商品レビュー

総合評価

-.--

総合評価に有効な
レビュー数が足りません

  • 5
    0
  • 4
    0
  • 3
    0
  • 2
    0
  • 1
    0

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 20件 / 222

高性能化が凄いですね

2022/8/16

高回転多用するスクータのスウィッシュに使用しています。 耐久性 交換後13,000キロですが、プラグエッジのカドが少しだけ丸みをおびてますが20,000キロは使えそうです。 性能 特質すべきはスパーク時の爆発音が低音のシルキー音に変化し振動音含め静かになる点で長距離走行時の疲労が軽減されます。ノーマルプラグに戻すと違いが明確に現れるため間違いないかと。 あと7,000回転から上の領域では伸びが違う事に気づきましたが、そんな事よりエンジン性能を引き出せるプラグだということの方が何より嬉しいポイントです。 価格 2,200円程の定価みたいですが耐久性と性能考えると妥当な価格と思います。スパークさせている仕事量を考えるとむしろお得かと。 燃費 ハッキリとした違いは出ないが私の感想です。 燃費なんて走行都度アクセル開度も違えば外気温度に吸入温度も違うし、勾配走行率も毎回違うので比較のしようがないと考えます。 けれどもノーマルプラグより悪化している事はないですよ。 耐久性と信頼性を求めるのであれば間違いなく買いかと。 IXプラグの3倍以上も著しい性能低下もなく使えます。 単気筒エンジンにつき使用感には凄く満足しています。

    購入したストア

    てんこ盛り!

    純正プラグで6300km走行後に取替え…

    2021/9/12

    純正プラグで6300km走行後に取替えました。純正エンジン+マフラーだと5500回転から7000回転くらいまでの吹け上りががさつな感じがしますが、SP忠男エキパイ+マフラーでかなり改善し、今回のプラグ交換で更に改善しました(完璧に良くなったわけではありません)。 V-Strom250の場合は2本で済みますし、プラグ交換も構造上とても簡単なので、「フィーリングが向上したら儲けもの」程度に考えて、走行距離にこだわらず交換してみるのも良いと思います(私はメーカー推奨のプラグ交換距離を信用していません)。 なお、このプラグですが、締め付け回転角度が普通と違いますので、メーカーホームページで回転角度を事前に確認しておくことをお勧めします。

      購入したストア

      キャッスルパーツ

      ノーマルと変わりません?

      2020/11/9

      アドレスの新型の125のプラグとして購入しました。 私の場合は、二人乗りの山道走行が多く、タイヤも4000Kmでスリップサインが出てくるぐらいに、ハードに使用しておりますので、プラグには一般の人以上の負担と思い、普通は3000㎞~5000㎞で交換が良いと書いておられる所が多かったので、4200Kmで交換しましたが、交換前のプラグは見た目、ほとんど新品と変わりませんでしたので、ギャップ調整したら、ノーマルでも2万キロ以上は持つと思います。  初めからエンジンのかかりが良い単車ですので、使用した感じですが、ノーマルと、変りません。燃費も変わらないと思います、パワー感も変わりません。  気分的に良いかな???と言う感じです。  

      初期不良でも対応なし!

      2023/5/10

      完全に不良品をつかまされました。 今までも何回か○マゾンで購入、取り付けていました。最後の方までは手で簡単に回し、最後にトルクレンチで調整していました。 ここのお店から買ったものは、手で回している途中でポキッと折れました。 問い合わせたところ、工具を使ったり斜めにいれると折れると回答が来ました。←そんなこと分かっています。 完全に初期不良なのですが。。。 初期不良でも、こちら側が悪いとされます。 ヤフーショップは、店と客で話し合いしてくださいというばかりで補償制度はなし。 この店からは買わない方がいいです。

        アイドリング不調が直った!

        2022/1/22

        9000kmの2BJ--JF45型LEAD125につけました。当初新品のノーマルプラグが付いていました。冬場のアイドリングで何故か数秒で止まり、タペット調整をしても直りませんでした。 これに変えたところ、変えた直後のテスト始動ではまだ止まっていましたが、その後アイドリングで止まることが一切なくなりました。 アイドリングが止まらなくなったことも満足ですがバイク用イリジウムと言えば自動車用と違い短命でしたが、長寿命になったことで交換頻度が減るため整備の面倒なスクーターにはもってこいです!

        購入したストア

        てんこ盛り!

        アドレス110(4スト)の交換の為に購…

        2024/5/9

        アドレス110(4スト)の交換の為に購入(2回目) 有料道路で全開走行して料金所に停車した際にエンストしましたので不安になり交換しました。 前回も同じプラグで一年前に交換し10000キロ走行していたので、そろそろ交換しないと分かっていたので同じ商品にしました。 交換後はエンストは無く、スムーズに加速しトルクも増した気がします。 耐久性についてはメーカーさんの言うように10000キロは持ちますのでDXプラグ一択だと思います。 発送も直ぐに対応して頂き、迅速に交換できて助かりました。

          信じてない人、騙されたと思って変えてみて

          2021/3/23

          SUZUKI GSX250Rに装着。 今までイリジウムを使用していたので、大差ないのではないか、と思っていたのですが、コレは凄いです。立ち上がりのトルク感が増し、安定して加速ができるようになりました。 正直、プラグでここまで変わるとは思ってなかったので、驚いています。気のせいでないことを願いますw 友人たちが「絶対変えた方がいい」とオススメしてくれてた理由がやっとわかりました。 信じてない人も、単に高耐久なイリジウムプラグと思えば、騙されても悔しくないでしょ?

          CT125に付けました。1000kmち…

          2022/7/17

          CT125に付けました。 1000kmちょいで換えたのですが、新車でも違いが判るくらい良くなりました。 全域において軽くなりパワーがアップした感じがします。 マフラーとパワークリーナーは入れてあります。 ただ、シフトインジゲーターが誤作動するようになったのが残念ですが、それ以上の価値は有ると思います。 後日、武川のハイパーイグニションコイルとNGKのプラグキャップに換えたらシフトインジゲーターの誤作動がなくなりました。 一緒に換えるのをお勧めします。

            購入したストア

            chou chou.

            当方、PCX150(KF18)所有。武…

            2021/12/25

            当方、PCX150(KF18)所有。武川サイレントマフラー、T-REV装着 前期ファイナルギヤ オイル:ワコーズトリプルR 通常のイリジウムプラグから変更しましたが、良いですね。特に低速から中速までのフィーリング向上。ファイナルギヤを高速にふって低速落ちた分をカバーできてる感じです。標準の番手が7番なのですが、冬場は薄い症状が出るので、この時期は同時に買った8番を使う事になりそうですが、暖かい時期にはこの7番を使う事になりそうです。

              購入した商品

              【ポスト投函の為、配達指定を付ける事ができません】/確認しました、【代金引換でのお支払いの場合、別途送料が発生いたします】/確認しました

              スーパーカブ90 アイドリング安定

              2023/2/13

              他の方のレビューを読むと効果の感じ方にバラツキがあったので、あまり期待せずスーパーカブ90に装着しむした。 元々調子は良いのですが、寒い日の始動では温まるまでエンストしないようにアクセルワークに気をつかっていました。 ところがこのプラグを装着するとエンジンの始動性、アイドリングの安定感が向上しました。 少し不安定だったアイドリングが全くとまる様子がなく、吹け上がりも明らかによくなりめした。少し高いですがお値段以上に感じています。

              購入したストア

              chou chou.

              CBF125RにCPR7EA-9から交換

              2022/5/22

              タイトル通りCBF125Rに使用してます。(取り付けバイクは画像参照) 純正プラグやイリジウムプラグの寿命がメーカーサイトを参照すると3,000~5,000キロに対し、こちらのプラグは8,000~10,000キロらしいです。 単気筒なのでお得に交換できますし、着火性能や燃費の向上を期待して交換しています。 今のところ走りに関しては劇的な変化もなく、純正と変わりないように感じています。

              購入したストア

              てんこ盛り!

              低排気量車での効果確認はこれから

              2024/3/31

              アヴェニス125(UN125)に使用しました。 交換前(約5500km走行のノーマルプラグ)より振動がキレイになったような…低排気量車の場合は、交換周期と燃費で違いを感じれるのかな?と思いますが、まだそこまで走ってないのでわかりません。 前に乗ってたZX-6Rのときは、吹け上がり違うなあと感じましたが… イリジウムと比べて、べらぼうに高い訳でもないので試してみてもいいと思います。

                購入したストア

                chou chou.

                走行1万kmのホンダPCX125(JF…

                2020/10/25

                走行1万kmのホンダ PCX 125 (JF56) うちの通勤快速号〜新車から一度もプラグ交換したことがなかったので、どうせ交換するならとこのプラグを選びました。 始動性はもともと良かったので変わらず、燃費もこれといって変わらず・・・ ですが、コーナーの立ち上がりや加速する時のトルクは若干上がってる気がします。 一言で評価するとしたら『ノーマルよりはマシ』ってとこですかねっ

                  変えといて損はない

                  2022/1/1

                  ヤマハBOLTにて使用しました。初回点検と慣らし走行後のオイル交換も終わったタイミングで交換しました。 変えてすぐ体感できたのはエンジンが冷えていて混合気も濃いですが、着火性が良いのかアイドリングから低速のトルクがモリモリでした。 マフラーも同時に交換していたのでノーマルプラグとの比較は条件も異なり一概に言えませんが、変えて損はないと思うのでオススメします。

                    高い耐久性で満足なコスパ。

                    2024/1/27

                    リード125の交換プラグで使用。メーカーでは8000Kmを目途に交換を推奨していますが、交換しようと思いつつ20000km使用しました。交換の前も後も特に変化はありません。ひょっとして3万キロくらい平気で使えるのかも。スクーターの場合は、プラグ交換時に外装を外す手間があるので、長寿命なプラグを使った方が面倒も少なくて済みますよ。

                      購入したストア

                      chou chou.

                      商品が注文して2日で届きました、早い対…

                      2023/10/10

                      商品が注文して2日で届きました、早い対応ありがとうございます。私はモンキー125JB03に乗っていますバイク中間がMGKmotoDXに交換するとエンジンの回転の上がりと燃費が変わるよ言われ丁度、1年.4000Kmを超えたので購入して取り付けをしましたまだ交換したばかりなのでまだ解らないがツーリングに行き長距離で試したい!

                        標準プラグとの違いは分からない程度

                        2023/3/9

                        HRCグロム(JC92)でのレビューです。 標準プラグを500キロ程度使用したのちに交換しました。 正直なところ標準プラグとの違いは感じませんでした。 冷静に考えれば125cc単気筒エンジンの性能がプラグ1本で激変するわけはありません。 購入される場合は「感じれないくらいの効果がある」程度の期待値のほうが良いと思います。

                          購入したストア

                          てんこ盛り!

                          アドレス110(CE47A)交換

                          2023/5/19

                          アドレス110(CE47A)走行11,000kで交換しました。 交換後に感じたのはアイドリングが少し静かになったかなと加速が良くなったような気がしました。 あくまでも個人的な感想です。燃費も少し良くなってる気がします。 高性能なプラグに交換して感じるのはエンジン音と加速、燃費が良くなったように感じることですかね。

                          10000㎞使用しても安定。

                          2020/12/28

                          取り替えて、既に10000キロを走ったので また、同タイプのこの商品を購入しました。 これまでに、大きな性能劣化を感じる事はありませんでしたので、ビックリしました。 250ccで使用していましたのでわりとエンジンを回すシチュエーションがありましたが、とても安定していたように自分はかんじました。 良い商品です。

                            始動性が気持ち良くなりました。

                            2024/1/27

                            PCX(JF56)11150km交換用に購入しました。特に問題なく交換出来ました。始動性が気持ち程度良くなった気がします。燃費は向上するか解りませんが、交換時期だったと思います。焼け具合も良好でしたし、信頼できるNGKなので問題無いでしょう。交換時期の方にはおすすめできます。★4つで買いですね!

                            購入したストア

                            パーツキング

                            お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                            • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                            • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                            • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                            • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                            • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                            • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                            • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                            • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。