Melitta
メリタ ミル付き全自動コーヒーメーカー アロマフレッシュサーモ 2~10杯用 ブラック AFT1021-1B 家庭用コーヒーメーカー
レビュー(91件)
価格比較
全40件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.42
91件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 概ね期待以上2023/12/04耐久性:普通購入前に色々レビューを見て、悪い部分があるかもと思って購入しましたが、豆からの抽出もトラブルもなく、音も思ったほどではなく期待以上に使えています。 保温容器が購入の必須条件でしたが、これまで使用していた象印のものよりは保温は悪いと思います。ただ、抽出時の液温は象印より高いので、淹れたてから暫くは熱めのコーヒーが頂けます。液量が減ってくると急速に温度が下がりますので、入れて一時間くらいの間にさっと飲むのが良いと思います。 抽出は自分には気持ち濃いめなので、そこは豆の量4で水目盛5など、水の量で調整しています。 使用して3ヶ月して、豆が滑り落ちず、ミルが空転し始めました。 豆の油分が付着して汚れるらしく、豆を入れる部分を濡れタオルで拭いて掃除したところ直ぐに回復しました。 使用一年目のレビュー追加。 コーヒーポットの接続部からにじみ出てるのか、普通に注いだ液が垂れて隙間に溜まっているのか分からないが、濃いコーヒーが保温ポット底部に付着していることが時々あるがそんなに酷い感じではないので、拭き取って使っている。 二ヶ月に一回くらいクエン酸洗浄を求められるので、百均で買ってきたクエン酸で洗浄している。
- 概ね満足2021/03/13全自動コーヒーメーカーで、大容量+ステンレスサーバーとなると、かなり限られてしまいます。 最終的にメリタかクイジナートの2択になった訳ですが、デザイン性ではクイジナートだったのですが、 水入れタンクが外れる点と通常フィルターが使える点にてメリタを選択。 毎朝キッチンからのコーヒーの薫りに癒され、美味しい朝の一杯を堪能しています。 思いの外グラインダーの音はデカくなく、抽出スピードも早い事に驚きました。全自動は本当に快適です。 私は濃い目が苦手なので、8杯設定で豆の量は6杯設定にしています。濃い目に出る印象です。 問題点として、液晶表示部の灯りは消せません。スイッチも無いのでつきっぱなしなのです。 それと、深煎り豆を使用してしまうと、グラインダーが滑ってしまい空回りしてしまいますので、豆の焙煎具合には気を付けないといけません。 また、取説が分かりにくく、肝心な点の記載がありません(HPで確認)。 デザインは、悪い訳ではないが、良い訳でもない。 それと、大きめの本体ですから事前に置き場所の検討が必要です。 ともかく、概ね満足といったところでしょうか。
- 手間いらずで美味しいコーヒーができます2021/12/02耐久性:普通デザインに嫌みは無いが大きな特徴もなくオーソドックスです。 今までは単独のプロペラ破砕型ミルでしたので大きな音が煩かったですが、この製品はかなり静かに!豆を挽く時間も驚くほど短いですね。ドリップ抽出は、今まで使っていたサーモスのコーヒーメーカーより時間が長く感じますがしっかりコクと苦みがでます。 予約タイマーは1時間後とかの大雑把なものではなく、時計に従って何時何分と予約できて便利です。ただし、コンセントを抜くとリセットされてしまうので、現在時刻からセットしなおす必要があるのがちょっとマイナスです 総合的な感想 ミル調整によりマイルド、ミディアム、ストロングと調整できますが、水の量との調和が難しく、試行錯誤しています。また豆の煎り具合でも変わりますから、何十通りものパターンがあるでしょうね。いまはCALDIで購入したガテマラで試しています。ミディアム6杯分のマメに水6杯分で淹れるとかなり濃く、ちょっと酸味、苦みとも強いです。いろいろやってみて6杯分のマメには7.5杯分くらいの水で好い感じです。美味しく作れて概ね満足できる製品です。
- とても使い易く、美味しく淹れられます2021/07/26耐久性:普通本体について、大きいとのコメントも多い様ですが、一つ前に使用していた物と比較しても多少背は高めですが、スリムでスタイリッシュな感じが自分は気に入りました。 操作に関して、簡単な設定なので、誰でも直ぐに覚えられると思います。操作ボタン類のタッチ感も悪くないです。 まて、ミルはとても静かで早い印象でした。ただ、設定が3種類しかない為、拘りのある方は別途ミルの購入が必要だと思います。 肝心の味については個人的な好みが有るので、あくまで私個人の感想ですが、豆はエチオピアイルガチャフェ、パナマのゲイシャでミルは中引き、コーヒー濃度は中で淹れたところ、口当たりはまろやか、酸味は薄目、苦手は程よく、油分の抽出も適度にあるため、美味しく頂けました。 まだ全ての組み合わせを試していない為、更に美味しく淹れられる可能性は有ると思います。 前のコーヒーメーカーと比較して、充分合格点を付けられます。
- コンパクトなサイズで機能も操作性も満足2022/03/25朝食はパン食なので、毎朝、「カリタ ナイスカットG-CI」、「ハリオ V60 EVCM-5TB」で2人分のコーヒー(マグカップサイズのため4杯分)を作っていましたが、そろそろ全自動のコーヒーメーカーに替えてももよいかなと思い、探し始めました。 ネットで情報を集める中、高ければ高いほど、それなりに旨いコーヒーが味わえる商品なのかなとか、驚くほど高価な商品は、それに見合うだけの価値があるのかなとか・・・いろいろと比較検討しました結果、当商品に突き当たりました。 機能も操作性も、それに一度に作れる量も10杯までと多く、しかも、コンパクトなサイズで、洗練されたデザインで、気に入りました。 豆の挽き具合(3段階)、濃さ(3段階)などを組み合わせながら、また、豆の種類も変えながら、自分の好みに合った味を探して行こうと思っています。これからが、楽しみです。
- 全自動はありがたいです2023/08/23コーヒー好きな夫婦です。共稼ぎなので2人分を仕事場に持っていくのに毎日10杯分淹れています。 先代はサーモスのコーヒーメーカーを使用しておりました。残念ながらミルはついておらず、別売りのミルで豆を挽いてからコーヒを落とす生活を5年以上続けておりました。 一度に10杯分を落とせるコーヒーメーカーってバカ高いものを除けばそんなにないですよね。 その中から掃除がしやすそうで手入れも簡単そうなものを選んだつもりです。 実際に使用してくれているのは愛するカミさんですが、「とっても楽ちん」と喜んでくれています。 まだタイマー機能は使用しておりませんが、総じて大満足の良き製品でしした。 あとは壊れないことを祈りながら優しく使っていきたいと思います。 ありがとうございました。
- ほぼ満足ですがホッパーに注意2023/12/25耐久性:普通まあまあ満足しています。 一番の問題点は、本体上部にコーヒー豆を入れるホッパーというパーツがあるが、傾斜不足のためミルに豆が落ち切らない状態であったこと。当然杯数を指定しても豆が指定杯数分落ちないので薄いコーヒーになってしまいます。 そこで次期型のAFT1022-1Bのホッパーとそのフタを別に楽天で購入(ハッキリ覚えていないが2,000円くらい)し取り付けたところ、豆がスムーズにミルに落ちるようになり問題は解決しました。(ヤフーショッピングで見つからなかったため) もう一つはコーヒーをカップ等に注ぐ時、器外にポタポタ垂れてしまいます。 これを防止するためにポットのフタを取り外して注いでいます。 もちろんコーヒーは美味しく頂いてますよ
- 予算3万円出すならこちらをお勧めします!2022/06/08ミル付きステンレスポット(煮詰まるのが嫌で)のコーヒーメーカーを愛用しており、こちらが二代目になります。以前は、○印さんを使っており、ポットの保温性は申し分無いのですが、抽出されるコーヒーが薄いんですよね。 数年使用して、買い替えを検討した結果、豆も自動投入で、タイマー付き、洗いやすさ等考えこちらに決めました。 結果、大正解!流石メリタ!! コーヒーメーカーの手軽さなのに、濃さや弾き具合の調整も効き、とても美味しくいただいています。 ただ、10杯の大容量なので、フィルターが大きくなり100均では買えなくなりました。また、少人数で10杯入れた場合、1時間以内に飲まないと冷めて熱々ではなくなりますのでご注意を。
- 長年使っていたコーヒーメーカーのコーヒ…2024/01/12耐久性:普通長年使っていたコーヒーメーカーのコーヒーが美味しいと感じなくなったので思い切ってミル付きを購入しました。 格段に美味しいです♡香り、味ともに◎! 操作も簡単に色々調節でき使いやすいし、ポットも注ぎやすいです。 私は10杯用の大きいのを買ったのでサイズ的にはかなり場所を取りびっくりしましたw ポットも大きいので少量作った場合はすぐ飲まないと置いておくとぬるくなります。 多めに作った時はその分熱々が持続します。 不安な点はミル機能ですが、豆が引っかかってしまうのか、指定した量落ちない時があります。豆がちゃんと適量落ちてるか面倒ですが毎回確認してます。味、香り、温度は最高なので星4つとさせて頂きます。
- 自分好みにするにはちょっとコツが必要2021/04/07美味しくコーヒーがいつでも作れて、概ね満足しています。 他のレビューでうまく豆を取り込まないと多く見かけましたが、たしかに深煎りで油分が多いとベタつき取り込みにくく空回りを起こします。そういう時はブラシで軽くフォローしてあげるとスムーズに取り込みます。 豆の量は選べますが水はタンクに入っている分全てを給水しますので、コーヒーの濃さは水の量のバランスで調整出来ます。 魔法瓶なので保温性はありますが、温かいままだと酸化して不味くなるので、ホットで飲むなら飲み切れる量で作った方が良いです。 我が家では、多めに作ってアイスにしてストックして愉しんでます。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- JANコード4902717229018
- 抽出形式ドリップ式
- フィルター素材ペーパーフィルター
- サーバー素材ステンレス容器
- コーヒーメーカー機能ミル、豆挽き, 着脱タンク
- 容量10.0杯分
- 抽出口数シングルショット
- 消費電力(W)850.0W
- 重量(kg)4.7kg
- 色ブラック系
- 幅(mm)263.0mm
- 奥行き(mm)237.0mm
- 高さ(mm)441.0mm
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。