愛着障害の克服 「愛着アプローチ」で、人は変われる (光文社新書 853) 岡田尊司/著 光文社新書の本の商品画像

愛着障害の克服 「愛着アプローチ」で、人は変われる (光文社新書 853) 岡田尊司/著 光文社新書の本

価格比較

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
条件指定:
  • 表示価格:
条件指定:

レビュー

4.44
25
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • アダルトチルドレンの方は読んで損はない
    2021/02/10
    母親からの過干渉、過保護、母親が認める世界以外は「不良」のすること、私はこの近所いちの不良だ、と言われ続けて育ちました。見た目を罵られ、下着をつければ口汚くののしられました。 母親のようになりたくない!と思いながらも、やはり人生生きづらくシングルマザー。 社会不安障害や、鬱を患っています。 お母さんという存在はやはり大事で、二度と会いたくない反面心のどこかで「私を愛してくれるお母さん」を求めています。 私には心の安全基地はありません。 そんな自分が安全基地を確立しなければならない世代の子供を養育しています。不安しかないです。 ですが、安全基地になろうと努力することで、愛着は相互関係で作られるので結果私にも子供にも安全基地が出来る…、 とありましたので、ひとまず努力をしてみよう、と思うことができました。 私にとっては良書でした。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • かなりわかりやすい
    2021/08/03
    10年以上精神科に通院し、鬱病だの境界線パーソナリティだの診断名が色々変わりましたが、病院をかえてカウンセリングを受けた結果、愛着障害と言われました。 この本は分かりやすく、自分の生い立ちや生き方など通じることが多く、「だから、こういう考え方をしてしまうんだ」と薬物療法だけでは10年以上楽にならなかったけど、この本を読んで、自分の考えや生き方の傾向がわかり、これからの人生のヒントを得られた感じです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 夫婦ともに愛着障害があるので、なんとか…
    2021/10/20
    夫婦ともに愛着障害があるので、なんとか克服できたらという気持ちで購入しました。私は不安型の愛着障害。旦那は回避型の愛着障害であることが理解できました。とてもわかりやすく、お互いの気持ちを理解できなかった原因がわかり、ストレスがなくなりました!たくさんの人に読んでほしいと思う作品でした!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • とてもわかりやすい本です!
    2023/09/29
    私は愛着障害の不安型、パートナーは回避型です。パートナーの考え方が理解できなかったのですが、この本を読み腑に落ちました。とてもわかりやすく、たくさんの人に読んでほしい本です。自分を俯瞰して見ることができ、生きづらさを軽減できると思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 愛着は一生を左右する
    2021/09/28
    愛着の問題が一生を左右する、とても大切なものだとわかりました。性格や考え方、人格形成の大事な部分が愛着であると、とてもわかりやすく、読みやすい本でした。自分自身に嫌な部分や悩みがある方は、読む価値があると思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 信頼できる大人の名著
    2023/09/21
    人格、知識、現場での行動、素晴らしいです。著者のパッションが伝わります。信頼できる大人を見つけました。 鬱や病気と決めて薬を飲む前に愛着障害について学んでほしい。 人は、大なり小なり愛着のゆがみを持っています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 自分自身の経験や親としての立場をものす…
    2022/02/23
    自分自身の経験や親としての立場をものすごく意識するようになりました。自分の言動で誰かを不安定にさせているかもしれない、そのことで、問題行動になってしまう可能性を考えると、日頃の生き方が変わりました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 愛着は人生を左右するとわかった。
    2021/09/18
    この本を読んで、愛着障害の怖さ、愛着の大切さがとてもわかりやすかったです。 性格や人格とは、生まれ持っての気質もあると思っていましたが、育ちや環境で大きく変わるとわかりました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 気分転換が出来る香りを探してました。ロ…
    2021/05/12
    気分転換が出来る香りを探してました。ローズゼラニウムとレモングラスが、とても良い香りでした。 体調でも香りの感じ方が変わり、六種も選べて良かったです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 本も綺麗で丁寧に梱包されていました。あ…
    2023/11/16
    本も綺麗で丁寧に梱包されていました。ありがとうございました。今まで生き辛かったのは愛着が原因だと思いました。とてもわかりやすい内容でした。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア

概要

光文社新書の本」の売れ筋製品

ガウディの伝言 (光文社新書 264) 外尾悦郎/著の商品画像
目の見えない人は世界をどう見ているのか (光文社新書 751) 伊藤亜紗/著の商品画像
わかったつもり 読解力がつかない本当の原因 (光文社新書 222) 西林克彦/著の商品画像
リーダーシップの旅 見えないものを見る (光文社新書 289) 野田智義/著 金井寿宏/著の商品画像
誤読と暴走の日本思想 西周、福沢諭吉から東浩紀、落合陽一まで (光文社新書 1365) 鈴木隆美/著の商品画像
嫉妬論 民主社会に渦巻く情念を解剖する (光文社新書 1297) 山本圭/著の商品画像
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 (光文社新書 891) 山口周/著の商品画像
愛着障害の克服 「愛着アプローチ」で、人は変われる (光文社新書 853) 岡田尊司/著の商品画像
文学こそ最高の教養である (光文社新書 1075) 駒井稔/編著 「光文社古典新訳文庫」編集部/編著の商品画像
七大陸を往く 心を震わす風景を探して (光文社新書 1369) 上田優紀/著の商品画像
締め切りより早く提出されたレポートはなぜつまらないのか 「先延ばし」と「前倒し」の心理学 (光文社新書 1355) 安達未来/著の商品画像
回避性愛着障害 絆が稀薄な人たち (光文社新書 672) 岡田尊司/著の商品画像
接待の一流 おもてなしは技術です (光文社新書 286) 田崎真也/著の商品画像
最強の栄養療法「オーソモレキュラー」入門 (光文社新書 936) 溝口徹/著の商品画像
「稼ぐ小国」の戦略 世界で沈む日本が成功した6つの国に学べること (光文社新書 1361) 関山健/編著 鹿島平和研究所/編著の商品画像
ゼロからわかる日本の所得税制 103万円の壁だけでない問題点 (光文社新書 1363) 木山泰嗣/著の商品画像
介護と相続、これでもめる! 不公平・逃げ得を防ぐには (光文社新書 1357) 姉小路祐/著の商品画像
「ふつうの暮らし」を美学する 家から考える「日常美学」入門 (光文社新書 1317) 青田麻未/著の商品画像
ウェブはバカと暇人のもの 現場からのネット敗北宣言 (光文社新書 399) 中川淳一郎/著の商品画像
死なないノウハウ 独り身の「金欠」から「散骨」まで (光文社新書 1299) 雨宮処凛/著の商品画像
製品名

ガウディの伝言 (光文社新書 264) 外尾悦郎/著

目の見えない人は世界をどう見ているのか (光文社新書 751) 伊藤亜紗/著

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因 (光文社新書 222) 西林克彦/著

リーダーシップの旅 見えないものを見る (光文社新書 289) 野田智義/著 金井寿宏/著

誤読と暴走の日本思想 西周、福沢諭吉から東浩紀、落合陽一まで (光文社新書 1365) 鈴木隆美/著

嫉妬論 民主社会に渦巻く情念を解剖する (光文社新書 1297) 山本圭/著

世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」 (光文社新書 891) 山口周/著

愛着障害の克服 「愛着アプローチ」で、人は変われる (光文社新書 853) 岡田尊司/著

文学こそ最高の教養である (光文社新書 1075) 駒井稔/編著 「光文社古典新訳文庫」編集部/編著

七大陸を往く 心を震わす風景を探して (光文社新書 1369) 上田優紀/著

締め切りより早く提出されたレポートはなぜつまらないのか 「先延ばし」と「前倒し」の心理学 (光文社新書 1355) 安達未来/著

回避性愛着障害 絆が稀薄な人たち (光文社新書 672) 岡田尊司/著

接待の一流 おもてなしは技術です (光文社新書 286) 田崎真也/著

最強の栄養療法「オーソモレキュラー」入門 (光文社新書 936) 溝口徹/著

「稼ぐ小国」の戦略 世界で沈む日本が成功した6つの国に学べること (光文社新書 1361) 関山健/編著 鹿島平和研究所/編著

ゼロからわかる日本の所得税制 103万円の壁だけでない問題点 (光文社新書 1363) 木山泰嗣/著

介護と相続、これでもめる! 不公平・逃げ得を防ぐには (光文社新書 1357) 姉小路祐/著

「ふつうの暮らし」を美学する 家から考える「日常美学」入門 (光文社新書 1317) 青田麻未/著

ウェブはバカと暇人のもの 現場からのネット敗北宣言 (光文社新書 399) 中川淳一郎/著

死なないノウハウ 独り身の「金欠」から「散骨」まで (光文社新書 1299) 雨宮処凛/著

価格

935円〜

363円〜

469円〜

524円〜

1,375円〜

726円〜

230円〜

858円〜

220円〜

1,760円〜

617円〜

511円〜

693円〜

638円〜

1,100円〜

1,100円〜

666円〜

847円〜

165円〜

760円〜

レビュー
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-

掲載商品情報の免責事項について

  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。