DRV-EM4800 (デジタルルームミラー型 ドライブレコーダー) ドライブレコーダー本体の商品画像

DRV-EM4800 (デジタルルームミラー型 ドライブレコーダー) ドライブレコーダー本体

最安値
34,000
中古
目立った傷や汚れなし

新品最安値より2,200円お得

Yahoo!フリマ
レビュー94

価格比較

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
条件指定:
  • 表示価格:
条件指定:

レビュー

4.60
94
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • デジタルミラーとしては普通
    2024/01/23
    これまでいくつかのミラー型ドラレコを使用しましたが、デジタルミラーとしては普通の画像です。正直言ってデジタルミラーの写りのみを捉えたら、中華製の方が良い物がありました。 でもこの商品にして今のところ後悔が無いのは、まぁ、普通の写りとは言え、不満があるワケでは無く、リアカメラの写りがやや紫掛かるくらいで、それが何かの問題を引き起こすことも無いので、、、あとは耐久性とドラレコとしての安定性に期待をこめて、、、と言うところでしょうか。 中華製は何せ安い代わりに壊れやすい、ドラレコの安定性に欠ける、つまり、いざと言う時に不安が多い、、、と言う本末転倒な製品が多いので。 投稿した動画は、車両のACC ONから起動するまでの状態です。色んなソフトが組み込まれているせいか、若干遅い気がします。 あと、カメラの調整機構が上下方向しか無いので、設置の際は、「運転支援機能設定」-「カメラ位置調整」の設定を開くと水平レベルラインが表示されるので、その画面を見ながら慎重に行って下さい。 私は最初普通のミラー映像を見ながら貼り付けて、後でこの画面を見ると斜めになっていたので、無理して剥がして貼り直しました^_^;)
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 純正ミラー位置に付けなくてもいんじゃね?
    2024/06/07
    別の車にDRV-EM3700を使っており特に問題なく使いやすかったので 中古で買ったプレマシーにもケンウッドを付けようと新モデルのDRV-EM4800にしました で、ミラー型ですがフロントカメラが運転支援システムやらレインセンサーやらの逃げとして ミラーから分離してる・・・ってことは純正ミラー位置じゃなくてもいいなと ダッシュボード上に設置しました 純正のルームミラーより目線の移動も減りいい感じ~ 真似したい方はミラーステーは検索したら出てきます 注意はフロントカメラからドラレコ本体までの線の長さが足りなくなるので 2.5ピン 4極の延長コードが必要になります 田舎の電気屋さんにはそんなものは売ってないので追加でネット購入しました 心配なのは直射日光がドラレコ本体に当るので駐車時は白いタオルをかけるようにしました~ あといいなと思ったのがリアガラスがスモークで純正ミラーだと見づらかったのですが、 リアカメラは明るさ調整がありずいぶん見やすくなりました
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 耐久性に期待!
    2025/06/02
    フリードハイブリッドGB7後期に取り付けしました、商品は店舗受け取りにして取付もお願いしました。 こちらの商品は運転支援機能があり、 ホンダセンシングにはブラインドスポット、斜め後方障害物警告が無いのでこちらの商品を選びました。 ホンダセンシングと被る機能はオフにしていますが、画角調整ズームやタッチパネルはとても便利で使いやすいと思います。 気になる点としては ①夜間、街灯が少ない場所では画像は粗くて他車のLEDヘッドライトや信号機は点滅して映ります。 ②ミラー型本体の配線が太いので車両側ルームミラーを押し下げてしまう。 ②はフロントガラスに配線を固定する場所を再検討、位置を変更すれば…と思います。 あとは真夏日等、猛暑にも耐久性が有れば良いと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • yahooオートバックスでの購入・・・…
    2025/08/04
    yahooオートバックスでの購入・・・割引率アップ時に購入し取付は最寄りの店舗にてお願いしました デジタルミラー初めてなので 最初は見ずらい?みにくい?慣れだと思いますが 最初は違和感ありました (度の合わない眼鏡をかけた感じのクラクラ感も最初ありました) やはり慣れですね 数日経つと目も慣れ昼間・夜間と とても見やすいです 製品もアルパインと悩みましたが アルパインの形?逆さ台形みたいなのが 車に合わないので ケンウッドに決めました 前後録画機能なので あおり運転等こころ強いです
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 使い易いかな
    2025/05/18
    車はヴォクシー 80で後部のフィルムが濃いため 夜間は見ずらいので、インナーミラーとドラレコ 前後欲しさに購入しました。 タッチパネルと音声認識を利用していますが、 画面は見やすく、操作もわかりやすく 音声はオーディオ等の音量を小さめにしないと 認識しない事もありますが、使いやすいので 満足してます。 取り付けは自分でしましたが、リバース連動は 取り付けいいかなと思い配線しませんでした。 いい商品を買えたと思っております。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 商品は良いです!
    2024/06/02
    注文後すぐに発送して頂きました。今まで付いていた物を外して付ける作業があった為、プロに頼みました。キャリブレーションが終了しないのは、カメラの取付け位置が悪いからなのか?説明書通りの所に設置し直そうと思っております。リヤに濃いスモークフィルムが貼ってあるので、夜間は微妙ですね。カメラの所のフィルムを加工して剥がした方が良さそうですね。良い商品をありがとうございました(^^)
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • ケンウッドのHi-CLEARTUNE1…
    2024/11/10
    ケンウッドのHi-CLEAR TUNE 12V型デジタルルームミラー型ドライブレコーダーは、デザイン性、画質、操作性、GPS機能など、多くの面で非常に優れた製品だと思います。特に車内がスッキリとした印象になり、運転中の視界を損なうことなくドライブレコーダーを搭載できる点が大きなメリットです。価格は少し高めですが、その分の価値は十分に感じられる製品だと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • バックミラーとして使用していけるかどうか
    2024/07/13
    バックミラーとして自分がつかえるかどうか確かめるため購入 本来のミラーとの差異を確かめるため:後方車の大きさ 距離感 などで高速道で車線変更できるかなど  後方左右の人など視認できて良好 画質も良好 接続コードの径が太いのが気になる 横に並べた2個のカメラの映像を合成すれば拡大しても違和感のすくないミラーになると思いますが
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 暗くてもハッキリ見えます
    2024/10/25
     車はハイゼットジャンボですがメーカオプションではインナーミラー&ドライブレコーダーが10万円超えなので自分で取り付けることにしまし た。  軽トラなので配線等の引き回しは至極簡単でした。画面は標準ミラーの倍ぐらいの面積で、画質も良く大変満足しています。運転支援は元々車の機能として付いているので、評価しません。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • ドラレコとインナーミラーが一緒で良い。
    2024/01/27
    やっと車が納車されて取り付け完了致しました、以前の車にケンウッドの3800シリーズを付けててこの度違う車に、4800を取り付けしました。 カメラも小さくなり配線もフロントリアgpsと一本になり取り付けし易くなりました、ドラレコとデジタルミラーが一緒なので視界も良好リヤスモーク貼りましたがバッチリ見えます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -

概要

ドライブレコーダー本体」の売れ筋製品

ドライブレコーダー ZDR048の商品画像
ドライブレコーダー ZDR055の商品画像
ドライブレコーダー ZDR027の商品画像
ドライブレコーダー HDR003の商品画像
ユピテル ドライブレコーダー Y-115dの商品画像
ドライブレコーダー ZDR018の商品画像
ドライブレコーダー ZDR065の商品画像
前後撮影対応 2カメラドライブレコーダー DRV-MR480の商品画像
DRV-355 (F1.8レンズ搭載 SDカード付きドライブレコーダー)の商品画像
ユピテル 全方向対応 360度カメラ+リアカメラ搭載 ドライブレコーダー Q-31R 約360万画素 + 200万画素 SONY製CMOSセンサー 「Sの商品画像
全方面3カメラドライブレコーダー marumie(マルミエ) Y-3100の商品画像
HDR204G (GPS搭載)の商品画像
前後2カメラドライブレコーダー DRY-TW7650dPの商品画像
DRV-EM4800 (デジタルルームミラー型 ドライブレコーダー)の商品画像
ドライブレコーダー搭載 10インチ デジタルミラー DVR-DM1000A-ICの商品画像
ZDR037(全周囲360°&リアカメラドライブレコーダー)の商品画像
デジタルミラー型ドライブレコーダー VREC-MS700Dの商品画像
10型ドライブレコーダー搭載 デジタルミラー 車内用リアカメラモデル DVR-DM1000B-ICの商品画像
Q-21c(全周囲360°ドライブレコーダー marumie)の商品画像
ドライブレコーダー搭載 12インチ デジタルミラー DVR-DM1200A-ICの商品画像
製品名

ドライブレコーダー ZDR048

ドライブレコーダー ZDR055

ドライブレコーダー ZDR027

ドライブレコーダー HDR003

ユピテル ドライブレコーダー Y-115d

ドライブレコーダー ZDR018

ドライブレコーダー ZDR065

前後撮影対応 2カメラドライブレコーダー DRV-MR480

DRV-355 (F1.8レンズ搭載 SDカード付きドライブレコーダー)

ユピテル 全方向対応 360度カメラ+リアカメラ搭載 ドライブレコーダー Q-31R 約360万画素 + 200万画素 SONY製CMOSセンサー 「S

全方面3カメラドライブレコーダー marumie(マルミエ) Y-3100

HDR204G (GPS搭載)

前後2カメラドライブレコーダー DRY-TW7650dP

DRV-EM4800 (デジタルルームミラー型 ドライブレコーダー)

ドライブレコーダー搭載 10インチ デジタルミラー DVR-DM1000A-IC

ZDR037(全周囲360°&リアカメラドライブレコーダー)

デジタルミラー型ドライブレコーダー VREC-MS700D

10型ドライブレコーダー搭載 デジタルミラー 車内用リアカメラモデル DVR-DM1000B-IC

Q-21c(全周囲360°ドライブレコーダー marumie)

ドライブレコーダー搭載 12インチ デジタルミラー DVR-DM1200A-IC

価格

29,613円〜

14,960円〜

18,980円〜

11,910円〜

14,850円〜

13,200円〜

24,780円〜

15,800円〜

12,094円〜

22,550円〜

30,650円〜

12,980円〜

14,850円〜

36,200円〜

56,530円〜

1,490円〜

36,866円〜

35,200円〜

22,000円〜

59,487円〜

レビュー
-
-
-
-

掲載商品情報の免責事項について

  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。