Iwatani
Iwatani カセットガス炉ばた焼器 炙りやII (マットブラック) CB-ABR-2 カセットコンロ
最安値未使用Yahoo!オークション
6,780円
中古レビュー(813件)
商品
プレビュー
0:37
価格比較
全50件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
- 実質 6,623円商品価格6,940円送料0円ポイント317pt(5%)2〜4日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
- 実質 6,661円商品価格6,980円送料0円ポイント319pt(5%)21日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
- 実質 6,842円商品価格7,170円送料0円ポイント328pt(5%)16時までのご注文で明日にお届け(休業日を除く)
- 実質 7,019円商品価格6,727円送料600円ポイント308pt(5%)15日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
- 実質 7,137円商品価格7,478円送料0円ポイント341pt(5%)21時までのご注文で2日以内にお届け(休業日を除く)
- 実質 7,288円商品価格7,638円送料0円ポイント350pt(5%)24時までのご注文で2日以内にお届け(休業日を除く)
- 実質 7,517円商品価格7,254円送料594円ポイント331pt(5%)5〜7日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
50件までの商品を表示しています
レビュー
4.51
813件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 炭火より手軽に、失敗なく美味しく2023/09/10初めてのBBQグリルを購入して二十数年…「炭火」の味が好きで、これまで炭火一択で焼き物をしてきた炭火Loverのレビューです。様々な部位の肉、ホルモン、魚を一通り焼きましたが、炭火と比較して、炙りやの良さをお伝えします。 ・炭火は、準備・後片付けがちょっと面倒。その点、ガスは気軽にいつでも焼き物が楽しめます。天候・場所も気にする必要がなく◎。 ・炭火は、味に直接関係してくる温度のコントロールがシビアです。その点ガスは、火力が安定で、火力調整もノブを回すだけで出来るので、失敗がありません。 ・ガスの直火でなく、輻射熱で焼き上げるので、ふっくら仕上がる。肉はホットプレートのようにベチャっとせず、しかも肉の水分が吹っ飛ぶほどの高熱で焼かないのが良い。 「適当でも非常に美味しく焼ける」が炙りやの最大の特徴だと思います。 ・脂が多い食材は、普通に煙はでます。庭、換気扇の真下などで焼かないと、部屋がとんでもなく臭くなります。換気扇下で焼いても、次の日もほんのり臭いが残ります。 ・焼く食材にもよりますが、肉を焼く方はスリットの入った厚い鉄板は本当にオススメです。2、3千円の安い鉄板でOK。
- 楽しく楽に使えるので持っていて損しない2023/01/30イワタニ 炉ばた 炙りやを使った感想は、 ①焼き網部分が28cm×18cmで、一人でも二人でも丁度良いサイズです。 ②具材を焼く前に、網を油慣らししておくと具材がくっ付きにくいです。 ③コンパクトサイズで持ち運びやすいです。 ④ガスの直火焼きではなく、バーナーの上に輻射板があり、輻射熱で焼くため焼きムラが出にくいです。 ⑤肉の脂が網から下に落ちるので油っぽく無くヘルシーです。 ⑥網は鉄板に比べて洗いにくいです。僕は、厚さ6mmで長穴のセンターの仕切りが無い鉄板も買いましたから、鉄板の方が使用頻度が高いです。 ⑦網を使った時、食材の油や水分のほとんどは真下の受け皿に落ちます。 しかし、鉄板を使った時、鉄板の端へ流れた油や水分は炉ばた焼器本体の側面を伝って垂れます。アルミシートを使って炉ばた焼器の内側へ油と水分が流れ落ちるようにすると、使用後の手入れが楽です。 ⑧思っていたより煙は多いです。外のリビングテラスで使用してますが、風が強い時はガスの使用量も増えたので、風除け対策も必要かなと思いました。 炭を使わないので炭処理も不要です。 楽しく楽に使えるので持っていて損しないと思います。
- 焼肉グリル「やきまるⅡ」と迷いましたが…2023/01/24用途は多少違いますが、スモークレス焼肉グリル「やきまるⅡ」と比較検討しました。海鮮の網焼きや普通のバーベキューにも利用でき、焼き鳥(串焼き)にも使えるので「炙りやⅡ」にしました。焼き鳥は串焼きステーがあり使いやすかったです。ステーで輻射板(熱源)との距離も調整できるのも良かったです。網焼きでカルビやロース等の焼肉にも利用しました。煙や炎はそれなりに出ますが、我が家ではキッチンの換気扇の下で調理するので、ダイニング&リビング全体が煙たくなることはありませんでした。また、輻射板があるので、炎が大きくなる事もありませんでした。やはり、焼き物は直火(ガスか炭火)で焼くのが一番美味しいですね。ただ、どうしても油がはねるので、本体の周りに新聞紙を敷いて調理しました。輻射板ユニットは、簡単に外せるので使用後の掃除も楽にできました。コンパクトなので1台で家族3人分ぐらいの量がいいかもしれません。これからも家庭内「串焼き居酒屋」として活用したいと思います。ちなみに、焼きは私(夫)が担当です。参考までに、取説(各部の名称と使い方、使用後のお手入れと点検)を抜粋添付しました。
- 直火は最高!2022/07/10直火での焼肉、たこ焼きがしたくて購入し、半年以上使用していますが大変満足しています。 焼肉はホットプレートより断然美味しく、焼肉屋に行く費用でそれなりに良いお肉買えるので、コスパは最高です。 たこ焼きは、専用プレートではありませんが、イワタニの炎たこのプレート(初期の溝なし)がピッタリ合うので別で買いました。関西出身ということでよく家たこ焼きをしますが、ホットプレートと違って火力があるので外カリっ中フワっのお店並のが作れます。 手入れに関しては、正直手間が掛かります。たこ焼きなどはアルコールとキッチンペーパーで拭き掃除すれば良いだけで楽なのですが、焼肉をした後はどうしても水皿側(内側)が拭きにくいので、ある程度バラせれたらいいなと思います。 また、焼肉する際は、煙や臭いががどうしても出てしまうので我が家ではガスコンロの上に設置し、換気扇の下でしています。 ただ、これらを踏まえても余りあるぐらい満足しています。
- 箱に穴、納品書ない?2022/09/28耐久性:普通他のストアでも目にした情報ですが、製品を入れる箱に穴があいています。 穴の位置は製品の足の位置と一致するように思います。 製品本体に傷はないのですが、箱に穴があいている事が理由で安いのであれば、その旨大きくアナウンスが必要かと思います。 また、その穴が製品を落下させてできたものであれば、製品を数回使用して動作に異常が無いか確認する必要があります。 また、納品書が見当たりませんでした。 勘違いで有れば申し訳ないのですが、アフターサービスを利用する際には必要になるかとおもいます。現在ストアに問い合わせ中です。 発送は早く、助かりました。 ありがとうございました。 追記、大変丁寧なご返信をいただきました。 ペーパーレスの為、納品書は希望制でした。 納品書は注文時に『納品書 要』を選択する必要がありました。 よく確認せずにご面倒おかけしました、申し訳ありません。
- 良い商品です2022/05/22耐久性:壊れにくい北海道在住ですが、注文して3日で届きました!夫の誕生日プレゼントだったので、早い対応で助かりました。早速、家の中で焼き鳥を焼いてみましたが、煙がすごいので、換気扇を回して、窓を全開にしました。お肉を焼く時は外の方が良いと思います!炭火で焼いたような味でとても美味しかったです。 2回目は庭で、ほたてとはまぐりを焼きました。貝類は煙が出ないので、家の中で焼いても大丈夫そうです。 イワタニさんのカセットガスを使用しましたが、2回使用して残りわずかです。片付けは網と水受けと上の外れる部分洗って、本体はアルコールでサッと拭いて、完了です。 晩酌する楽しみが増えました。良い商品だと思います。買って良かったです!
- 煙がヤバいw2021/12/26耐久性:普通業務スーパーに売ってる焼き鳥50本の格安食品をどうにか美味しく頂く為に購入しました。我が家はオール家電なので火を使う調理が苦手です。また魚用グリルも串が先に燃えてしまうので上手く行きません。そこでこちらの炙りⅡならガスボンベで手軽に使える上に焼き鳥用のセッティングもあるので期待してました。結論から言うと格安焼き鳥は串が突き抜けてないため引っ掛けられず網にて調理しました。鬼の様に煙が出るので換気扇の真下でフルパワー換気をしなくてはいけませんが味は最高でしたし、嫁も調理が楽しいと喜んでました。結果的には買って良かったです。但し2度言いますが煙はヤバい位出ますので換気は確実にした方がいいですw
- 焼き鳥が美味しく焼けました2023/01/09焼き鳥をしたくて購入しました。いつも食材を買ってきて、自分で串に刺しフライパンで焼いていました。ホットプレートもありますが、大きいので場所をとります。キッチンのグリルは焼き具合がイマイチ確認しにくい。フライパンは焼き具合はわかりますが、脂が落ちずに焦げになり、時間が掛かる。等々の理由により購入しました。脂は下に落ち、やけ具合もよく分かり、とっても美味しくできあがりました。直ぐに洗えばわりとキレイになりました。ただ、パーツが色々ゴツゴツしているので、若干洗いにくい。 カセットボンベのコンロやストーブ、ポータブル電源等は、アウトドアや非常時に役立つ物なので、また道具が一つ充実しました。
- 手軽に楽しめます2022/07/21昨年発売された2ですが、価格も初代と変わらない値段だったので購入しました。 ペイペイ残高払いのポイントバックまで含めるとこちらが最安値でした。 初代との違いは焼き網がスチールからステンレスに変わりケースの色が茶色から黒になったようです。 定価では初代と2型で価格差が約3000円くらいありますが、購入時の金額は初代と2型と同価格で購入できました。 使用感に関しては最初は焼き鳥と焼き肉で使用しました。 食べ終わった後の片づけを簡単にしたいので、油が跳ねる部分はアルミホイルでカバーします。 部品数が少なく分解は簡単だったので掃除はやり易かったです。 アルミホイルのおかげでベタベタになりませんでした。
- 友人たちと集まって野外バーベキューとか…2022/07/09友人たちと集まって野外バーベキューとかをやったりしますが、最近は、炭をおこしてのバーベキュー禁止の場所が増えて来ました。 初めての場所が禁止だったり、例年行ってた所が禁止になってたりしたら、食材を抱えて大変困ります。 そういう事で、エマージェンシー用にカセットコンロを持参し、炭がおこせない時は、並べての対応を取っているのですが、今一想向きが無いのでろばた焼き器を購入させて頂きました。 あと、野外バーベキューをした後、ゴミを現地に捨てて帰らないでください。 これ以上、野外バーベキュー禁止の場所が増えたら困りますし、自然を満喫しに行った人間が、自然を破壊してどうすんだと思います。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品6,233円商品を見る
- JANコード4901140905322
- 最大発熱量(kW)2.3kW
- コンロ、ヒーター機能圧力感知
- 着脱方式マグネット式
- 重量(kg)2.4kg
- 幅(mm)409.0mm
- 奥行き(mm)214.0mm
- 高さ(mm)134.0mm
- 色ブラック系
- 連続燃焼時間90分
「カセットコンロ」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 6,120円〜 | 6,233円〜 | 2,840円〜 | 7,260円〜 | 5,280円〜 | 6,470円〜 | 6,835円〜 | 6,580円〜 | 3,850円〜 | 8,890円〜 | 12,150円〜 | 5,080円〜 | 2,590円〜 | 9,900円〜 | 4,260円〜 | 18,297円〜 | 1,568円〜 | 11,800円〜 | 4,123円〜 | 7,098円〜 |
レビュー | - | - | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。