Monster Storage MS950G70PCIe4HSE-04TB [MS950 HS Lite M.2 Type2280 NVMe 4TB] 内蔵型SSDの商品画像
Monster Storage

Monster Storage MS950G70PCIe4HSE-04TB [MS950 HS Lite M.2 Type2280 NVMe 4TB] 内蔵型SSD

選択中のバリエーション

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.54
41
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • コスパ重視にオススメ
    2023/11/14
    私のPCのマザーボードがPCIe 3.0×4までのものなのでこのSSDの性能をフルに活用できていないのですが、ちゃんと認識してくれて使用できました。 4TBの容量としては安価でヒートシンクのおまけ付き。 高級なヒートシンクはゴツくて周りの配線などに干渉するのでこのくらいでちょうどいいかなと思ってます。 Windows10で12時間程度システム起動させて使用し温度は40℃前後で問題なし。 下位互換にしてはかなり速度も出ているのでPCIe 4.0×4の環境ならさらに早いと思います。 参考までにPCIe 3.0×4 の環境で速度を測定した画像も貼っときます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • こちらはQLC採用の方ですよ
    2024/05/21
    こちらはいわゆる蝉族では有るのですがYMTC232層TLCでは無くYMTCのQLCチップ採用です そのためDRAMレスの悪いところが出やすく空き容量が半分を超えたあたりでTLCのものに比べてかなり書き込み速度が落ちます TLCのいわゆる蝉族SSDも落ちるのですが落ち方が緩いので蝉族の奇跡とか言われていました。こちらはQLCなので露骨に落ちます ただ、わかっていて購入する分には倉庫利用などにはその分安価ですので納得できます 知らずに購入するとちょっとキツイかも・・・?
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 今の所安定しています
    2024/05/23
    配送も早く、取付も簡単で、今のところ問題もなく動作しています。速度もこれまでのSATA SSDに比べてもさすがの速度です。 …と思ったのですが、調べてみるとこちらはDRAMレス&QLCらしく、大きいファイルの書き込み、また空き容量が少なくなるとキャッシュがなくなり書込速度が落ちてしまう場合があるそうです。速度低下などのデメリットが気になる人はDRAM搭載のTLCのものを買った方がいいということです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 価格帯ベストバイ!
    2024/04/18
    良い意味で可もなく不可もない普通のSSDですが、価格的には容量あたりで最安の4tbのm.2SSDと言えるでしょう。地味にヒートシンクがついており、むちゃむちゃ冷えるかというとそうでもありませんが、お守り程度には便利です。 速度も価格対比とすると申し分ありません。この価格で可もなく不可もなくを実現できるのはメーカーの努力を感じます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • PS5に使用
    2024/03/19
    PS5の拡張に4TBも必要ないかなと 思いながらも超PayPay祭で安く買えるので 購入しました。(24209円) ストレージに余裕があると気持ちがいい 取り付けも簡単で楽 ただPS5のカバー外すのがしんどい 本体からSSDにデータ移動が速く 数分で終わりました。 156G程だったので速くて当然か
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 爆速4TBのNVMeストレージが3万円…
    2024/01/25
    爆速4TBのNVMeストレージが3万円を切る価格で購入できるなんてスゴイことです。 中華製なので試しに1つ買って、データを埋めてみたり、ベンチマーク走らせたりしたが、まったく問題なしでした。 なので、合計4つも買っちゃいました笑(もちろん、4つとも問題なく動いています。)
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • NASで利用
    2024/03/21
    一昨日より、NASのasustor FLASHSTOR 6 (FS6706T)にヒートシンクつけたまま1枚指してRAIDを組まず、JBODで使ってみています。今のところ順調に動いているようです。asustorのコンパチリストには載っていないので、そのあたりは自己責任で。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 性能及びコスパ最高です。現時点でも特に…
    2024/03/23
    性能及びコスパ最高です。現時点でも特に問題ありませんし、今後問題があっても5年保証があるので安心です。オーバープロビジョニング領域を設定すればある程度の速度低下も防ぎつつ長持ちすると思うので10%から20%の容量を未使用領域として確保することをお勧めします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 性能及びコスパ最高です。現時点でも特に…
    2024/03/23
    性能及びコスパ最高です。現時点でも特に問題ありませんし、今後問題があっても5年保証があるので安心です。オーバープロビジョニング領域を設定すればある程度の速度低下も防ぎつつ長持ちすると思うので10%から20%の容量を未使用領域として確保することをお勧めします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 性能及びコスパ最高です。現時点でも特に…
    2024/03/23
    性能及びコスパ最高です。現時点でも特に問題ありませんし、今後問題があっても5年保証があるので安心です。オーバープロビジョニング領域を設定すればある程度の速度低下も防ぎつつ長持ちすると思うので10%から20%の容量を未使用領域として確保することをお勧めします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 最安値
    新品32,800商品を見る
  • JANコード
    4570169050339
  • 発売日
    2023年10月24日
  • 容量(GB)
    4000GB
  • SSDフォームファクター
    M.2(Type2280)
  • インターフェース
    PCIーExpress

バリエーション

容量

2000GB4000GB

内蔵型SSD」の売れ筋製品
SA66001TBY4G1 [SA660 2.5インチ 7mm SATA 1TB]の商品画像
WDS100T3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 1TB]の商品画像
CT500MX500SSD1/JP [Crucial MX500 2.5インチ 7mm SATA 500GB]の商品画像
WDS100T3X0E [WD_BLACK SN770 M.2 Type2280 NVMe 1TB]の商品画像
Q60-512GST3 [Q60 2.5インチ 7mm SATA 512GB]の商品画像
KYSSD K100 2.5インチ 7mm SATA 512GBの商品画像
WDS100T3B0E [WD Blue SN580 M.2 Type2280 NVMe 1TB]の商品画像
NV47002TBY3G1 [NV470 M.2 Type2280 NVMe 2TB]の商品画像
WDS500G3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 500GB]の商品画像
MS950G70PCIe4HSE-04TB [MS950 HS Lite M.2 Type2280 NVMe 4TB]の商品画像
WDS200T3X0E [WD_BLACK SN770 M.2 Type2280 NVMe 2TB]の商品画像
WDS400T2X0E [WD_BLACK SN850X ヒートシンク非搭載 M.2 Type2280 NVMe 4TB]の商品画像
SSD-CK1.0N4PLG3J [EXCERIA PLUS G3 M.2 Type2280 NVMe 1TB]の商品画像
HE70-4TBNHS1 [HE70 M.2 Type2280 NVMe 4TB]の商品画像
WDS200T2X0E [WD_BLACK SN850X ヒートシンク非搭載 M.2 Type2280 NVMe 2TB]の商品画像
SSD-CK960S/J [EXCERIA 2.5インチ 7mm SATA 960GB]の商品画像
Q60-256GST3 [Q60 2.5インチ 7mm SATA 256GB]の商品画像
SSD-CK480S/J [EXCERIA 2.5インチ 7mm SATA 480GB]の商品画像
WDS200T3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 2TB]の商品画像
CT1000MX500SSD1/JP [Crucial MX500 2.5インチ 7mm SATA 1TB]の商品画像
製品名

SA66001TBY4G1 [SA660 2.5インチ 7mm SATA 1TB]

WDS100T3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 1TB]

CT500MX500SSD1/JP [Crucial MX500 2.5インチ 7mm SATA 500GB]

WDS100T3X0E [WD_BLACK SN770 M.2 Type2280 NVMe 1TB]

Q60-512GST3 [Q60 2.5インチ 7mm SATA 512GB]

KYSSD K100 2.5インチ 7mm SATA 512GB

WDS100T3B0E [WD Blue SN580 M.2 Type2280 NVMe 1TB]

NV47002TBY3G1 [NV470 M.2 Type2280 NVMe 2TB]

WDS500G3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 500GB]

MS950G70PCIe4HSE-04TB [MS950 HS Lite M.2 Type2280 NVMe 4TB]

WDS200T3X0E [WD_BLACK SN770 M.2 Type2280 NVMe 2TB]

WDS400T2X0E [WD_BLACK SN850X ヒートシンク非搭載 M.2 Type2280 NVMe 4TB]

SSD-CK1.0N4PLG3J [EXCERIA PLUS G3 M.2 Type2280 NVMe 1TB]

HE70-4TBNHS1 [HE70 M.2 Type2280 NVMe 4TB]

WDS200T2X0E [WD_BLACK SN850X ヒートシンク非搭載 M.2 Type2280 NVMe 2TB]

SSD-CK960S/J [EXCERIA 2.5インチ 7mm SATA 960GB]

Q60-256GST3 [Q60 2.5インチ 7mm SATA 256GB]

SSD-CK480S/J [EXCERIA 2.5インチ 7mm SATA 480GB]

WDS200T3B0A [WD Blue SA510 2.5インチ 7mm SATA 2TB]

CT1000MX500SSD1/JP [Crucial MX500 2.5インチ 7mm SATA 1TB]

価格

7,939円〜

11,980円〜

7,280円〜

9,768円〜

4,831円〜

4,837円〜

11,400円〜

17,245円〜

7,480円〜

32,800円〜

21,980円〜

53,660円〜

11,392円〜

31,799円〜

24,800円〜

8,778円〜

2,970円〜

5,535円〜

23,011円〜

7,018円〜

レビュー
-
-
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。