オーディオテクニカ プロフェッショナルオープンバックリファレンスヘッドホン Audio Techica ATH-R70x to12too ヘッドホン本体の商品画像
オーディオテクニカ

オーディオテクニカ プロフェッショナルオープンバックリファレンスヘッドホン Audio Techica ATH-R70x to12too ヘッドホン本体

最安値
27,998
中古
目立った傷や汚れなし

新品最安値より16,002円お得

Yahoo!フリマ
レビュー22

価格比較

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
条件指定:
  • 表示価格:
条件指定:

レビュー

4.73
22
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • あらゆる音源で使えるニュートラルな特性
    2023/01/23
    7年間使い最近壊れてしまったので再購入。 (踏んでしまった事が故障原因なので耐久性とは無関係) あらゆる分野の音源で使用していますがニュートラルに 出力されるので非常に気に入っています。 オープン型はこの機種しか所有していませんがクローズ型と 比較して低音の音量が若干低く感じるもののレスポンスが非常に良いです。  また非常に軽量で長時間付けていても気になりません。 ただし調整機能が無いのでイヤパッド、側圧などが合わない人は居ると思いす。 470Ωとインピーダンスは高めで普通に鳴らすにはアンプ側が対応している必要があります。 私は拡張サウンドカード (ASUS XonarEssenceSTX)を使用しています。 ケーブルは長くPCの周囲を多少は動けます。また耐久性もあり、引っ張ても今の所は断線なしです。 音楽、アニメ、ゲームなどで使用していますがニュートラルな特性は製作者の意図を そのまま反映させてくれると思いますので方向性を求めなければおススメです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • とにかく軽量・クリアな音場
    2015/12/21
    オーディオテクニカのプロユース向けヘッドフォンの第2弾。 オープンバックダイナミック型で210gと、定番のソニーMDR-CD900STとほぼ遜色のない軽さ、ウィングサポートとソフトなイヤーパッドにより装着感は格段にこちらが上です。 多少大きさについて「小さめである」とするレビューをネットで見かけたため、念のため展示のあるお店で試してから購入しましたが、当方は特にきつさは感じておらず、長時間の使用でも疲れや側頭部の痛みがなく快適にモニター出来ております。 当方は身長183cm、頭も大きめだと思います。ウィングサポートとアームの間の隙間の残りは数ミリ程度です。ご参考になると良いのですが、「我が頭部はデカい」と思うご同輩は試用の上購入されることをオススメします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 楽なヘッドホンでイヤホン派にもすすめたい
    2023/12/24
    音質非常に良い
    個人的には素晴らしいと感じたヘッドホン ポイントのつくセール時をうまく活用して手に入れてほしい ・おすすめのポイントは、以下の3つ (1)おどろくほど軽い (2)耳当てが蒸れにくい素材である (3)小さな音で鮮明に聞こえるため、耳を痛めるような大音量にせずにすむ つまりは、長時間ヘッドホンをつけていても、おどろくほど楽ということに尽きる ・注意点としては、以下の3つ (1)開放型なので、外に音が漏れる (2)どちらが右で、どちらが左か、わかりにくい (3)値段が値段なので、それほどオーディオに興味がない家族に正気かと思われる
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 今までCD900STをDTM、電子ピア…
    2022/08/09
    今までCD900STをDTM、電子ピアノの練習に使用。あまりに耳が痛くなるので疲れない自宅使用のモニターヘッドフォンを探していました。 非常に付け心地が楽で、聞き疲れしません。音質は当たり前ように自然で良いです。 高インピーダンスで基本的にオーディオインターフェース経由で使いますが、ヘッドフォンアンプを使わずともiPhone直挿しでも十分な音量が出ます。リスニングに用でも気持ちの良い音が出ます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 音楽エンジニアでも使用できるクオリティ
    2021/12/27
    耐久性壊れにくい音質非常に良い
    音が素晴らしいです。解像度、分解度、定位どれも素晴らしい。 オーディオテクニカ渾身のモニターヘッドホンというのも頷けます。 また、200g程度と超軽量なのも素晴らしいです。 長時間音を聴いていても圧迫感がありません。 色付けも素直で、低音の強調もありません。でも楽しい。 このヘッドフォンは音の作り手も演奏者もエンジニアもリスナーもみんな使えると思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 見た目は安っぽいけど音は良い
    2021/11/15
    耐久性普通音質非常に良い
    高域は刺激的な音は出さずサ行が刺さる事はない 中低域は十分な量があり、自然で聞き疲れしないお行儀の良いヘッドフォン 一聴するとそんな感じだが、この製品の特筆すべきはちゃんとしたアンプで鳴らした時の良好な定位と抜群の空間表現だと思う 安いアンプでもそこそこ鳴るけど、ちゃんとしたアンプなら数段階上の音を聞かせる懐の深いヘッドフォンだと思う
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 日本の名器
    2018/12/30
    耐久性普通音質非常に良い
    商品の質感はあまり高級感はない しかし肝心なのは音質で低域はベース及びバスドラの音階、皮の、張り具合までわかるのは正に モニターです又、ギター等の運指時の少しの付帯音までわかります、ボーカルは少し遠めですが雰囲気も感じ取れます 今後のエージングで どのように変化するか楽しみです。これははっきり言って名器の予感。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 音場がすばらしい!
    2021/12/28
    永らくATH‐M70x(3台所有)で制作、録音、ミックスの仕事をしてきましたが、久々に浮気してみたくなりこちらに手を出しました。制作歴35年にして初のオープンタイプです。M70xと比較してみると音場の広がりが格段に違います。ただ、どちらをリファレンスにするかは難しいですね。しばらく検討してみます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 音質と着け心地の良さ
    2023/12/07
    耐久性普通音質非常に良い
    低音中音よりの暖かい音がするヘッドホン、ボーカルに重みを感じる 高音が非常に暗いほうかと思う、解像度も普通なので、この雰囲気を好まない人なら低評価をつけるかも また、非常に軽くて、側圧と頭上ともに快適。長くリスニングするのに向いてるモデル
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • オープン型初めてでしたがスピーカーでの…
    2021/12/16
    耐久性普通音質非常に良い
    オープン型初めてでしたがスピーカーでのモニタリングに近いモニターができて音漏れも自宅使用であれば全く問題なく夜間に使用できますね。深夜の音楽製作に重宝させていただいています。ありがとうございました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア

概要

  • 最安値
    新品44,000商品を見る
    中古28,600商品を見る
  • JANコード
    4961310130954
  • 発売日
    2015年03月20日
  • 構造
    開放型
  • 装着方式
    両耳、左右一体型
  • イヤホン、ヘッドホンタイプ
    ヘッドバンド型
  • ブラック系
  • イヤホン、ヘッドホン機能
    リケーブル
  • 低音域周波数(Hz)
    5.0Hz
  • 高音域周波数(kHz)
    40.0kHz
  • ワイヤレス/有線接続
    有線接続
  • 駆動方式
    ダイナミック型
  • プラグ形状
    標準プラグ/ミニプラグ
  • インピーダンス(Ω)
    470Ω
  • 音圧感度(db)
    98db
  • ドライバサイズ(mm)
    45.0mm
  • コード長さ(m)
    3.0m
  • 重量(g)
    210.0g

掲載商品情報の免責事項について

  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。