Western Digital WDS500G3X0E [WD_BLACK SN770 M.2 Type2280 NVMe 500GB] WD Black 内蔵型SSDの商品画像
WD Black

Western Digital WDS500G3X0E [WD_BLACK SN770 M.2 Type2280 NVMe 500GB] WD Black 内蔵型SSD

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.86
21
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • PCIe Gen 4.0 対応の高 C/P SSD
    2022/10/26
    従来は Samsung 製の 970EVO Plus を使っていましたが今回自作 Desktop PC 用に購入。 970EVO Plus は PCIe Gen 3.0 ×4 なのでもう少し、高速な SSD を探したところ同社の 980EVO PRO が PCIe Gen 4.0 x 4 対応品で評判の良い高速な SSD なので購入を考えま したがまだまだ高価なので、その他のメーカー品を探し少し安価な本 WD SN770 を選択 しました。 使い始めて日が経っていませんので耐久性など不明ですが発熱もそれほどではなく、そこ そこ高速なので満足しています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 手頃な価格で扱いやすい
    2023/03/09
    Gen4のエントリークラスだと思うけれど体感的に相当に早く感じます。S-ATAのSSDと比べても早くなったと感じられます。気になる発熱ですが、マザーボードのヒートシンク装着で負荷かけても60度以下で収まってて起動直後でなら40度程度でした。気になるDRAM非搭載に関しても使っててあまり気にしなくても良い感じがしました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • コスパ・速度に満足
    2022/12/28
    今まで使用していたWin10のPCが11に移行できないので、PCを制作しました。 これをきっかけに購入しました。以前の環境もSATAのSSDでスピードにも満足していましたが。PCI-e環境で動作しもうとにかく高速のPCができました。ゲームをするわけではないので、申し分ない速度・コスパに満足しています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 実感する速さ
    2023/05/06
    OSドライブに、定評があるCrucial P3plusを載せましたが、その前に載せていたWD BLACK SN730より立ち上りもブラウザ切換えも遅くなったため、再度WD製のこのSSDに載せ替えました。 速度調査するほども無く、素人でも処理速度の速さを実感しており大満足です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • ほぼスペック通りの性能
    2023/01/02
    新PCを組むにあたりシステムディスクに当商品を選択しました。 Ryzen 5700ZX + B550 Tomahawaの組み合わせでほぼスペック通りの性能が出ました。 今までは2.5インチSSDを使用していたためIOの速さに感激しています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • システムの組み換えを行った際、cruc…
    2023/01/29
    システムの組み換えを行った際、crucialのBX500から乗り換えました。初のNVMe M.2 の使用でしたが本当に早いです。値段も安い(キャッシュメモリなしのためですが…。)し、ガンガン使うわけではないので満足です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 性能に満足です。
    2022/06/27
    Cドライブ容量500gbのWindows10proとアプリで20%使用状態のCrystalDiskMark8にて画像の性能が出ているので満足です。 CPU: Ryzen 3700X マザボ: MPG X570 Gaming Plus
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 良い製品です
    2022/10/14
    マザーボードがPCIE4.0対応なので、コスパ、 評価が良くてポイントが多く付くこのお店から購入した。OSなどの移管もS社のMVNe980から無事に終わり、パフォーマンスはほぼ公称値通りで購入して良かった。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 10年ぶりに自作マシンを作り替え。現在…
    2023/01/01
    10年ぶりに自作マシンを作り替え。現在のマシンの起動ドライブがSSDとはいえ2.5インチのSATAなので、どえらい進化です。昨年買ったノートがm.2なのでその速さは体感済みなので、新マシンが楽しみ。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • パソコンが早くなりました
    2023/05/28
    自宅のパソコンにプチフリーズのような症状が頻発しだしたので、この製品を購入、移行しました。プチフリーズは解消し、パソコンの動きも早くなりました。良い製品だと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 最安値
    新品10,333商品を見る
  • JANコード
    0718037887302
  • 容量(GB)
    500GB
  • SSDフォームファクター
    M.2(Type2280)
  • インターフェース
    PCIーExpress

バリエーション

容量

250GB500GB1000GB2000GB

内蔵型SSD」の売れ筋製品
SA66001TBY4G1 [SA660 2.5インチ 7mm SATA 1TB]の商品画像
WDS100T3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 1TB]の商品画像
CT500MX500SSD1/JP [Crucial MX500 2.5インチ 7mm SATA 500GB]の商品画像
WDS100T3X0E [WD_BLACK SN770 M.2 Type2280 NVMe 1TB]の商品画像
Q60-512GST3 [Q60 2.5インチ 7mm SATA 512GB]の商品画像
KYSSD K100 2.5インチ 7mm SATA 512GBの商品画像
WDS100T3B0E [WD Blue SN580 M.2 Type2280 NVMe 1TB]の商品画像
NV47002TBY3G1 [NV470 M.2 Type2280 NVMe 2TB]の商品画像
WDS500G3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 500GB]の商品画像
MS950G70PCIe4HSE-04TB [MS950 HS Lite M.2 Type2280 NVMe 4TB]の商品画像
WDS200T3X0E [WD_BLACK SN770 M.2 Type2280 NVMe 2TB]の商品画像
WDS400T2X0E [WD_BLACK SN850X ヒートシンク非搭載 M.2 Type2280 NVMe 4TB]の商品画像
SSD-CK1.0N4PLG3J [EXCERIA PLUS G3 M.2 Type2280 NVMe 1TB]の商品画像
HE70-4TBNHS1 [HE70 M.2 Type2280 NVMe 4TB]の商品画像
WDS200T2X0E [WD_BLACK SN850X ヒートシンク非搭載 M.2 Type2280 NVMe 2TB]の商品画像
SSD-CK960S/J [EXCERIA 2.5インチ 7mm SATA 960GB]の商品画像
Q60-256GST3 [Q60 2.5インチ 7mm SATA 256GB]の商品画像
SSD-CK480S/J [EXCERIA 2.5インチ 7mm SATA 480GB]の商品画像
WDS200T3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 2TB]の商品画像
CT1000MX500SSD1/JP [Crucial MX500 2.5インチ 7mm SATA 1TB]の商品画像
製品名

SA66001TBY4G1 [SA660 2.5インチ 7mm SATA 1TB]

WDS100T3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 1TB]

CT500MX500SSD1/JP [Crucial MX500 2.5インチ 7mm SATA 500GB]

WDS100T3X0E [WD_BLACK SN770 M.2 Type2280 NVMe 1TB]

Q60-512GST3 [Q60 2.5インチ 7mm SATA 512GB]

KYSSD K100 2.5インチ 7mm SATA 512GB

WDS100T3B0E [WD Blue SN580 M.2 Type2280 NVMe 1TB]

NV47002TBY3G1 [NV470 M.2 Type2280 NVMe 2TB]

WDS500G3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 500GB]

MS950G70PCIe4HSE-04TB [MS950 HS Lite M.2 Type2280 NVMe 4TB]

WDS200T3X0E [WD_BLACK SN770 M.2 Type2280 NVMe 2TB]

WDS400T2X0E [WD_BLACK SN850X ヒートシンク非搭載 M.2 Type2280 NVMe 4TB]

SSD-CK1.0N4PLG3J [EXCERIA PLUS G3 M.2 Type2280 NVMe 1TB]

HE70-4TBNHS1 [HE70 M.2 Type2280 NVMe 4TB]

WDS200T2X0E [WD_BLACK SN850X ヒートシンク非搭載 M.2 Type2280 NVMe 2TB]

SSD-CK960S/J [EXCERIA 2.5インチ 7mm SATA 960GB]

Q60-256GST3 [Q60 2.5インチ 7mm SATA 256GB]

SSD-CK480S/J [EXCERIA 2.5インチ 7mm SATA 480GB]

WDS200T3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 2TB]

CT1000MX500SSD1/JP [Crucial MX500 2.5インチ 7mm SATA 1TB]

価格

7,939円〜

11,980円〜

7,280円〜

9,768円〜

4,831円〜

4,837円〜

11,400円〜

17,245円〜

7,480円〜

32,800円〜

21,980円〜

53,660円〜

11,392円〜

31,799円〜

24,800円〜

8,778円〜

2,970円〜

5,535円〜

23,011円〜

7,018円〜

レビュー
-
-
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。