KNIPEX 200mm ミニクリッパー (強力型/20度ベント)の商品画像

KNIPEX 200mm ミニクリッパー (強力型/20度ベント)

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
50件までの商品を表示しています
-.--
2
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 別格のスペックを誇る最強クリッパー
    2024/03/01
    ボルトカッター、ボルトクリッパー、ミゼットカッター、番線カッター、etc… 何故かこの種の手工具の呼称には全く統一性がありませんが、面倒なのでここではクリッパーと呼ぶことにします。 で。 200mmクラスの市販クリッパーで恐らく現在世界最強格なのがこのKNIPEXの"Cobolt"シリーズ。 ワンサイズ大きな"Cobolt XL"は250サイズでさらに凄まじいスペックですが、こちらも200サイズとは思えない性能を誇ります。 200クラスは国産だと精々ピアノ線2.0mm程度が関の山ですが、コレは3.6mmまでということで完全にレベルが違いますね。まさに別格。 因みに… この7141は、刃先が20度のベントになっていたり、刃元がリセス(ワークが逃げないための弧型形状の刃)になっていたり、標準品とは少し異なる拘り仕様になっているのがポイントですね。 総じてクリッパーというモノは、中々切れない時にワークを挟んだまま強く捻るような動きだけは絶対NGなので、そこさえ守れば長持ちすると思います。 でも塗装はただの黒防錆メッキなので、ボルト1本切っただけでもハゲます🙄 クロームメッキ仕様のCoboltが出たらいいのになぁ…
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 流石
    2021/12/18
    流石のクニペックスです。 一度使用すると分かる工具です。 何でも一緒だと思っている方もいると思いますが、使ってみれば違いに気が付きます。 腕も悪いので、いい商品を選びました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。