マグニフィカ
デロンギ 全自動コーヒーメーカー マグニフィカS ECAM22112B (ブラック) マグニフィカ 家庭用コーヒーメーカー
価格比較
全50件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
50件までの商品を表示しています
レビュー
4.71
392件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 大変便利で美味しいいです2024/05/14耐久性:普通同前機種を8年くらい使用していました。カフェジャポーネのみ一日10杯ほど毎日利用していたので相当な使用量でした。とうとう水を送るポンプが壊れたため買い替えました。気のせいなのか若干薄めに抽出される感じがします。濃さを最大メモリにして以前のゼロメモリと同じくらいな気がします。これからミルの調整もやってみようかなと思っています。マシン届くまでネルドリップしていました。届いてからはもう便利で戻れません。/追記1ヶ月:ミルの調整で濃くなりました。1週間ほどで片方の抽出量が少なくなり先端の穴から爪楊枝などで清掃したり色々しましたが改善しないのでサポートに相談しました。修理対応してくれるとのことでしたが代替機対応は無いそうで、修理期間中のマシンがない生活に耐えきれないので2カップ同時ではなく1杯ずつ抽出するようにしました。しかしやはり不便なので、爪楊枝より細い長い金属針を用意し、だめもとで結構深く差し込んでグリグリとやってみました。やはりかわらないかと諦めていたら、3回目抽出くらいから改善しました!今は快適に2カップ同時にジャポーネ抽出でおいしくいただいています。サポートは丁寧に対応してくれました
- 生活の質が上がった!2024/01/19以前はあまり好きではなかったコーヒーですが、 美味しく淹れられたコーヒーを飲んだところ虜になってしまい、 家でもこんなコーヒーをいつでも飲めれたらと思って購入しました。 コーヒーについてまったく知識がありませんが 設定とか難しいことがなく安定して美味しくいただいています。 △写真では小さく見えますが結構大きくて奥行きがあり、 掃除とか考慮すると両側にもスペースが必要なので設置場所を選びます。 〇豆を挽く音は結構大きいですがすぐに慣れます。今では心地よいかも? 〇毎日のお手入れは面倒なことはなく日課として続けています。 ◎粉でも抽出できる!間違えて購入した粉も無駄になりませんでした。 ◎エスプレッソは美味しいし色々バリエーションを楽しめます。 △カフェジャポーネはエスプレッソにお湯を足しただけ?という感じで微妙ですが、 設定次第で美味しくなるかもしれません。 ◎エスプレッソのボタンを押し続けると薄いエスプレッソができ カフェジャポーネより好みです。(カフェルンゴというそうです。) 何より豆を入れっぱなしにしておいてボタン一つで美味しいコーヒーが飲めるというのが とても贅沢な気分になり、生活の質が上がった感じがします。
- 大満足2022/11/07耐久性:普通自分で豆をドリップして飲んでましたが、偶然ユーチュブでこのマシーンを使用してる動画を発見、で、思い切って購入してみました。結論から言うと大満足、こんな楽でおいしく気軽に飲めるならもっと早く購入すれば良かったと良い意味で後悔、紙ドリップではだせないジャポネーゼ(上部泡)がたまらなく美味しいです。泡があるとないのとこれだけコーヒーの味、香りに違いがあるとは。同メーカーで高額のマシーンもありますが機能に大差ないのでコストパフォーマンス含めこちらがお得かと。やっぱり人気NO1ですね。耐久性はまだわかりません。1つ難点は今まで1日2杯程度がおいしく手軽(ボタン押すだけ)なんで4~5杯飲んでしまいます。豆の消費量がはんぱないです。コンビニ以上の美味しいコーヒーが手軽に家で飲めお金も節約できる、例一日3杯(コンビニで買う)と100円X3杯(一日)30日だと月9000円です、7か月でもとがとれる計算。以後は節約になる^^使用1年以上になりましたが満足はUP、特にジャポネーゼが最高(泡)その日の気分で豆量、濃さもつまみ1つで調整できるのでこれもまた良い。気になっているなら買って絶対後悔しないと思います
- コーヒーのための外食が減りました。2023/12/20買って良かったです。 ドリップのコーヒーメーカーを検討していて、そのときは予算2万円までのつもりでこのマシンは選択肢から外れていました。 でも色々見ていくうちに、まずコーヒーの粉が劣化しないうちに飲めないだろうと気付き、コーヒー豆から飲むことを考えたらコーヒーミルやグラインダーが欲しくなり、置くスペースとメンテナンスを考えたら全自動が選択肢になりました。その時点でも予算は3万円まででした。 次に何杯から入れられるのか、沢山抽出される設定の場合は保温をどうするか考えました。 ステンレスサーバーを検討したり、タイマーがあったり、味が美味しいのかどうか、豆の挽き方は臼式なのか、豆の廃棄が楽か、メンテナンスはどうか、アイスコーヒー用の深煎り豆は挽けるのか考えていくうちに、コーヒーへのこだわりは最優先だと気付いて予算を度外視してこちらを購入しました。めちゃくちゃ美味しいし、ストレスフリーだし、インドアなのにコーヒーを外に飲みにいく為に外出してしまうような人が色々なことを取捨選択してる場合には特に買った方がいいと思います。 今まではコーヒーのついでに外食してましたがこれのおかげで自炊が増えました。
- 家庭用本格的エスプレッソマシーン。2022/12/28耐久性:普通ブラックフライデーの時のセールで購入しました。価格はお安くはなかったですが、ポイント還元率が高かったので、思い切って買いました。イタリアン、ヨーロピアン、フレンチなどの濃いめのコーヒーをよく飲むので、お味はうちには最適でした。カフェインレスの豆を飲んでいるので、眠る前、美味しいお菓子がある時、いつでもすぐ入れて、多い時で4〜5杯飲んでいます。コーヒー入れるだけでクレマが立ってミルクを泡立てるまでもありませんが、たまにミルクを泡立てコーヒーにのせます。面倒なことは嫌いな私でも手入れは割と簡単で苦になりません使い方も慣れればとても簡単です。いろんな種類が選べるので、気分によって飲み分けています。ポイントは1ヶ月か2ヶ月遅れで入りますので、本当に入るまで、半信半疑です。ま、入る予定は知らされるので、多分間違いないかなと思います。これで10年以上いえ、20年以上使えたら、元が十分取れますね。デロンギのネットサイトから購入しましたので、サービスも良く、アンケートに答えて豆を2袋いただきました。多分故障の対応や質問に素早く答えてくださるのではと思います。今のところ買って正解です。
- やっぱり買ってよかった2023/06/29前からずっと憧れで欲しかったけど、去年買ったP社のマシンがどうにも満足しなかったので思い切って購入。 まるでコンビニコーヒー機がおうちに来たような便利さ、自在に濃さを調節できるとこ、今まで作るのが面倒だったエスプレッソもワンボタンでできる点、どれをとっても満足な使いやすさです。豆だけかと思ったら粉も対応しているため、お中元&お歳暮で粉のギフトをもらっても問題なく使えます。ミルク機能は涼しくなってから使おうと思いますが、こういったのも1マシンで全部できるのも良いところだと思います。 気を付ける点としては、抽出時の電気が1450Wも食うのでタコ足配線にではなくコンセント直刺しが必須です。またどの全自動マシンでも言えるみたいですがフレンチローストのような油ぎっちり豆を使うと詰まりやすいようなので、そういった豆は粉にして使うとよさそうです。
- 流石のご対応に感謝2024/12/24主人が以前から欲しがっていたデロンギさん♪バースデープレゼントでサプライズしたいなぁ〜と思ったのですが、注文から2日後がバースデーでした。半ばダメ元でメールでお伝えしてみました。すると、何とバースデー当日届きました!いつものコーヒーメーカーとすり替えて仕事から帰って来る主人を待ち、気づいた瞬間(えーっ!デロンギーーー凄ーい!)大喜び♡毎日デロンギのコーヒーが飲めるなんて幸せだなぁ〜と言ってくれました。私も楽しみですし、きっとずーっと使わせていただいている間、今回のデロンギさんの嬉しいご対応を忘れる事なく、より幸せな気分で美味しいコーヒーが頂けると思います。コーヒーマシンのクオリティも凄いですが、デロンギさんのご対応も素晴らしいので皆様にお伝えしたくレビューしました。幸せな時間をありがとうございました♪
- お家でいつでも美味しいコーヒーが飲める!2025/01/28耐久性:普通半年くらい買うのを躊躇い、口コミを読み漁り、悩みに悩んで購入を決意! ①手軽に美味しいコーヒーが飲みたい! ②コーヒーカスの片付けが苦手。 ③じっくりドリップする時間はない。 そんな方に非常におすすめです! 値段は日によって変動するので、ポイントや割引率が高い時に購入するのが良いと思います。 サイズの予測はしていましたが、思ったよりコンパクトで威圧感がなく周囲のキッチン家電と馴染んでいます。 コーヒーカスの受け皿にビニール袋を被せるという口コミを拝見して同じようにしてみたところ、受け皿を洗う時のコーヒーカスが排水溝を詰まらせる心配がなく、そのまま汚さずゴミ箱に捨てられるので便利です。 まだ使い始めて1ヶ月なので耐久性は分かりませんが、出来れば5年以上はもって欲しいところです。
- ストアの評価件数が少なかったので、やや…2023/05/03耐久性:普通ストアの評価件数が少なかったので、やや不安でしたが、優良配送で2日目の午前中に到着しました。 梱包状態も良好で信頼できるストアだと思います。 機器自体は以前からデロンギのコーヒーメーカーは欲しかったのですが、大き過ぎて検討外でした。 こちらが発売してからチェックしてましたが、シロカのコーヒーメーカーが3年で壊れたので買い替えで即決。 家族でコーヒーの好みが違うのですが、ダイヤルで簡単に挽き方が調整でき、都度設定もセットも行う必要なく、電源オンオフのタイミングで洗浄も自動でやってくれますし、挽きカスなどの廃棄もワンタッチで簡潔です。 エントリーモデルとはいえ7万は高いと感じるかもしれませんが、手間と満足度、長期的なコスパなど鑑みると絶対お得でオススメです!
- 美味しい2023/07/16耐久性:普通もともとネスカフェバリスタを使ってましたが、いまいち美味しく無い‥。買い替えを考えてましたが、ボタンひとつで一杯ずつ抽出できるのが便利だったのでその機能で探してこちらに辿り着きました。少しお高いですが、ポイント考えると実質五万円ちょっとでしたので思い切って購入。結果良かったです!!豆から挽くので美味しい。個人的にはコンビニカフェと同等くらいと言っても良いかと。通常の一杯はかなり少ない。カフェジャポーネで入れるとそれなりの量てす。奥行き45センチ近くあるので置く場所は考えたほうが良いですね。 カプチーノを作る機能もちゃんと使えましたが、前後の洗浄などに少し時間かかりますので、朝の忙しい時間には向かないかもしれません。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品69,100円商品を見る
- JANコード4988371024176
- 抽出形式全自動式
- コーヒーメーカー機能カルキ抜き, 自動電源オフ機能, 省エネ運転, ミル、豆挽き, 着脱タンク, スチーム
- 容量20.0杯分
- ポンプ圧力15.0気圧
- 抽出口数ダブルショット
- 抽出時気圧9.0気圧
- 消費電力(W)1450.0W
- 重量(kg)9.5kg
- 色ブラック系
- 幅(mm)238.0mm
- 奥行き(mm)430.0mm
- 高さ(mm)350.0mm
- コード長さ(m)2.0m
バリエーション
カラー
ブラックホワイト
「家庭用コーヒーメーカー」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 69,399円〜 | 69,482円〜 | 144,408円〜 | 7,300円〜 | 31,980円〜 | 66,817円〜 | 55,980円〜 | 6,480円〜 | 5,060円〜 | 13,365円〜 | 25,800円〜 | 5,528円〜 | 91,540円〜 | 5,060円〜 | 2,010円〜 | 5,982円〜 | 29,600円〜 | 7,260円〜 | 6,487円〜 | 21,000円〜 |
レビュー | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。