ASRock B460M Pro4 PCパーツマザーボードの商品画像
ASRock

ASRock B460M Pro4 PCパーツマザーボード

4.67
27
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • Optaneメモリー使用で爆速
    2021/03/24
    cpu i3 10100 MB コレ RAM Team 16GB 2666MHz 売れ筋No1のMBでpeypey還元の大きいこの時期にサブマシン用に調達しました。 安価な値段の品物にしては機能が豊富でMBの裏側がレインボーに光る仕様でした (個人的にはいらないかな)。 なぜ、この構成かというと「Optaneメモリー」を導入してみたいのがきっかけ。 使用頻度は低いものの容量が少ないHDDが数本あって Raid0を試してみましたがSSDのほうがレスポンスがいいので、 オークションで1000円ほどで購入できた Optaneメモリー(16GB)と250GBの古いHDDの組み合わせで環境を整えたところ爆速になりました。 ツール自体もOS上からインストールして再起動すれば勝手に設定などしてくれますし、 安価なHDDとOptaneメモリーの組み合わせで最高のサブマシンが出来ました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 期待通りで満足です。コスパも良い。
    2020/06/11
    第10世代の発売が解禁されたましたので、core i3 10100 発売日にCPU、マザー、メモリー、SSDを購入し、組み立てました。 ASROCKのマザーボードは、VT-xだけでなく、しっかりとVT-d(IO仮想化)にも対応しているので、仮想環境で色々と試してみたい方には安心して使えると思います。LANがIntelなのも安心できます。 また、電源投入時のポストステータスチェッカーやLEDライティング、WiFi向けのM.2スロットの搭載など、便利で面白い機能も付いているので、色々と楽しめそうです。 多機能ですが、価格も手ごろで、全部で4万円以下で構成できました、おすすめします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 相性?
    2021/03/21
    品物届いて初期動作確認 あれ?3枚あるうちの一枚しか映像出力出ない。 なんでと焦った(・・;)しかも普段使わないのがUEFI画面出た GTX二枚はダメ ビープ音鳴らない 認識はされてる ちなみにモニターはハイセンス4K TV OS入ったドライブ繋げてGTX1050tiで起動させたら見事起動成功 ですが、UEFI全く起動出来ない Windows動く不思議 もしかしたらモニターとの相性かも、TVなので 今現在,原因究明中です^ ^Corei310100でサクサク動く
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • Base Frequency Boost
    2020/12/31
    ASRock独自のBase Frequency Boost機能によりK無しプロセッサでもかなり頑張れる。 うちではCore i9 10900無印、BFB=125W、10年前のPROLIMATECH SUPERMEGA、CPU-Z負荷のHWMonitor読みで全コアx43~44で70℃前後で安定なので十分実用に耐えそう
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 安めの価格帯の商品としてはしっかりとし…
    2020/12/25
    安めの価格帯の商品としてはしっかりとしたヒートシンクがいくつも着いておりまともな感じがします。見た目も安っぽさ感じません。 機能的に特に同価格帯の他マザーボードと比べて劣っているとこれろは無さそうで、地味にtype C USBへポートをサポートしていりところが拡張性高くなり助かります。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • INTELCPU10世代に対応したマザ…
    2020/08/16
    INTEL CPU 10世代に対応したマザーボードです。エントリークラスになりますが、このクラスとしては装備、拡張性が充実しており、OCや光物は必要無い方にはコストパフォーマンスが最高で、択一の商品だと思います。 現在数台保有しておりますが、不具合無く快調に動いております。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • とりあえずインテルCPUで一台組むには…
    2021/10/29
    とりあえずインテルCPUで一台組むにはコストパフォーマンスは高いと思います。M2スロットにNVMeのSSDで問題なく使っています。最近のマザーはいろいろつなげなくても良くなっているのでmATXでも十分ですね。人気があるのもわかるような気がします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 色んな機能満載で十分すぎる
    2021/02/13
    第10世代のPC自作の為に購入。最大メモリといい光具合といい進化を感じました。これでも数年で遅い部類になっていくのでしょうか?とにかく知ってる機能は殆ど搭載されていました。また、価格が安いのが更に良かったです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • ずっと光ってる
    2021/04/01
    初めての自作PCで一番人気のこちらのマザーボードを購入しました。低価格で見た目も良くヒートシンクもたくさんついていてよく冷えます。少し気になるのがシャットダウンした後もマザーボードがずっと光っていますw
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 構成は、CPU:i3-10100、メモ…
    2020/12/28
    構成は、CPU:i3-10100、メモリ:crucialPC4-21300、SSD:ASX8100NP-512GT-Cです。使用できています。CPU内臓ビデオだとHDMIの認識に難ありました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 最安値
    中古9,900商品を見る
  • JANコード
    4710483931161
  • 対応CPUメーカー
    Intel
  • フォームファクタ
    Micro ATX
  • メモリーモジュールサイズ
    DIMM
  • メモリー規格
    DDR4
  • メモリースロット数
    4本
  • 最大メモリー容量
    128GB
  • SATAポート数
    6ポート
  • PCI Express x16スロット数
    2本
  • M.2ソケット数
    2本
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。