シマノ
シマノ 19 オシアジガー Fカスタム 1500HG 釣り ベイトリール
最安値
レビュー(116件)
価格比較
全50件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
50件までの商品を表示しています
レビュー
4.82
116件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 中型青物ならゴリゴリ巻けます。2020/09/09やっと入魂したのでレビューします。 初めてのオフショアジギングのために購入しました。PE2号を巻いてワールドシャウラ15103RSに合わせてます。 レベルワインドのないベイトリールなんて初めてで、最初こそバックラッシュしたり糸が偏ったりと困りましたが、慣れるとテンポ良く綺麗に巻くことができるようになりました。 ハマチを掛けてからは余裕でゴリ巻きできて、オシアジガーのパワーを実感しました。 肝心のフォールレバーは未だに活用できてないですが、ダークブルーのボディはかなりかっこいいので、普通のオシアジガーよりもオススメです。
- 安心感とパワー2021/10/28耐久性:壊れにくい巻き心地:非常に良い重量感:重い近海ジギングにてPE2号で使用中。HGだが十分巻き上げトルクを感じ150g前後のジグをしゃくっている程度では全く苦を感じない。魚がかかってからもあっというまに上がってくる印象でハンドルを回す手が疲れない。が個人的に手が小さいのでむしろリールを掴んでいる方の手が疲れる。スピニングとの違いはそんなところ。レベルワインダーがないことによるラインの偏りは気にするほどではなく、普通にしていれば特に意識しなくてもそれなりに均等にはなる。
- 良い買い物です。2021/06/06耐久性:壊れにくい巻き心地:非常に良い重量感:普通フォールレバーが着いたジガーだが、そこまで使う?といわれればそんなに使わない。利点は指でのサミングに比べたら、ラインのコーティングが劣化するのが抑えられる点だと思う。 慣れてないからかも知れないが、サミングの調整もレバーでは難しい。しかもゆっくり目に、フォールレバーを調整し、落としても、またレバーニュートラルポジションにいれないと、巻き上げも、おもくなってしまう。 結構忙しい。ただ見た目はかっこいい。
- フォールレバーが着いたジガーだが、そこ…2020/12/08耐久性:壊れにくい巻き心地:非常に良い重量感:非常に軽い飛距離:非常に良いフォールレバーが着いたジガーだが、そこまで使う?といわれればそんなに使わない。利点は指でのサミングに比べたら、ラインのコーティングが劣化するのが抑えられる点だと思う。 慣れてないからかも知れないが、サミングの調整もレバーでは難しい。しかもゆっくり目に、フォールレバーを調整し、落としても、またレバーニュートラルポジションにいれないと、巻き上げも、おもくなってしまう。 結構忙しい。ただ見た目はかっこいい。
- いい感じ2021/03/16耐久性:壊れにくい巻き心地:良い重量感:普通飛距離:普通Fカスタムを初めて購入しましたが、通常のオシアジガーとさほど重量は変わらない感じです。 フォールレバーが思った以上に硬いので、指が当たってしまっても大きく動く事はなさそうです。 ハンドルノブが通常のオシアジガーより握りやすく、ハの字になっているためハンドルを回しやすく、01ステラ のハンドルノブに似た形状です。 カラーはガンメタ寄りで高級感はオシアジガーの方が上ですね。
- フォールレバー の特性?2019/08/10耐久性:普通巻き心地:普通重量感:普通ブラックボディに一目惚れ。17ジガー1500、2000と比較すると巻き心地、重量感、堅牢感等は高いレベルで普通です。ただフォールレバー は使用中の炎月プレミアム、バルケッタプレミアムに比べ、かなり固くて、範囲が狭い印象です。このあたりはジグの適正範囲で機種による特性があるのかも知れません。実釣でのこのフォールレバー を使いこなせるよになるのが楽しみです。
- 初めてのfカスタム購入です。オシアコン…2024/09/02耐久性:壊れにくい巻き心地:非常に良い重量感:軽い飛距離:普通初めてのfカスタム購入です。 オシアコンクエスト300hgと迷いましたがジガーにしました。 冬には鱈デビューしたいと考えております。 近海ジギングはよく行くのですがオシコンでは糸巻き量がどうしても少なくなってしまいます。 釣りに行くのが待ち遠しいです。 ハンドルの握りやすさ、巻きごこちとてもいいです。 シマノのリールは耐久性に優れていて大好きです。
- やっぱり見た目が重要です!2022/06/07耐久性:壊れにくい巻き心地:非常に良い重量感:普通飛距離:普通普通のオシアジガーのシルバーより断然Fカスタムのメタリックブルー(?)がカッコイイです! フォールレバーも付いていますが、タックルってやっぱり趣味のものですから、自己満足、所有欲の面で性能もそうですが、見た目も非常に重要と思っております。 その点、オシアジガーですので性能もさることながら、この商品はやはり見た目につきます(笑)
- ジギング2022/08/09耐久性:壊れにくい巻き心地:良い重量感:普通17オシアジガー1500HGを所持しているが、もう一台欲しくなったのでFカスタムを購入。 フォールレバー搭載モデルなのでスペック上では重くなっているが、通常モデルとの比較でも個人的な体感はあまり変わらない。 根魚メインでの使用だが青物も10キロクラスくらいなら対応出来そう。 カラーリングもカッコ良くて気に入っています。
- 実釣でまだ使用しておりませんので詳しい…2022/12/11巻き心地:非常に良い重量感:軽い実釣でまだ使用しておりませんので詳しい事は言えませんが、ロッドに装着した感じのパーミングは番手の割にとてもコンパクトです。※手の大きさで個人差はあると思います。レベルワインダーが無いリールは初めてなので、釣りに行く度に練習です。何よりとてもカッコイイです!
概要
製品情報
情報の誤りを報告- JANコード4969363040022
- 発売日2019年
- 右ハンドル/左ハンドル右ハンドル
- リール自重430g
- リールギア比6.4(ギア比)
- 最大巻取長さ98cm
- 海水対応海水対応
- ボールベアリング数8個
- スプール寸法(幅)25.0cm
- スプール寸法(径)49cm
- 最大ドラグ力7.0kg
- リールハンドル長73mm
バリエーション
ギヤ比+右ハンドル/左ハンドル
6.2 右ハンドル(2000NRHG)6.2 右ハンドル(3000HG)6.2 左ハンドル(2001NRHG)6.4 右ハンドル(1000HG)6.4 右ハンドル(1500HG)6.4 左ハンドル(1001HG)6.4 左ハンドル(1501HG)
「釣り ベイトリール」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 47,350円〜 | 42,500円〜 | 54,000円〜 | 54,098円〜 | 56,100円〜 | 39,160円〜 | 44,071円〜 | 54,081円〜 | 37,036円〜 | 58,189円〜 | 55,429円〜 | 55,000円〜 | 65,109円〜 | 18,504円〜 | 47,146円〜 | 51,108円〜 | 20,240円〜 | 37,493円〜 | 18,647円〜 | 4,038円〜 |
レビュー | - | - | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。