マンガ ぼけ日和 / 矢部太郎  〔本〕 教養新書の本その他の商品画像

マンガ ぼけ日和 / 矢部太郎 〔本〕 教養新書の本その他

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.77
22
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • わかりやすいです
    2023/07/05
    認知症の関連本は何冊か見たり読んだりしましたがイマイチわかりにくくて。そんな時マンガになっているぼけ日和を知り購入しました。ほのぼのとした絵でわかりやすく、そうだったのかとよく理解できました。実母が認知症で、もっと早くにちょっと変だなと思った時に受診していれば、と思いますが過ぎた事なので。ゆっくりと症状は進んでいるようで身の回りの事もでき、娘の私の事もわかっているので一緒に本を読んでみようと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 最後は思いやりの生き方ですかね
    2023/07/24
    一気に二回も読んでしまいました。年齢を重ねると、自分だけでなく、誰にでも訪れそうな切ない気分になりますが、互いにどうしてあげたらいいのか、どういうふうにしてもらうのが幸せなのかのヒントがたくさんちりばめられている気がします。最近は老々介護なんていうけれど、例え認知症になったとしてもお互いに理解しあって穏やかに過ごしていけたらとおもいました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 介護疲れの一助
    2023/07/06
    少ない文字数、シンプルな作画なので、認知症が進んだ人にも読みやすい漫画本です。患者さん、介護者の両方の視点から簡単な言葉で的確に要点が描かれているので、スゥーッと心に入ってくる感じがします。作画担当の矢部さんの絵も心が温まります。介護に疲れた身としては、何度でも読み直したくなる本に出会えて良かったです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • この本と出会わせてもらい本当に助かりま…
    2024/01/24
    この本と出会わせてもらい本当に助かりました。母が認知症になり、どうに接すれば良いか不安でしたがこの本を読んで、お母さんの罵詈雑言にもなんとか付き合えています。こちらの態度次第で認知症になった人も穏やかに暮らせる事を知りました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 全ての人に読んで欲しい一冊
    2023/04/11
    マンガの元になった著者の講演会に参加してこのマンガの存在を知り購入しました。 認知症について分かりやすく描かれており認知症への理解が深まりました。理解が出来ると認知症の方に優しくなれると思います。多くの方に読んで欲しい一冊です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 絵を見るだけでも...
    2024/04/03
    認知症の母の介護をしてます つらい事やどうしようもない事だらけです マンガと現実は違うことだらけですが なぜかこれを読んでるときだけピンと張った気持ちが少しだけゆるんでるのような絵のタッチなのかな時々絵を見るだけの時もあります
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 読みやすく、あっという間に読めました。…
    2023/05/07
    読みやすく、あっという間に読めました。認知症は誰でもなる可能性があるから、他人事ではないと思う。知ってると知らないでは大違いだと思うし、さっと読めるので、お勧めしたいマンガです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 読みやすいし、わかりやすい。母の認知症…
    2023/05/01
    読みやすいし、わかりやすい。母の認知症の症状と対比させながら、何年か前はこんな感じだったとか、1年前はそうだったとか共感できて、今後なっていくであろう病状を認識できてよかった。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 申し込み後すぐに発送されました。矢部さ…
    2023/04/25
    申し込み後すぐに発送されました。 矢部さんのマンガが読みやすく優しくわかりやすく、クスッと笑えました。 認知症の方を理解できるので、介護に役立つ一冊でした。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 以前、図書館でかりて、そんなふうになる…
    2023/10/15
    以前、図書館でかりて、そんなふうになるんだなと思っていましたが、進行した親を施設に入所させることになり、改めて読んでみたくなり購入しました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。