空気が読めなくても それでいい。 非定型発達のトリセツ / 細川貂々  〔本〕 心理一般の本その他の商品画像

空気が読めなくても それでいい。 非定型発達のトリセツ / 細川貂々 〔本〕 心理一般の本その他

価格比較

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
条件指定:
  • 表示価格:
条件指定:

レビュー

5.00
4
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 読みやすいし発見がある
    2021/06/08
    電子書籍で先に購入しましたが、とても良かったので紙でも購入しました。 「発達障害なのかも…でもちょっと変わってるだけなのかなぁ」と、病気とか治療とかは大げさだけどなんか違和感ある・生きづらいと感じながら大人になってしまった(?)人に合う本かなと思いました。 作者さんと医師の先生の対話の形で進むコミックエッセイなので、客観的な視点もあるので読みやすい。 自分は、心療内科でADHDの傾向があるかもという診断を受けましたが、社会人として仕事はできているし、どうも自分=発達障害と意識しても、世の中の情報や書籍が参考にならないと感じていました。 いわゆる「不思議ちゃん」「変わり者」くらいで収まっていて、人間関係とか生き方とかで苦労しているなか、この本を読んで、あ、自分は非定型なんだなと腑に落ちて、長年の違和感の答えが出た気がします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 圧迫感のない本
    2021/02/14
    専門性は低いが、とても心情に寄り添った、非定形発達者の本です。 生活基盤や精神的なサポートはある程度満たされていて、恵まれていると評価されてしまうけれど、どうして私はこんなに生きづらいのだろう、と自責しがちな人にしっくり来ると思います。 この手のテーマを扱った本には、「(今のままのあなたでは将来こんな怖いことになるから)こうしましょう」と、暗に否定や脅しを含んだ啓蒙的なメッセージが少なくありませんが、かえって恐怖からすくんでしまうのではないでしょうか。 この本は、一貫して、心理的圧迫を与えないスタンスが貫かれています。 同じように非定形発達と思われる状態に困っていても、安心かつ安全に生きていける外的な条件(収入や、脅かされない親しい人間関係等)がない人には、宇樹義子さんの著書をおすすめします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 心が軽くなるよい本でした。
    2022/05/16
    自分自身で悩んでいることがあり、アレコレ調べていくうちにこの本にたどり着き購入しました。 シリーズの続編のようですが、この本から読んでも問題無いです。 ゆるいイラストとかみ砕いた内容で、分かりやすくスラスラ読めます。 読めば悩みが解決する!という本ではないですが 心が軽くなり前向きな気持ちになれました。 シリーズの他の本も購入予定です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 感謝
    2022/01/28
    漫画で読みやすくとても良かったです。どなたにも受け入れやすい本だと思います。このような本が良く売れて欲しいですね。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア

概要

掲載商品情報の免責事項について

  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。