エーゼット AZ CEH-002 0W-30 SN 20L エンジンオイルの商品画像
エーゼット

エーゼット AZ CEH-002 0W-30 SN 20L エンジンオイル

選択中のバリエーション

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.74
34
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • エコカーのエンジンノイズ対策に◎
    2020/06/03
    15万キロオーバーのN-BOXターボと6万キロのエスティマハイブリッドで使用するため購入しました。 今までは2台ともNITECのZZ-11を使用していましたが、エンジンノイズが気になり、特にN-BOXは冷間時のカラカラ音が気になっていました。 いつもオイルは相当汚れていたので、フラッシングも考えましたがトラブルが怖いので、ホーマックで購入した安物0W-20ですすぎをしてから交換すると、見事にN-BOXのカラカラ音が気にならない程度まで収まったのと鳴ったとしても短時間で収束するようになりました。 エスティマハイブリッドの方はというと、すすぎなしで交換しましたが、数日乗らなかった後に始動するとタイミングチェーンの音なのか、回転に同調するようなしないようなシャラシャラ音が5分程度続いていたのが、2~3秒程度で収束し、その後のエンジン音もスムーズになりました。 粘度が上がったのを差し置いても、これだけ効果があり、それでいてそこまで重さを感じないのはオイルの素性が良いという事だと思います。 当然上には上があるとは思いますが、今まで使ってきた同価格帯のオイルの中では一番違いが分かったオイルでした。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 私の愛車はこのオイルで決定です!
    2021/01/23
    以前4Lボトルを入れて、調子が良いのでペール缶でリピート購入しました。 正直このオイルに「惚れ込んで」しまいましたw。 加速時の振動・騒音の低減、素早い吹け上がり、滑らかなエンジンフィール、非の打ち所がありません。 流石は多くの油脂類を開発・販売しているオイルメーカーさんならではの商品だと感心しています。 あとGrⅣ+GrⅤなので、エンジンに優しいのもポイントですね。 以前もTAKUMIさんのエクストリームを使って感動しましたが、このオイルは愛車にベストマッチでした。 また、オイルフィラーキャップから覗いた景色も本来のアルミブロックの色に変わってきました。 余談ですが「フルシンセティックオイル(GrⅣ+GrⅤ)」は、鉱物油やVHVI基油のように「茶色」に変色しませんね。 何というか「薄いねずみ色」に変わってきます。 何れにしてもこのオイルが高性能である事は間違いないと思います。 ペール缶購入して正解でした!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • アップグレードしました
    2020/11/19
    CEH-001がとても良かったのですが、もう少し高温下での性能を求めて、このCEH-002を選んでみました。 まだオイル交換していませんが、とても期待しています。 使ってみたら再レビューします。 追記 CEH-001でオイル交換してから半年経過したので、CEH-002にオイル交換してみました。 0W-20と0W-30での比較になります。 なんと言ったらいいのか不思議な感覚です。CEH-001よりも重厚感があると言うか、エンジンの回転が重いわけでは無いのですが、CEH-001とはフィーリングが違いますね。エンジンがオイルに守られている様な感じがしています。 個人的にはCEH-002の方が好きですね。 軽快感ならCEH-001の方をおすすめします。しっとりしたフィーリングが良いならCEH-002ですかね。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 気に入りました
    2019/12/18
    最近、エンジンオイルにハマッっており有名オイルからホムセンオイルまで試しましたが、これが一番静かで軽く回り、○○1以上です(○○1は高価すぎる)。軽自動車なので静粛性とエンジンの回り方は特に重視しています。ちなみに軽自動車はほとんどの場合、リフトせずに下抜きできますので、皆様のお車に一番合うオイルを探してみてください。AZさんの商品はいくつも購入してきましたが損したと思う商品はひとつもありませんでした。AZ最高。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 格安のタイミングで購入できました、交換…
    2021/02/25
    格安のタイミングで購入できました、交換後直ぐには効果を実感できませんでしたが60キロぐらい走ったぐらいからエンジン音と走りが軽くなった気がします、馴染んで来ると良いのかな、、、あくまで感じで極端に良くなったと言うものではありませんが高性能オイルを入れた時に感じるイメージに少し近い気がします、今後も続けて使ってみようと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • ハイブリッドには、おすすめ!
    2021/06/08
    プリウスα 2020年式、走行9,600kmの車輌に使用しました。前回オイル交換より2,600km,前回も化学合成油0w30の良い物を使用していましたが明らかに滑らかになりモーターからエンジン始動した際の振動もほぼ無しでいつエンジンが掛かったか分からない位です。耐久性に期待します。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 化学の力
    2021/09/12
    なんというか。説明しにくいのですが、とても良い気がします。高速走行中、全開付近で唸らなくなりました。距離乗ればまた出るとは思いますが3000くらいまでなら問題ないようです。クルマは36アルト。リピすると思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • メーカーは違いますがSNの全合成油5w…
    2021/10/04
    メーカーは違いますがSNの全合成油5w-30から切り替えてみました 前のオイルとはベースオイルも粘度も違うので一概に比較できませんが、交換直後のエンジン音は静かだと感じました もう少し距離走ってどうなるか楽しみです
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 良いオイルです。
    2021/05/18
    品質も良さそうでコスパも最高です。 0w-20指定の走行55,000キロのワゴンRに入れてみましたが、 燃費は落ちるどころか良くなったと思います。 ジムニー用に購入したがこのオイルなら問題なくワゴンRにも使えます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • オイルはまめに交換が1番良いかな
    2021/02/25
    100%化学合成油の中では安価な部類ですが、色を見ると一見鉱物油に見えますが信じましょう。 前回が4Lで2,500円のオイル使用していましたがフィーリングはそんなには変わりませんでした。30プリウスになります
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 最安値
    新品17,980商品を見る
  • JANコード
    4960833719271
  • ベースオイル種類
    化学合成油
  • 粘度
    0Wー30
  • オイル規格
    SN
  • 容量(L)
    20.0L
  • 個数
    1.0個

バリエーション

容量

4L20L

掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。