crucial CT500MX500SSD1 [Crucial MX500 2.5インチ 7mm SATA 500GB] Crucial MX500 内蔵型SSDの商品画像
Crucial MX500

crucial CT500MX500SSD1 [Crucial MX500 2.5インチ 7mm SATA 500GB] Crucial MX500 内蔵型SSD

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
50件までの商品を表示しています
4.76
2,040
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • ヒューレット・パッカードのデスクトップ…
    2023/05/10
     ヒューレットパッカードのデスクトップパソコン(第4世代i5)のハードディスクからSSDに換装に購入。この商品はSSD本体、USB外付け接続ケーブル&ケース、スペーサーのセット。  自分の換装の手順を記します。 (1) フリーソフトAcronis True Image for Crucial をダウンロードしてインストールする (2) 手を水洗いして静電気を除去 (3) 購入したケース&ケーブルにSSDをセットして、パソコンにUSB外付け接続 (4) Acronis True Image for Crucial でSSDをクローン化 (5) パソコンをシャットダウンして、各種ケーブルを外す。マイナスドライバーでビスを1本外し、パソコンの蓋を外す (6) ハードディスクのケーブルコネクタを外す。ハードディスクの固定ビスを2本外す。どちらもSSD取付に流用。 (7) SSDにケーブルコネクタを取付。SSDをビスで固定。 (8) 蓋、ケーブル類を復旧。 (9) 電源入れて確認。  換装後、起動時間約70秒。元々約4分だったので大分早くなりました。windows11にアップデート出来ない古いデスクトップパソコンですが、手を加えてまだまだ使います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 初のSSD換装
    2020/08/13
    素人目線でのレビューです。 今回初めてHDDからSSDに換装し、SSD自体の体感も初となります。 やはり画像の読書速度からも分かるように OS起動だけでなく、Excel起動やアプリ起動、ソフトウェアの起動 その他ファイル検索等、色んな動作が速くなりました。 ただ、、期待し過ぎたのでしょうか…めちゃくちゃ速くなった気はしません。 恐らく環境的な問題で、CPUが弱く追いついていないのかと。 (当方、core i3 4xxx) あと、、、何が原因か分かりませんが Crucial公式が紹介してるフリーソフトで Momentum Cacheを有効にすると、パソコンが通常でもセーフモードでも起動しなくなり、初期化する羽目になりました。 メモリは8G(4Gx2)詰んでますが足りなかったのでしょうか…… この点だけマイナス1とし、星4と評価させて頂きます。 嘉年華様、完全内部での評価申し訳ありません。 迅速な対応、誠に感謝しております。今後とも宜しくお願い致します。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 低コストで期待以上の成果に大満足です。
    2018/04/07
    HDDをSSDへ換装用に購入。 iMac2010mid/HDD1TB/i7-2.93GHz →SSD500GB換装後はHDD1TBをデータ用としてそのまま使用で問題なく動作! 古いiMacを今だに愛用していますが、HDDではかなりもたつくようになってしまったので、SSD換装のために購入しました。 数年前にも別のメーカーのSSDへ換装した事があるも、相性が悪かったのか何度もSSDが認識不能に陥りそのたびに復元作業を強いられていたためHDDへ戻していました。その経緯もあり今回も不安を感じていましたが、このSSDへの換装後は問題なく動作しています。 起動も読み込みも従前の数倍になったので、やはりSSD換装してよかったです。PC自体もう型が古いので、そのうちAppleのサポート対象外になる可能性があることから、あと数年しか使えない可能性があるけど、もうしばらく愛用させていただきます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 注文後3日後に無事に届き、在宅勤務中で…
    2021/02/03
    注文後3日後に無事に届き、在宅勤務中でしたので早々に交換しましたw PCはlenovo G560と古い機種ですので破棄も考えてましたがどうにか安く使える様にならないか構想しながらの最終手段です。 Crucial選定理由としてはホームページにクローンアプリが有る事で簡単に交換前のクローン作成が出来る事。 その他ネットでの情報も多く事前調査をしていた為にスムーズに交換が完了しました。 クローン作成を除くとHDDからSSD交換時間は10分程で完了しました。 これはパソコンの機器構成次第でしょうね。 同時にメモリー増量も行いましたので単独の効果はわかりませんが、Windows立ち上げに20~30秒!その他アプリも即立ち上げと全く不満はありません。 スマホにタブレットがありますので最新のPCは必要ないと思ってましたので暫くは使うつもりです。 また何か有りましたらよろしくお願いします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • Windows10で起動が遅く感じるの…
    2020/10/22
    Windows10で起動が遅く感じるので、ストレスを減らしたいと思い、手持ちのAcronisで、3.5インチの1TB・HDDから、2.5インチ500GB・SSDにクローン化&換装しました。1TBから500GBに縮小したのは、未使用領域が結構あったので、価格的な問題を考えてです。同容量ですとSSDはHDDの倍くらいの価格なので、一寸痛かった・・・。当然ですが、サクサク立ち上がるようになって快調に走るようになったので嬉しいです。まだ換装して一週間ですが、問題ありません。また5年保証の安心感もあり、しばらくトラブルなく稼働することを期待してます。(「SSD_Life」での寿命予測ではあと8年とか!?。)なお、「2.5インチ to 3.5インチ変換マウントSSD/HDD用 ドライブアダプタホルダーOG-3.5KIT 」と同時に購入しました。こちらも取付簡単で良かったです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • SSDとしては、①パッケージ製品で普通…
    2022/10/02
    SSDとしては、①パッケージ製品で普通に良い、②クローンソフトが無料でついてくる、③SSDとしての基本スペックは問題ない。ただし、古い10年物のノートPC(NEC)のHDD不良での換装であったため、クローンがうまくいかず、結局クリーンインストールとなった。結果としては、爆速となり、Windows7からWindows10にも変更できたし、まあ結果オーライか。これであと5年は使える感じになった。 外付けストレージは、SSDを挟み込むような感じで緩衝材がついており、おさまりがよく、しっかりとした感じで使い勝手は良さそう。だが、上記の通り、交換すべきHDDが不良となり、それには使えず、他に余っていたSSDを外付け用にする際に使用する予備として持っておくことになった。 トータルで考えると、このセットは、良い買い物だったと思う。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • MacBook Proの延命化に一役‥
    2021/04/04
    MacBook Pro(Mid 2012)の延命化のため本製品を購入。自分でHDDを外し交換作業を実施。在宅勤務でMacを仕事でも使用するようになり、Mac OS (Catalina)にParallel disktopでWindows10を起動してリモート接続する環境。当然動作はもっさりして結構ストレスでした。 そこで本製品に取替以降(既にメモリ8GB→16GB変更済み)は、本当にストレス無く動作するようになり大満足。本当は新MacBookが欲しいのですが教育費等々考えるとすぐには無理。限られた予算の中で、満足出来る延命化が図れた事が何より。より一層、今のMacに愛着が深まった次第,その欠かせない製品だと思います。個人的には本体に貼られているラベルがGoodです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 換装
    2021/05/31
    ノートパソコンhp430g2 i7 メモリ16g ssd128gのCドライブ交換用に購入しました。ssdからssdへの交換なので「極端に起動が早くなった」等の劇的な変化はありませんが30秒ほどで立ち上がる感じで快適に使えてます。 データの移行にはメーカーの用意したフリーのコピーソフトがダウンロードできたのですが、パソコンとの相性か周辺機器との相性かssdからssdへのデータのコピーは自分はできませんでした。 データのコピーに関しては、外付けHDDを用いてシステムイメージを作成し回復ドライブを使って回復するという方法を今回は使用しました。フタ手間ほど作業は増えますが無事ssdの載せ替えはできました。ただこの方法はディスク管理でパーテーションの拡張も必要でした。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • SSD化がお手頃価格で実現しました
    2021/03/18
    2010年製のVAIO(VPCL13AHJ)のSSD化のために購入。いつの間にか、少額投資でSSD化できる時代になったことを喜んでいます。念のために申し上げておきますと、2.5インチサイズですので、3.5インチのHDDからの交換には、変換マウンターが必要になると思います。crucialを選んだ理由に、HDDからのデータのクローン作成用ソフトも用意されており、また、同社のホームページでも移行手順について丁寧な説明があったことを挙げたいと思います。データ量にもよりますが、あらかじめHDDデータを300GB程度に下げておき、作業時間は3時間程度となりました。10年以上前のPCでも、起動時間が大幅に短くなることを体感でき、大変満足しております。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • パソコンが生まれ変わった!
    2019/11/12
    6年近く使っていたHDD搭載のノートパソコンにこちらのSSDを換装。 別物のパソコンに生まれ変わった。 速さを体感するどころの話ではない。 起動はもちろん、ありとあらゆる事が高速化されて非常に満足! 多くのメーカーから発売されているがクローン化ソフトが無料で使えたり youtubeでの動画説明が非常に丁寧でわかりやすい点を考慮すると 初心者でも安心して交換が出来るので良心的。 どの製品を買うか迷ったら、この商品を選べば間違いないと思う。 何故もっと早くに購入しなかったのか。 なお「SATA USB変換アダプター」が必要なので同店の安いものを一緒に購入しました。 それ以外に必要なものはプラスドライバー程度です。 誰でも簡単に出来るので非常にお勧め出来ます!!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 最安値
    新品7,999商品を見る
    中古6,200商品を見る
  • JANコード
    0649528785053
  • 容量(GB)
    500GB
  • SSDフォームファクター
    2.5インチ
  • インターフェース
    SATA

バリエーション

容量

250GB500GB1000GB2000GB4000GB

内蔵型SSD」の売れ筋製品
WDS100T3B0E [WD Blue SN580 M.2 Type2280 NVMe 1TB]の商品画像
CT500MX500SSD1/JP [Crucial MX500 2.5インチ 7mm SATA 500GB]の商品画像
KYSSD K100 2.5インチ 7mm SATA 512GBの商品画像
WDS100T3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 1TB]の商品画像
Q60-512GST3 [Q60 2.5インチ 7mm SATA 512GB]の商品画像
SA66001TBY4G1 [SA660 2.5インチ 7mm SATA 1TB]の商品画像
WDS500G3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 500GB]の商品画像
Q60-256GST3 [Q60 2.5インチ 7mm SATA 256GB]の商品画像
WDS100T3X0E [WD_BLACK SN770 M.2 Type2280 NVMe 1TB]の商品画像
Q60-1TST3 [Q60 2.5インチ 7mm SATA 1TB]の商品画像
SSD-CK480S/J [EXCERIA 2.5インチ 7mm SATA 480GB]の商品画像
NV47002TBY3G1 [NV470 M.2 Type2280 NVMe 2TB]の商品画像
WDS200T2X0E [WD_BLACK SN850X ヒートシンク非搭載 M.2 Type2280 NVMe 2TB]の商品画像
CT240BX500SSD1 [Crucial BX500 2.5インチ 7mm SATA 240GB]の商品画像
MZ-V9P2T0B-IT [SAMSUNG 990 PRO M.2 Type2280 NVMe 2TB]の商品画像
WDS200T3X0E [WD_BLACK SN770 M.2 Type2280 NVMe 2TB]の商品画像
CT1000T500SSD8JP [Crucial T500 M.2 Type2280 NVMe 1TB]の商品画像
SSD-CK240S/J [EXCERIA 2.5インチ 7mm SATA 240GB]の商品画像
HE70-2TBNHS1 [HE70 M.2 Type2280 NVMe 2TB]の商品画像
CT1000MX500SSD1/JP [Crucial MX500 2.5インチ 7mm SATA 1TB]の商品画像
製品名

WDS100T3B0E [WD Blue SN580 M.2 Type2280 NVMe 1TB]

CT500MX500SSD1/JP [Crucial MX500 2.5インチ 7mm SATA 500GB]

KYSSD K100 2.5インチ 7mm SATA 512GB

WDS100T3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 1TB]

Q60-512GST3 [Q60 2.5インチ 7mm SATA 512GB]

SA66001TBY4G1 [SA660 2.5インチ 7mm SATA 1TB]

WDS500G3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 500GB]

Q60-256GST3 [Q60 2.5インチ 7mm SATA 256GB]

WDS100T3X0E [WD_BLACK SN770 M.2 Type2280 NVMe 1TB]

Q60-1TST3 [Q60 2.5インチ 7mm SATA 1TB]

SSD-CK480S/J [EXCERIA 2.5インチ 7mm SATA 480GB]

NV47002TBY3G1 [NV470 M.2 Type2280 NVMe 2TB]

WDS200T2X0E [WD_BLACK SN850X ヒートシンク非搭載 M.2 Type2280 NVMe 2TB]

CT240BX500SSD1 [Crucial BX500 2.5インチ 7mm SATA 240GB]

MZ-V9P2T0B-IT [SAMSUNG 990 PRO M.2 Type2280 NVMe 2TB]

WDS200T3X0E [WD_BLACK SN770 M.2 Type2280 NVMe 2TB]

CT1000T500SSD8JP [Crucial T500 M.2 Type2280 NVMe 1TB]

SSD-CK240S/J [EXCERIA 2.5インチ 7mm SATA 240GB]

HE70-2TBNHS1 [HE70 M.2 Type2280 NVMe 2TB]

CT1000MX500SSD1/JP [Crucial MX500 2.5インチ 7mm SATA 1TB]

価格

11,101円〜

7,280円〜

4,837円〜

11,980円〜

4,839円〜

7,939円〜

7,480円〜

2,970円〜

9,768円〜

8,687円〜

5,280円〜

17,245円〜

26,980円〜

3,980円〜

26,242円〜

21,980円〜

14,414円〜

3,680円〜

17,578円〜

7,678円〜

レビュー
-
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。