ビットリア (Vittoria) ザフィーロプロV クリンチャー G2.025-622/700x25cフルブラック
最安値2,875円(新品)
レビュー(92件)
価格比較
全13件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.42
92件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 安い、走りはよい、耐久性いまいち2023/03/118か月使用時点でのレビュー 通勤で毎日8,9kmほど、トータル1000~1200kmほど使用。 保管は、屋根のある屋外の駐輪場ですが、 ほぼ雨ざらしの状態と考えて差し支えない環境。 価格が安いことが購入のきっかけでした。 タイヤは柔らかく、簡単に取付できました。 商品説明にある通り、P社25Cのタイヤよりやや細かったです。 (測っておけばよかった...) 乗り心地: 空気圧は、上下限の中央程度で走っていましたが、 路面の状態をしっかり感じられる、やや硬めでしっかりした走り心地です。 重量は、この価格帯としては軽いと思います。漕ぎだしも重くは感じませんでした。 耐久性: ひび→ 1か月ほどでサイドに、3か月ほどでドレッド面にもひびが目立つように。 いくら屋外保管とはいえ、かなり早いと感じます。 長期間使用したい方には勧めません。 パンク→ チューブ原因を除くと、1回のみで、 使用期間内では耐久性は十分あると感じました。
- やや柔らかいタイヤです。2023/09/09第4世代から第5世代への履き替えです。 タイヤ交換ははめやすいです。タイヤ自体が柔らかい感じですのではめやすい。 乗り心地はやや柔らかい感じです。 タイヤが柔らかいので思ったとおりでした。ただ、道路情報を拾うことは十分できますので、いいタイヤだと思います。 グリップもいい感じですし、高速時のノイズもあまりありません。 4世代は固い感じのタイヤ、5世代はやや柔らかいタイヤです。いい感じでバージョンアップした! 別のバイクではチューブレスに乗ってますが、そのバイクにも取り付けたいと、検討中です。 個人的意見ですが、チューブレスタイヤ並の乗り心地で値段は半額以下なのでコスパはいいです。でもグリップ力はチューブレスかな? 個人的な意見ですが参考にして下さい。
- あらためて本製品購入しました!(^^)!2023/10/24Siコー製を購入しましたがタイヤの一部がリムから外れ、その部分からチューブがはみ出しチューブが破裂といったまったく想定外の現象で残念な結果に終わり、あらためて本製品を購入しました。従来使用していたメーカーと同一で第3世代から第5世代への切り替えとなります。当たり前ですが整合性はばっちり、空気圧MAXにしても全く問題ありません(これまた当たり前ですね)、そして乗り心地も快適(空気圧はほぼ中央値の100PSI)、スリックのようなパターンも気に入ってます。付属のチューブも全く問題御なし。問題なく使用できる安心感、当たり前が身に沁みます、リピートも確定です。(教訓:Siコー製はママチャリ専用としておきます)
- 通勤用のクロスバイクに装着2021/07/01通勤用のクロスバイクのタイヤ交換で購入しました。以前はコンチネンタルを付けていましたが劣化してきたので、すごく自転車に詳しい後輩から進めれれてこれに決めました。今のところ耐久性はわかりませんが、横滑りは無く、グリップもしっかりしています。摩耗も少なく、回転性も問題ありません。この金額でしたら国産タイヤよりもコスパが良いと思います。
- 32Cを購入。クロスバイクに装着。圧5…2021/08/0232Cを購入。クロスバイクに装着。圧5.5。片道12キロの通勤に毎日使用してます。 路面の荒いところでもハンドルへの振動があまりありません。乗り心地は非常にソフトで良いと思います。その分、転がり抵抗はあるかもしれませんが気になるほどではありません。軽量なので耐久性は普通ではないでしょうか。
- 耐久性抜群!2021/08/09今回はリピートになります。以前の4よりも、耐久性が格段に上がっており、通勤に自転車活用している為、安心感が何よりです。少し重い感じも有りますが、私は安心感でこの製品が大好きです。半年、4500kmでリアのグリップが弱くなり、交換する事にしました。フロントはまだまだいけそうです。
- 今までは旧タイプを使っていたので、どれ…2023/07/14今までは旧タイプを使っていたので、どれだけ良くなったか期待してます。でも、以前は25C でロードバイク、今回は32Cでクロスバイクなので、比べようがないかな(^-^; ただ、履き替える前の純正のワイヤービートのゴツゴツタイヤと比べると、比較にならないくらい乗り心地は快適です。
- パンクが多かったので23Cから25Cに…2021/09/12パンクが多かったので23Cから 25Cに変更するにあたり色々と悩みこちらのタイヤに決定しました。 元々評価も高かったですが実際に交換し、ロードバイクに乗ってみてその理由がよく分かりました。若干重たい感じはしますが街乗りツーリングなら十分過ぎるタイヤです。おすすめです。
- クロスバイクに、毎日10km~20km…2022/10/10クロスバイクに、毎日10km~20km程度乗っています。28Cのタイヤが古くなったのと、乗り心地向上のため30Cを選択しました。装着も楽にでき、乗り心地も良くなりました。重くなったという感覚は無く、快適です。耐久性はこれからですが、あまり気にしていません。
- トレーニングにおすすめタイヤ2022/07/10気に入ったところ: コストに対し、トレーニングタイヤとして満足度が高い。・タイヤ自体の上下左右の振れが少ない。・タイヤウエートのバラツキも少ない。 乗ってみての全体の印象、ゴムの厚さのせいか重く固い印象はあるが、トレーニングには安心感に繋がる。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品2,875円商品を見る
- JANコード8022530024389
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。