Thermaltake Versa H18 ミニタワー型PCケース CS7097 CA-1J4-00S1WN-00
最安値4,480円(新品)
レビュー(54件)
価格比較
全25件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
- 実質 5,265円商品価格4,883円送料605円ポイント223pt(5%)3日以内に発送(お取り寄せ販売)(休業日を除く)
レビュー
4.50
54件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 5.25インチベイを省いたコンパクト設計2020/01/11製品自体は、ネットでのレビューや商品サイトのレビューなどで非常にコスパが良い製品だということは既に把握しておりましたので、あとは店頭で購入するのと同等の価格で購入できるかを検討していましたが、送料込みの価格で店頭購入と同等の価格で購入出来ました。デザインもよく、組み立てやすい上に安価なケースですので、自作パソコンを初めて組み立てる方にも向いている製品だと思います。最近は光学ドライブなどを組み込むための5.25インチベイを省いたケースが増えています。私自身もパソコンでメディアを焼いたりする機会がめっきり減ったので、必要とあれば外付けのドライブでも事足ります。その分、ケースサイズもコンパクトに納められるので(自作パソコンのケースは大きくて邪魔になる)、この様な傾向は喜ばしいなと思います。
- コスパのいいPCケース2024/11/20削除されたYahoo! JAPAN IDネジ穴の位置、スライド部の噛み合わせなど基本的な造りがしっかりしている。裏配線用の空間もしっかり確保されており余分なケーブルが綺麗に収まる。透明なアクリル版埋込みの側面は2つの手動ネジのみのスライド式で着脱で楽。 一方、前面にファン取付けの為、前面パネルを開ける必要があるが、個体差かもしれないが固く外しにくかった。また、電源スイッチが右上部の角ピッタリにあるため誤って押してしまいがち。これらの点は今後の改善を期待したい。 それでもコスパはいいと思う。気軽に自作PCを組みたい方にはお薦めケースだと思う。
- 安いケースとしては良い選択2021/08/01送料込み3000円程度で買えるのは特に初心者にとってはうれしいだろう。とにかく安いケースが欲しいという場合、本製品はベストな選択だと思う。ただ、拡張性という意味では、5インチベイがないため、やや使いにくいかもしれない。また個体差かもしれないが、私の手元に届いたものは電源部やMB固定部の数個のネジ穴が若干歪んでいたため、うまくネジがはまらなかった。加工の精度に問題あり、という気がするが、値段が値段だけにまあ許せる範囲ではある。
- 購入の決め手は値段が安くて、排熱性がよ…2024/08/02購入の決め手は値段が安くて、排熱性がよくクリアーな側面パネルそしてメッシュのフロントパネルです。 鉄板が薄いですが、SSDだし電源は下に配置できますから組んでしまえば今のところ強度不足は感じません。 最初、電源スイッチが養生でわから無くて、勘違いしてリセットボタンと間違えて配線を繋いでました。 フロントパネルの角がスイッチでした、スイッチとはわからないくらい良くできています。 安くて迅速丁寧なショップの対応に感謝いたします。
- コスパ的には最高クラスかと2022/08/01思ったよりも大きく余裕ある作りでコスパ的には大満足です。マザボ固定のメスネジの位置が、マザボ中央の所にありましたが、マザボによって変えた方が楽だと思います。私の場合は背面上部を押さえる必要があったので、そこに変更したら取り付けが楽になりました。 少し残念なのが、前面LEDが青の単色なのと、説明書が雑な所位です。 ファンは背面ファンのみでも上部や前面に手を当てると吸い込みが分かる位は回ってくれて、動作音も静かでした。
- 友人のPC更新で安価なミニタワーとして…2019/10/11友人のPC更新で安価なミニタワーとして入手 最近必要性低下してきた光学ドライブ搭載ベイがありませんが 外付けドライブを使用したほうが 駆動系ベルト弛緩による商品寿命という問題も少なくなるし 複数PC使用では必要な時外付け接続でこと足りて合理的です 一般的な内装ベイもなく ケースの穴にゴムブッシング通してねじ止めとう 方法で3.5 2.5インチ各2台ずつ搭載できます。十分使えます
- コスパ良く拡張性も期待出来ます。2024/07/20ケースは安くありがちなデザインではありますが、前面に120㍉ファン3枚か140㍉ファン2枚設置できます。グラボの長さによって簡易水冷も付けられます。上部は120㍉と140㍉の取り付け穴が1枚分あり選べます。電源ユニットはATXも使用する事ができて配線を隠すスペースもある(HDベイスペース)ので、拡張や配線隠しに使えます。満足してます。
- コスパは最高ですね。ポイントバックが多…2021/01/24コスパは最高ですね。ポイントバックが多い日曜日に購入したのでさらにお得に購入できました。DVDなどのドライブは設置できませんのでご注意くださいね。なお、私が思うこのケースのデメリットは、電源を入れるスイッチがパネル前面の最上部角にあるので、ケースを移動させるときにあたったり、なにかの拍子にあたってしまったりしやすいことです。
- フロントにネット等の防埃素材が欲しい。2023/02/01なんで安物扱いで不人気なのか分からないほど良いケースだと思います。スロットカバーも切離し再利用不可ではなく外せるタイプだしケース自体の品質も悪くないと思います。窓枠が大きいのが古さを感じますがそれくらいです。スイッチや各端子の品質が安定していないみたいなのでその辺かなーと思いますが私の購入した物は問題無かったですよ。
- 安価に自作をしたくて、評判のよいThe…2020/12/04安価に自作をしたくて、評判のよいThermaltakeを選択してみた。 H17の方が安いし、全面金属の方が見た目にはそちらの方が好きなのだけれど 空気の流れが多く作れるこちらを選択。のちのち懐に余裕があればファンも追加購入しようと思う。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品4,480円商品を見る
- JANコード4711246871281
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。