PS5/PS4 レーシングホイールエイペックス for PS5PS4PC (2022年2月10日発売)の商品画像

PS5/PS4 レーシングホイールエイペックス for PS5PS4PC (2022年2月10日発売)

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.56
52
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 入門機としては最高ではないでしょうか
    2022/05/05
    ハンコン初めての方ならお勧めします。はじめは普通のコントローラの方が早いのですが、ハンコンを触り続けることで慣れれば絶対的にハンコンの方が早いです。その理由としては、アクセルやハンドルの加減が直に分かるからです。PSコントローラに傾きでハンドルを切る機能もかなり体感良くできてるのですが、アクセルだけはどうしようもない。そういった意味では本当にお勧めします。 が、本格的にやりたいという方はもっと高い物を買いましょう。本当にただの入門機としてみると最高ですが、リアルという意味では高い物には絶対勝てません。各商品でその価格でどこまでできるか、そこら辺の見極めが必要かと思います。 メインはPS4で使用していましたが、PCに繋げても遊んでいます。体感ですが、ハンコン対応のゲームならほとんどそのまま使用できるかゲーム内の設定をちょっと触れば使用できます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 安価ですがゲームとしては良くできてます
    2024/02/03
    耐久性普通
    初めてPS4で使うにはベストバイな商品だと思います。高価なハンコンだとかなり重いフィードバックがあってハンドル操作が大変ですがライトにレースゲームを楽しむ分には純正コントローラより臨場感もあって楽しくドライブできます。ただ少なからず場所を取りますからある程度環境が揃ってないとハンドルをひざ上に乗せての簡易プレイになってしまいますがハンドルが重くなるフォースフィードバックがないおかげでそれでも楽しかったです。 不要になって前バージョンの売ってしまいましたがやっぱり純正コントローラでは味気なかった為に買いました。自分はゲームでは実車のようなハンドリングは求めておらずゲームとして楽しむ派なので合ってます。初めてハンコン買う場合ホリのこちらの製品は安価で良いと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • ゲーム以外の利用方法もある?
    2022/11/30
    子供が車に乗る時にぐずるので、チャイルドシートの前方にこれを取り付けてみたら、ドライバー気分になってすぐに乗ってくれました。 座ってくれたら、頭をぶつけないようにシートとコントローラーの距離を離すようにしています。 キッズ用品に良いのが無く(プラスチックのハンドルだけで3000円といったもの…これも買ったが即飽きられました) どうしようかと悩んでいたところ、これに辿り着きました。 子供用には高いですが、車に乗るのに10分とか、おやつで釣るとか、現実と比較すると価値はあります。 ただし、これすらも飽きてきているのがさらなる現実です。外して忘れた頃にまたつけたりします。 あとは、子供が大きくなったら、いつかレースゲーム用にあげようと思います。それで元は倍とれる、はず。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • フットペダルはパッドのボタンと同じ操作感
    2022/04/02
    プレイステーション5のグランツーリスモ7対応ハンドルコントローラーという事で購入しました。ステアリングのフォースフィードバックや切れ角は事前に知っていたので何も問題なく遊べていましたがフットペダルがダメでした。アクセルやブレーキの設定を一番低くしても半開というものは無く、全開までの早さが変わるだけでちょっと踏んでるだけでも全開になってしまいますのでオンロードではそれほど気にならなかったけれどダートコースやドリフトには不向きかと思われます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • PS4でグランツーリスモ7のために購入…
    2022/05/15
    PS4でグランツーリスモ7のために購入。いままで1からそこそこやり込んだきたけど初のハンコンなので、3万くらいのいいヤツ買おうか迷ったけど…まぁそこまで凝ってるわけじゃなくと思いこちらの商品で妥協。 ずっとコントローラーで操作してきたので慣れるまでに多少手間取ったが、慣れればある程度細かな動きにも反応するし本格を求めなければ充分にハンドリングを楽しめると思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • お気楽ゲーマーに!
    2022/03/23
    グランツーリスモシリーズをずっとやってますが、7で初めてハンコンデビューします。質感は金額相応ですが、ガチ勢ではないので、お気楽ゲーマーなら十分です。ブレーキの踏み込みしろが少ないですが、慣れてきたら問題ありません。折り畳み式のコックピットシートも注文してますが、入荷待ちです。届き次第、ハンコンをセットしてリビングサーキットを楽しみたいです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • ハンコンが有ると無いのでは迫力が違います
    2022/08/11
    注文番号: y-kojima-16022757 PS3でもHORIのハンコンを使用していましたが、今回PS5用のグランツーリスモ7を購入、PS3のハンコンが使えない為PS5対応の安価な物を購入、以前の物とは全く違い、実際の車のハンドルを握っている感じで回転角度の範囲も大きいです。 やはりグランツーリスモ7を購入したら購入する事をお勧めします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 初心者向きステアリング
    2023/01/30
    入門的にはステアリングとペダルでいい物なんでしょう。 う〜んて点は、ステアリングをテーブルに固定する際テーブル板を挟んで固定する方法と挟めない場合は吸盤4個で固定する方法がありますが、吸盤では弱い点ですね。プレイ中に外れる場合があります。 あとパソコンがないとアップデートが出来ないのと幾つかの微調整が出来ない点ですね。 なので星4つですね。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • レースシムはやはりハンコンで
    2022/10/21
    グランツーリスモ7はともかく、アセットコルサ・コンペティツォーネはデュアルセンスでは問題外なのでこちらを購入。 FFBは勿論、先代にあった振動も無し、ノーマルモードのみでボタンの振り分けも最低限しか出来ませんが、それでもレースシムはハンコンでやるべきだと思いました。 グランツーリスモは所詮ゲームだなと痛感。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • レスポンスが良い
    2022/02/12
    初めてのハンコン使用ですが、さすが新製品と言う事でボタン振り分けやハンコンの各種スイッチ切り替えでほぼゲーム内の設定が賄えます。思ったよりもハンドリング、アクセルオンオフがレスポンス良くてビックリです! PS4にて使用してるので他のプラットフォームはわかりませんが個人的には満足です◎
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。