十分(ボケ具合を気にしなければ)。とても満足できるカメラです。
- 今までは一眼レフを持ち歩いていましたが…2024/05/13画質:良い重量感:軽い今までは一眼レフを持ち歩いていましたが、重たい為、コンパクトで持ち運びやすいサブ機を探していました。口コミが良いだけあってとても良いです。撮りたい時にすぐに撮れて、反応も早いですし、画質も綺麗です。買ってよかったです。
- 最高です2024/10/20画質:非常に良い重量感:軽い最高です。カメラのことをよく知らず見た目重視で買いましたが満足しています。重たくないので持ち歩きにも良い、カメラの知識がなくても何となく良い感じに写る。カメラの知識が増えたら今まで以上に楽しくなりそうで楽しみです。
- 手軽に持ち運べるカメラも欲しいと思って…2022/11/17画質:非常に良い重量感:軽い手軽に持ち運べるカメラも欲しいと思っていた所、手持ちの一眼レフが入院してしまい、奮発してこちらを購入しました。 軽く思っている以上に綺麗に撮れます。 予算はかなりオーバーですが、購入してよかったです。
- 手に馴染む大きさで毎日持ち歩いています。2020/12/06画質:非常に良い重量感:軽いやっと入手できました。以前はGR digital2を愛用していましたが、壊してしまいました。後継機はサイズが大きくなり購入を躊躇していましたが、GR3は、手に馴染む大きさで、毎日持ち歩いています。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- JANコード-
- 発売日2019年03月15日
- 撮像素子サイズAPSーC
- 有効画素数2424万画素
- 記録画素数(動画)フルハイビジョン(1920×1080)
- 光学ズーム(倍)1.0倍
- 手ブレ補正光学式
- フォーカス顔認識, AF自動追尾, マニュアルフォーカス, 像面位相差AF
- シャッター、ドライブ連写撮影
- 撮影機能インターバル撮影, HDR撮影, デジタルフィルター, 動画, RAW(静止画)
- ファインダーファインダーなし
- 液晶モニタータイプ固定式
- ネットワークWiーFi, Bluetooth, BLE(Bluetooth Low Energy)
- 撮影可能枚数200.0枚
- 本体総質量257.0g
- 色ブラック系
- 対応メディアSDカード, SDHCカード, SDXCカード
- 機能電子水準器, タッチパネル
- 最高感度(ISO)102400ISO
- バッテリー系機能USB充電
- 液晶モニターサイズ3.0インチ
バリエーション
カラー
ブラックメタリックウォームグレーメタリックグレー
「コンパクトデジタルカメラ本体」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 172,800円〜 | 64,940円〜 | 64,940円〜 | 106,442円〜 | 180,800円〜 | 46,753円〜 | 26,400円〜 | 53,532円〜 | 162,110円〜 | 171,500円〜 | 7,599円〜 | 59,237円〜 | 18,850円〜 | 42,038円〜 | 67,989円〜 | 95,800円〜 | ー円〜 | 59,949円〜 | 11,700円〜 | 37,790円〜 |
レビュー | - | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。