V.A. CD 「歌縁」 (うたえにし) - 中島みゆき RESPECT LIVE 2015 - 16/11/16発売 オリコン加盟店の商品画像

V.A. CD 「歌縁」 (うたえにし) - 中島みゆき RESPECT LIVE 2015 - 16/11/16発売 オリコン加盟店

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.38
8
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • クミコ最高です。
    2021/10/05
    クミコに対して、散々な評価を下している人がいますが、私はクミコが最高だと思います。まず、淡々と語るような歌いだし。ギターソロの前奏から引き継いで、あれっデモかな?という何だろうという気持ち。そして2番のため息混じりの歌。やっぱりデモか。でもまだ何のデモかわからない。学生?労働者?K産党?かつての自分が思い起こされる前兆、予感。そしてサビではフルオーケストラによる転調。目の前をシュプレヒコール上げながら通り過ぎる。それを演奏者が演奏しながらコーラスを歌う。参加者はみな考え、希望、生活が違う。それをコーラスの音程の合わなさで表現。クミコの『あー』が今の自分が目の前のシュプレヒコールとは違うと言わんばかりだが、自分の過去がよみがえり、力強い歌へつながる。過去の自分との対峙。こころ揺さぶられる瞬間を歌い上げる。そしてコーラスが止む。デモは通り過ぎる。残された自分。何に心が揺さぶられたのか、このどうしようもない気持ちを再度『あー』で表現して終わる。聞き手にも心の動揺を余韻として残す。こんな歌の表現できる歌手、他にいますか?巡り合えて、最高のCDです。秋の夜長、じっくりと聞いてみてください。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 期待通りなのが中村中と坂本冬美。但し中…
    2016/11/18
    期待通りなのが中村中と坂本冬美。但し中村中の語りは今一つ感情が足りない。期待以上なのは矢野まき、安藤裕子、大竹しのぶ。矢野まきの「ホームにて」はみゆきのオリジナルを初めて聴いた時の思いが甦り涙しました。大竹しのぶは全く期待していなかったのだが「こんなにも歌が上手かったのか?」と何度も聞き直したほど。中島美嘉の「命の別名」は感情が入りすぎ、歌唱に不安定な部分はあるが、そこがまた魅力となっている。華原朋美は自分に作って貰った楽曲なのでさすがに歌いこなしており、抜群の歌唱力を発揮している。小室哲哉との過去がオーバーラップして健気さを感じさせる。研ナオコは全盛期ほどの声量は無いが、感情を抑えて歌い込んでおり、未練たっぷりだった当時の「あばよ」からやり場の無い哀しみを口ずさむ「あばよ」へと昇華している。平原綾香とクミコはアレンジし過ぎて楽曲を台無しにしている。特にクミコは同じ楽曲を安藤裕子も歌っていてこちらが素晴らしい出来なので、クセの強い歌唱が聴きづらい。みゆきの楽曲は小細工せずストレートに歌ってこそ思いが伝わる。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 2017/12/27
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 2017/09/01
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 2017/05/19
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 2017/01/08
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。