極め炊き
象印 極め炊き NP-GK05-XT (ステンレスブラウン) 極め炊き 炊飯器本体
最安値
レビュー(302件)
商品
プレビュー

0:33
価格比較
全48件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.56
302件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 炊飯器は象印だね2025/01/31去年アイ◯ス社の3合炊き炊飯器買って早炊きすると3回目くらいから生煮えのように炊けてないのが続き、でも普通炊飯(60〜70分くらい)だと一応炊けるのでそのまま10ヶ月ほど使ってましたが炊きにムラがあり全然美味しくない… その後、今年に入り電気圧力鍋を買ったのでご飯をそれで炊いてましたが最低2合のメモリまでしかありませんでした。 炊き上がりは電気圧力鍋もよかったのですが 食べる分の1合半とか炊きたい!米もまた値上がりするし!2合も炊きたくない! 以前使ってた象印の3合炊き炊飯器を色々検討しました。 この機種が値段的にもお手頃でした。電気店で同じ炊飯器を開け閉めすると蓋の閉まりがちょっと浮くような感じがしましたが 実際に届いた商品を使ってみるとそんなに気になりませんでした。 ご飯を炊いてみましたが、早炊きだと[少し硬めに炊き上がる]とのことで水を気持ち多めにしましたが 最初だからかやっぱり硬かったです。今後、自分好みの水加減、炊き方を研究したいと思います。 炊く前に、各パーツを洗い、クリーニング機能を使ったので 初回の炊いてるときの機械的な匂いはあまり感じませんでした。 買ってよかったです!
- 使いはじめは匂いがしますが満足しています2023/08/27初めての3合炊きです。十数年使用していた5.5合炊き(パナソニック製)が調子が悪く、エラー表示が多くでるようになったため購入しました。 口コミで使い始めは、炊いている時にプラスティックというか樹脂臭がすることは知った上での購入だったため、初めて炊く時には、本体はアルコールスプレー(キッチン用)を布巾に含ませ拭く、蒸気口・内窯・鍋部分はしっかり洗剤で洗ってから使用しました。 しかし、プラスティック・樹脂臭がしてしまいました。クリーニング機能があるので、使い始めは、ただパーツを洗うだけでなく、クリーニング機能を使用した後で炊いた方が良いかもしれません。 前の炊飯器が違うメーカーだったためか、炊きあがりが硬く感じました(無洗米モード)。 水を気持ち多めに入れ、また、炊きあがった時に、すぐに米をしゃもじで混ぜるのなく、5~7分おいてからかき混ぜるようにしたら好みの炊きあがりになりました。 ※メーカーの取説では、炊きあがった時にすぐにしゃもじで混ぜるよう書いています。メーカー推奨の使用法ではありません。
- 素人でも美味しく炊けました2024/04/13炊飯器が壊れたタイミングで妻が入院し恥ずかしながら何十年かぶりに自炊を始めようと思いました。どのような炊飯器を買えば良いのかさえもわからなくコメントを参考にしながら炊飯器といえば象印で国産のイメージもあったのでこちらの商品に行きつきました。 ろくにご飯を炊いた事もないのに上手く炊ける気がせず説明書を見ながら炊き上がりを待ちました。炊き上がりのメロディが鳴り蓋を開けると少しベチャで説明書通りすぐにほぐしてみました。 食べてみると見た目ほどベタつきもなく決して高いお米ではないですが美味しく出来上がっていたと思います。 麦ご飯やおかゆなども作れるので説明書を見ながら挑戦し妻が退院したら作ってあげたいです。 マイコンジャーに比べてお値段は高いですが(それさえもどのような機能の違いで値段格差があるのかも知らなかった)こちらの炊飯器にして良かったと思えます。
- 1合でもとても美味しく炊けました2024/10/23耐久性:普通これまで、今回購入したものより大きな(5合たけるもの?)同じ系統の製品を使用してたのですが、内釜の傷が目立つようになり、内釜だけを購入しようと思っていたところ、本製品を発見。金額的には、大きなものの内釜とほぼ同じ価格。3人いた子どもたちが、皆家から出て、夫婦2人の生活で、沢山ご飯を炊くこともなくなり、本製品の方が今の生活には合っていると考え購入を決めました。製品が届いた時、前のものと比べ二回りぐらい小さいのでおもちゃのように感じ、果たして美味しく炊けるかと思っていたのですが、1合でもとても美味しく炊けました。以前の大きいものは、内蓋が2つの部品だったのですが、本製品は1つで、洗うのも少し楽です。当然ですが操作も同じで戸惑うこともなく、購入して良かったと思いました。たくさん炊くことはない方には、とてもお勧めできる製品です。
- 3合炊きのIH炊飯器で最安値の商品2025/04/20この炊飯器を買う前は10年前の同じ象印・IH炊飯器の5.5合炊きを使っていました。同じ象印・IH炊飯器の型落ち品の3合炊きのこちらの商品にしました。タイガー、パナソニック、日立、三菱と色々見比べましたがIH炊飯器の3合炊きで一番お安い。使い慣れている商品が毎日使うには一番だと思いました。5.5合炊きは1100W、3合炊きにしたら700Wの消費電力でした。使い始めはあまりにも静かなんで炊飯しているかどうか心配なくらい。ちゃんと炊けました。ただ炊飯器のメモリ通りに炊飯すると個人的には固めのご飯になると感じました。何度か炊飯してみてやっとお好みのご飯になりました。お試ししてみてください。この値段なら故障したら買い替えれば良いと考えあえて修理保証はつけませんでした。
- お手入れが楽です。2023/10/11メッキパーツなども美しく高級感ありますね。GK05を選んで良かったです^^。 皆様のレビューを参考に、まず「洗浄モード」を行なってから炊いたからか工業匂はまったく気になりませんでした。 「白米」「エコ炊飯」モードどちらも美味しく炊けました。 「白米・炊き込み」の方が若干お米の香りが立つような気がしますが・・・気のせいかも。 特に良い点は掃除などの手入れまで良く考えてある製品な事です。 内ブタが「パチっ」と簡単に付け外しできるので、 まとめ炊きして粗熱を取ってから、内ガマごフタして冷蔵庫保管で食しております。 ホント掃除が楽で、いつまでも清潔に使えそうです。 パンまで焼けると説明書にありますが、この機能は使うことは無いですね^^;。
- 美味しく炊けてます2025/01/05長年使っていた炊飯器の中ブタが壊れてしばらく電気圧力鍋でご飯を炊いていましたがやっと 購入、最近の炊飯器は蓋の方にスイッチとか付いていますが昔ながらの形を購入しました。 買う物は決まっていたので1番お安かったこちらで購入しました。そんなに機能がなくても良いのです。やはり有名メーカーで美味しく炊けています。ただこの炊飯器がもともとこうなのか?それともハズレなのか蓋をあけて閉めるときに開閉のボタンの戻りが悪く一回ではしまりません。手でしめるときにわざわざ戻さないと蓋がうまくしまりません。なのでマイナス1です。交換してくれるのかな?交換できたらして欲しいです。
- 良いです。種類の違うお米を2回炊いただ…2024/10/14良いです。 種類の違うお米を2回炊いただけですが、普通の白米炊飯モードでの炊き上がりのご飯の固さは普通で特に問題はありません。 炊き上がったときに蓋を開けても水滴がごはんに落ちないし、炊飯器の外にたれていませんでした。 計量カップは白米と無洗米の2つあり、撮り忘れましたが 立つしゃもじも付いていて便利です。 元々ごはんにこだわりはないけど普段ガス炊飯器を使っているので、マイコンよりもIHがおすすめと聞き 安めのものを探していました。 ちょっと炊きたいときは便利です。 ただ ガス釜より時間がかかるのが残念だけど、普通に炊けるので満足です。 大事に使っていきたいと思います。
- とてもコスパの良い炊飯器!2024/02/18耐久性:壊れにくい安くて美味しく炊ける炊飯器を求めてこちらに決めていました。8年ほど前の旧型からの買い替えです。その前は土窯炊きとかが宣伝文句の高価な炊飯器を使っていましたが値段ほど美味しくなく、ある時コツンとぶつけたら釜が欠けてしまいました。内釜だけ購入できましたがビックリするほど高価なので諦めてこちらの商品を購入しました。ハッキリ味が違うのがわかりました。高ければ良いものではないと再確認した事を覚えています。 今回、地元の大手家電ショップで同じ商品が広告の品として販売されていました。こちらのショップは25%安かったので購入しました。お薦めです!
- 注文して3日後(日曜にポチッとしました…2024/07/01耐久性:壊れにくい注文して3日後(日曜にポチッとしました)に届きました。 某有名メーカーのIH炊飯器を11年使っていたのですが、最近美味しく感じなくなり、この象印さんの極め炊きが目に止まりました。 色んなIH炊飯ジャーを探していて、決め手になったのは毎回洗いたい付属品が少ないこと、操作が簡単なこと、そして価格に似合わない美味しさでした。 結果は予想通りで以前(使い込んだので仕方ないですが…)のに比べて、お米が一粒ずつふっくらで甘みがあって美味しい😋😋😋 値段もお手頃でとってもお買い得だったと思っています。毎回炊飯するのが楽しみです♪
概要
製品情報
情報の誤りを報告- JANコード4974305219480
- 発売日2021年
- 炊飯方式IH方式
- 容量3.0合
- 炊飯器機能保温機能, 内釜洗米可, 内ふた洗浄可, 省エネ運転, 無洗米コース, 玄米炊きコース, 雑穀米コース, パン焼き機能
- 炊飯時消費電力量/回115.0Wh
- 保温時消費電力量/h14.7Wh
- 内窯の厚さ(mm)1.7mm
- 色ブラウン系
- 幅(mm)230.0mm
- 奥行き(mm)300.0mm
- 高さ(mm)190.0mm
「炊飯器本体」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 41,298円〜 | 8,953円〜 | 33,500円〜 | 17,800円〜 | 26,180円〜 | 27,180円〜 | 12,525円〜 | 10,560円〜 | 34,790円〜 | 32,409円〜 | 22,559円〜 | 17,777円〜 | 37,200円〜 | 67,992円〜 | 25,840円〜 | 33,400円〜 | 23,780円〜 | 13,260円〜 | 29,180円〜 | 47,130円〜 |
レビュー | - | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。