α6000
ソニー アルファα6400 ダブルズームレンズキット ILCE-6400Y/B (ブラック) ミラーレス一眼カメラ
最安値
レビュー(64件)
商品
プレビュー

0:37
価格比較
全42件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.80
64件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- キャンペーンが使えないのがショックです2019/06/09画質:普通重量感:普通まだ届いてから2日。フィルターをつけていないので外には持ち出していません。作りはしっかりとしていますし、持った感じが思っていたより、心持ち重いと感じました。その分、安定感があり、かえって良かったと思います。連写でバッファが有るので操作に戸惑うことも少なさそうですが、書き込みの早いSDカードにしないと。ポイントの期限が来ていて、つい購入しましたが、動きものに強そうですので、 望遠やマクロレンズでも付けて野鳥や蝶等を撮って見ようかなと思っています。普段は3~4㎏位の重いカメラとレンズを持って歩いているので、だいぶ軽量化が図れそうです。電池の消耗が早い感じ。本格的に使うようになったら、予備の電位を持つか、携帯充電器を持参した方がいいかなと考えています。一つガッカリしたのは、ソニーのキャンペーンが7日から。届いたのは7日ですが、私の領収書の日付は5日❗使ったポイント分、損した気分(^_^;)複雑。カメラの評価から離れました。悪しからず。
- 初心者には特におすすめ。2020/11/01画質:非常に良い重量感:普通長年カメラを所持しておりますが初心者の域を脱することができません。最近は子供の撮影に手間取っておりました。なかなかピントが合わない。チャンスを逃してばかりいました。そんなときにα6400と出会いました。瞳フォーカスがあると撮影が本当に捗ります。フォーカスも早いので子供の表情を逃さず撮影できて大変助かってます。フルサイズにはやはり劣りますが満足いく写真を残していけそうです。
- 人生最後のカメラ2019/09/22画質:非常に良い重量感:軽い私にとっては、今まで愛用していたNEX-5の”後継機"です。NEX-5を購入した9年前は、ミラーレスはまだ新し物好きが買うカメラだったような気がします。その後のミラーレスの技術進歩と今の人気ぶりを考えると感無量です。この進歩を体感したくて、人生最後のカメラだと思って購入しました。価格は、価格コムよりYahooショップの方が割安でした。
- 使いやすいミラーレス一眼2022/07/31画質:良い重量感:軽い家族写真を撮るために購入しました。 スマホがあるから、カメラは買わなくていいと思ってましたが、スマホで撮った写真を現像すると、暗い写真になるなと思い、買いました。 スマホカメラとは、画質、明るさが全く違くて、買って良かったです。 瞳フォーカスで、フォーカスが合うので、動き回る子供の写真も、難なく撮れます。 もっと早く買えば良かったと思ってます。
- 良いです2024/03/14画質:良い重量感:普通一眼レフカメラ初めて購入しました。まだまだ修業中ですが、時々撮れる会心の一撃的な写真にウットリします。写真撮影がスマホ中心になりますが、対象の質感をちゃんと表現できるのは流石だなと思います。旅と登山が趣味なので素敵な写真を沢山撮りたいですね。残念なのはストラップの質感が悪好きで別のものを購入しました。
- 大きさ、利便性、動画性能の点から、一眼…2021/12/17画質:良い重量感:軽い大きさ、利便性、動画性能の点から、一眼レフカメラから切り替えました。大きさが小さくなったことで持ち運びが楽になりましたし、子供のスポーツを撮る際にデジタルファインダーに不安がありましたが私の使い方では問題ありませんでした。バッテリーの持ちが良くありませんが、総合的に切り替えてよかったと思います。
- 何をやりたいかで決まる2019/04/22画質:良い重量感:軽いいろいろなレビューを見て買った口ですが、評判通り良いものだと思います。 αシリーズは使う用途がはっきりしているので、自分が何をしたいか考えてから、お好みに有ったモノを購入すれば失敗はないですね。 カメラ初心者でフルサイズはまだ荷が重いと思ったので、初心者~中級者向けのα6400を購入致しました。
- 商品について2024/04/02画質:良い重量感:軽いデジタル一眼レフとして初めて購入しました。軽量でズームレンズ付きで満足しております。 今まで一眼レフはデジタルではなくフィルムタイプの古いオリンパスは持っていましたが、デジタルでの進歩を 見ると良い買い物であったと思います。いろいろな撮影に挑戦したいと思わせてくれるカメラではないかと 思います。
- 子供の写真をスマホよりもキレイに撮りた…2021/04/29画質:良い重量感:軽い子供の写真をスマホよりもキレイに撮りたいと思い、ミラーレス一眼を初めて購入しました。レンズが2つ着いているので、自分のような初心者には十分だと思います。ピント合わせの時間が素晴らしく速いです(1秒かからず)。多機能で使いこなせていませんが、少しずつ覚えていきたいと思います。
- なかなかの性能2021/02/16画質:非常に良い重量感:普通以前は某社のAPS一眼を使ってぃましたが、イマイチ思った写真が撮れず苦労していました。コレに替えてからは自分が思った感じの写真が撮れるようになり更に写真撮影が楽しくなりました。 まだ上位機種もあるので、コレを使いこなせるようになったら上位機種を買ってみようと思います。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- JANコード4548736100497
- 発売日2019年02月22日
- 付属レンズレンズキット
- 付属レンズ種類ズーム(標準), ズーム(望遠)
- レンズマウントソニーEマウント
- 手ブレ補正種類レンズ内手ブレ補正
- センサーサイズAPSーC
- 有効画素数2420万画素
- 総画素数2500万画素
- シャッタースピード(速)4000分の1秒
- シャッタースピード(遅)30秒
- 標準感度(ISO)32000ISO
- 拡張感度(ISO)102400ISO
- 連写撮影/秒11.0コマ
- ファインダーあり
- ファインダー倍率1.1倍
- 液晶モニターサイズ3.0インチ
- 液晶モニタータイプチルト液晶
- 記録画素数(動画)フルハイビジョン(1920×1080), 4K UHD(3840×2160)
- 動画記録フレームレート(fps)120fps
- 電池種類専用リチウムバッテリー
- 本体総質量403.0g
- 最大AFセンサー測距点425点
- RAW14bit
- 本体機能防塵、防滴, ワイヤレスリモコン対応, 手ブレ補正, ゴミ除去, タッチパネル, 電子水準器, 内蔵フラッシュ, USB充電, ハイブリッドAF
- 撮影機能RAW撮影, 顔認識, デジタルフィルター, 動画, 自分撮り, タイムラプス, ライブビュー, バルブ撮影, RAW+JPG同時記録, HDR撮影
- 対応メディアSDカード, SDHCカード, SDXCカード, microSDカード, microSDHCカード, microSDXCカード, メモリースティック PRO デュオ, メモリースティック PROーHG デュオ, メモリースティック マイクロ (Mark2)
- ネットワークNFC, WiーFi, WiーFi Direct, Bluetooth, BLE(Bluetooth Low Energy)
- 色ブラック系
バリエーション
レンズキット
ダブルズームレンズキットパワーズームレンズキット本体のみ高倍率ズームレンズキット
「ミラーレス一眼カメラ」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 81,000円〜 | 129,590円〜 | 140,000円〜 | 94,480円〜 | 208,000円〜 | 113,165円〜 | 177,800円〜 | 174,720円〜 | 226,100円〜 | 128,400円〜 | 276,800円〜 | 120,800円〜 | 112,940円〜 | 22,990円〜 | 269,481円〜 | 264,000円〜 | 79,800円〜 | 241,080円〜 | 427,130円〜 | 121,100円〜 |
レビュー |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。