Deco
TP-Link Deco X60 × 2台 Deco 無線LANルーター
レビュー(138件)
価格比較
全23件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
- 実質 41,500円商品価格50,190円送料0円ポイント8,690pt(19%)メーカー在庫確認後あり7日、なし1ヶ月以内発送(休業日を除く)
レビュー
4.72
138件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 高速広範囲150台同時接続で広い家に最適2021/05/12高速、広範囲、多数接続できる素晴らしいWi-Fiルーターです。2階建て以上の一軒家に4人以上で暮らしている家庭や、小規模オフィスにおすすめです。 我が家ではSwitchbotやスマートプラグやスマート温湿度計など増やした結果、既存のWi-Fiルーターの接続可能台数を超えてしまったため、150台同時接続のできる本機に買い替えました。 最初新しく買ったスマートプラグのWi-Fiが勝手に切れたり繋がらなかったりで、原因がよくわからなかったのですが、調べてみると、Wi-Fiルーターの同時接続数不足とわかりました。ソフトバンク光の光BBユニットは優秀で64台まで接続できるのですが、その64台をぎりぎり超えてしまっていたのが原因でした。 定番のバッファローのWi-Fiルーターでみてみますと、同時接続数はベーシックモデルが21台。フラッグシップモデルでも36台となっていますが、電子レンジや空気清浄機までインターネット接続が当たり前になり、ますますWi-Fiを利用する端末が増えていくことを考えるとかなり不安があります。 WiFi6ルーターへの買い替えタイミングの方は本機を検討にいれてみてください。
- 設置場所は戸建て(二階建て)住宅。これ…2023/07/23耐久性:普通設置場所は戸建て(二階建て)住宅。 これまでは、中継機を使ったWiFi環境を構築していました。移動すると感度が悪くなり、その都度、接続先を変更するのが面倒に感じていました。 そこで、メッシュWiFiを導入することに。 ついでに、隣にある実家とネット回線を統一することを検討し、本機を2台導入しました。 ネット回線は実家のものを残すことにし、実家の1階に1台(親機)を設置。もう1台(子機)は当方宅の1階に設置。 親機と子機の距離は15m程度。 速度は親機付近では230Mbps、子機付近では180Mbpsと十分。 いずれの家も二階まで十分な電波が届いています。悪くても100Mbpsは出ています。 思った以上の電波強度にとても満足。 接続先切り替えの手間から解放され、しかも、光回線を1つにでき、とても良い買い物でした。 なお、サイズはトイレットペーパーとほぼ同じ。
- 簡単セットアップ&安定動作2021/03/08接続するデバイス側もWiFi6対応のものが増えてきたため、WiFi6対応のアクセスポイントとしてこちらを購入しました。 過去にもDecoシリーズは利用したことがあり、アプリで本体を検索して追加するだけでセットアップは終わりました。 国内メーカーの製品を使わなくなってしばらく経ちますが、設定用のアプリがシンプルで使いやすいです。 私の環境では、Unifi Dream Machineの下にアクセスポイントモードにした本機をぶら下げています。 (UbiquitiのWiFi6対応アクセスポイントがなかなか国内で販売されず、待ちきれなくなりこちらを導入しました。) アクセスポイントモードでも接続は安定していて速度も出ています。 Ubiquiti社製WiFi6対応アクセスポイントが国内で販売されるまでこちらを使用する予定です。
- 家中どこでも大繋がり満足です。2021/09/263LDKのマンション住まいで、これまでNECの Wi-FiルーターにTPリンクのWi-Fi中継機(同名称のSSID)を組みあわせて使っていましたが、リビングのWi-Fiを掴んだままになっているのか、部屋を移動した時の切り替えがスムーズでないことが多く、ちょっとした不満でした。 最近メッシュWi-Fiのことを知り、状況改善を狙って購入しました。1台でも十分なのかな?と思い、最初1台目だけで各部屋のWi-Fi強度を見たところ、やはり奥の部屋の隅は30位に落ちたので、廊下に2台目を設置しました。 すると前部屋どこでも80以上の電波強度となり、懸案の切り替わりの不満も解消しました。 また家電リモコンも度々Wi-Fi接続が途切れていたのですが、これも今のところ発生していません。 まだ購入したばかりですが、大満足です。
- Wi-Fi6とメッシュはとても良い2021/09/12耐久性:普通結論として買って正解でした。 アクセスポイント4台からこの商品に乗り換えました。 11n、11acの混合で利用しておりましたが今回Deco X60の2台のみに刷新しました。 Deco X90と悩んでいましたがWi-Fi6Eまでの繋ぎと思うとX60でも十分だという結論に至り購入に踏み切りました。 近隣の電波混線状況は比較的空いている方なため5GHz帯でも十分に効果を発揮出来ました。大変満足です。 切り替えてまだ1週間程度ではあるものの、何の不自由も感じておりません。 結論2台で満足いく環境が整いました。 若干発熱量が多い気がするため、夏場での稼働状況は来年の夏に確認となりますが、これからの季節であればまったく問題ないと思います。
- 素晴らしい。上出来じゃないか。2021/02/25今まではWi-Fi TP/LINKのDECOのM4Rと M3Wでメッシュを組んでましたが、日本のWi-Fiより遥かに進んでいて面白かったので、上位機のX60を購入してみました。 X60をメッシュ接続したら、現在のメインより上位機です。X60をメインに切り替えますか?と表示されて自動で設定が変えられました。 LANケーブルをX60に切り替えて完了。簡単。進んでる! そして、今までのメインM4Rをサテライトするため電波の弱い所を探していったのですが… どこに行ってもX60の5GHzの電波が届いでるんですよね… サテライト追加不要になんですが…イーサネットコンバータとして有線接続する古い家電の近くへ持っていきました。
- 高性能で簡単2022/08/07耐久性:普通本体はスイッチもなく、控えめなLED表示があるだけの、とてもシンプルなものです。専用のアプリをスマホにインストールして設定を行いますが、このアプリがとてもわかりやすく、簡単に導入できました。NURO光のONUルーターHG8045QのWiFiの電波がとても弱くて困っていましたが、一気に解決できました。アプリ上でネットの速度測定や電波干渉状態のチェック、接続中のデバイス状態が簡単に確認できます。デザインも良く、申し分ありません。2台をLANケーブルでつないで使うとさらに良いです。TP-linkは中国のメーカーだそうですが、日本製品贔屓の私から見ても、あらゆる点で優れていると感じました。
- 約80平米のマンションでソフトバンク光…2021/12/04耐久性:普通約80平米のマンションでソフトバンク光BBユニットE-WNTA2.2と接続して使ってます。ソフトバンク光BBユニットのWi-Fi機能では全部屋届きにくく困っていたので購入しました。電波が届きにくかった部屋に二台目を置いてます。セットアップも簡単で、アプリで簡単に接続デバイスの管理が出来るし、QoSもついててテレワーク中でも安定して使えるし、アンチウィルス機能もあって安心だし、Wi-Fi6対応してるし、デザインもオシャレだし、私には最高でした。購入して1週間経ちますが不具合なく使えてます。TP-Link公式ショップでもあるし安心して購入できました。発送も迅速に対応していただけました。
- 満足いく買い物でした。2020/12/27耐久性:普通Wi-Fi機器が増えてきて動作がかなり遅くなったため、思い切ってメッシュを導入してみました。ネットギアのルーターと迷いましたが、今使っているのがTP-Linkでしたので同じメーカーに揃えてみました。 今までのルーターもメッシュのネットワークに有線接続して使っています。 アップもダウンも500M以上出ているので快適に使えています。 導入もアプリをダウンロードして指示に従って進めていくだけでできますので簡単にできました。 近々10Gの有線ルーターを導入予定なので、その時もそのまま使用したいと思っています。 設置場所さえ確保できるなら、デザインも可愛らしくていいと思います。
- 置く場所さえ確保できればオシャレな外観…2021/02/14置く場所さえ確保できればオシャレな外観です。設定も専用アプリから簡単に出来ます。現状30端末ほど繋がっていますが、安定して稼働しています。vpnパススルー機能もありますので、通常のテレワークでも問題ありません。 中継端末の追加も非常に簡単に出来るので、不慣れな方でも概ね問題ないかと。これまでバッファローとNECのルーターを4台使ってきましたが、ダントツの使いやすさです。 この辺は、日本のメーカーも見習って欲しいところです。 まだ、利用開始から1ヶ月なので耐久性は分かりませんが、安定して稼働しています。 メーカーの国籍さえ気にしなければ、いい製品だと思います。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- JANコード6935364053116
- 発売日2020年11月26日
- 利用台数150台
- 転送速度(5GHz)2402.0Mbps
- 転送速度(2.4GHz)574.0Mbps
- WiーFi(無線LAN)規格IEEE 802.11ac対応, IEEE 802.11n対応, IEEE 802.11a対応, IEEE 802.11g対応, IEEE 802.11b対応
- ストリーム数6ストリーム
- アンテナ数4本
- ポート数2ポート
- 無線LANルーター機能ビームフォーミング, メッシュWiーFi, MUーMIMO, 4K通信対応, ゲストポート, ホームネットワークセキュリティ対応
- セキュリティ規格WPA3, WPA2, WPA
「無線LANルーター」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 21,359円〜 | 11,392円〜 | 26,768円〜 | 8,607円〜 | 5,180円〜 | 8,635円〜 | 39,379円〜 | 16,940円〜 | 29,992円〜 | 4,400円〜 | 19,980円〜 | 15,900円〜 | 2,390円〜 | 88,000円〜 | 41,000円〜 | 53,978円〜 | 69,800円〜 | 3,985円〜 | 20,780円〜 | 11,980円〜 |
レビュー | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。