商品レビュー

総合評価

4.79

14

項目別評価

  • 切れ味

    非常に悪い悪い普通良い非常に良い

ピックアップレビュー

今使っている番手より1つ上の番手購入し…

2023/3/22

今使っている番手より1つ上の番手購入しました! 憧れの黒幕最高です! リピート確定です! 迅速で梱包も完璧でした! また宜しくお願い致します!

    購入したストア

    ToolMate別館 Yahoo!店

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 103

    鉋・鑿等の仕上げ用に購入しました。特に…

    2017/10/27

    鉋・鑿等の仕上げ用に購入しました。特に鉋と鑿は種類が多い為研磨作業時間短縮化が必須条件です。 よく研いだ工具は怪我も少ないし、正確な工作が出来、綺麗な作品を作ることができます。 欠点は、良く研げる反面少しの傷が目立ち、欲がでて作業が完了出来ない点です。 番手の作業で手抜きせず順を追って作業をする基本に戻ります。 良い製品です。ありがとうございました。

      購入したストア

      ToolMate別館 Yahoo!店

      キングは要らない

      2018/5/26

      仕上砥はキングゴールドG-1と、合砥を使っていましたが、キングは当たりがしっくり来なかったんですが、妥協しながら使っていましたが、刃の黒幕の方がシックリ来ました。 私の周りはキングの評判が悪く、刃の黒幕に買い換えてます。 合砥、刃の黒幕シリーズ、名倉、面直しにダイヤ砥石だけに減ったので、コンパンクトになりました。

        購入したストア

        ToolMate別館 Yahoo!店

        鏡面仕上げ!

        2017/2/16

        黒幕シリーズの#2000、#5000を使ってキングのG-1#8000を使ってノミ、カンナを研いでました。この度、キングの#8000から本製品に買い替え、今の砥石は全てシャプトンの刃の黒幕シリーズだけになりました。 まだ使ってませんがいい結果となるでしょう。 星の数は期待値です笑

          購入したストア

          ToolMate別館 Yahoo!店

          シャプトン製品は1000,2000,5…

          2020/2/16

          シャプトン製品は1000,2000,5000,13000と保有していますが、5000と13000の間に8000を入れさらに研ぎあがりがよくなりました。

            購入したストア

            ToolMate別館 Yahoo!店

            今使っている番手より1つ上の番手購入し…

            2023/3/22

            今使っている番手より1つ上の番手購入しました! 憧れの黒幕最高です! リピート確定です! 迅速で梱包も完璧でした! また宜しくお願い致します!

              購入したストア

              ToolMate別館 Yahoo!店

              商品は期待通り。発送も問題ありませんで…

              2021/11/14

              発送は、問題ありませんでした。商品自体も期待通りの品質と使い勝手でした。

                購入したストア

                ToolMate別館 Yahoo!店

                とても特になり、買ってよかった。

                2018/2/1

                とても特になり、買ってよかった。

                  購入したストア

                  ToolMate別館 Yahoo!店

                  2018/5/27

                    購入したストア

                    ToolMate別館 Yahoo!店

                    2017/8/1

                      購入したストア

                      ToolMate別館 Yahoo!店

                      2018/3/8

                        購入したストア

                        ToolMate別館 Yahoo!店

                        2018/2/18

                          購入したストア

                          ToolMate別館 Yahoo!店

                          2017/7/23

                            購入したストア

                            ToolMate別館 Yahoo!店

                            2018/4/9

                              購入したストア

                              ToolMate別館 Yahoo!店

                              2017/10/31

                                購入したストア

                                ToolMate別館 Yahoo!店

                                なるほどの#8000

                                2017/11/29

                                すでに所有している、#5000と#12000を埋める粒度。支障はないという記事から、その組み合わせでやった見たが、興味本位で#8000を買ってみると、なるほどと思える、当りの良さと研磨のスムーズさ。中間を埋めるのは必要だった。 包丁だと、余程繊細な食材を扱うのでもない限り、#5000で十分だと思いながら、紙を試し切りする時の気持ちよさが購入を満足させる。 下手の横好きのノミ・かんなは、刃がかかる材の最薄が下がるのが実感として分かる。ただし、削り華がどこまでも伸びるようにならないのは腕だと、この#8000番を研ぐ順番に入れた事ではっきり思い知った。

                                  購入したストア

                                  DIY FACTORY ONLINE SHOP

                                  以前は電車で包丁屋さんに行って研いでも…

                                  2021/10/16

                                  切れ味非常に良い

                                  以前は電車で包丁屋さんに行って研いでもらっていましたが、面倒なので自分でも出来ないかとグリーンと一緒に購入してみました。 メロンで仕上げると鏡面仕上げの様に輝きが出て見た目も良いですが切れ味も申し分無く仕上げられます。 包丁屋に研いでもらうのと遜色無い程に仕上がるのでながく使わせてもらいたいと思います。

                                    購入したストア

                                    WHATNOT

                                    これまで#5000までの仕上研ぎで済ま…

                                    2024/2/5

                                    これまで#5000までの仕上研ぎで済ませておりましたが、#8000まで研ぎ上げることで切れ方が変わりました。試し切りの新聞紙では紙を切るという感覚から裂くという感覚になり、またその音は「チー・・・」から無声音に近い「シー・・・」に変わりました。今後は#12000に挑戦してみたいと思います。

                                      購入したストア

                                      ものうりばPlantz

                                      まだお試し中

                                      2022/3/30

                                      切れ味非常に良い

                                      今ある砥石がだいぶ経たってきたので購入させて頂きました。まだ一度しか使用していない為、細かい事は分かりませんが8000番だけあって刃がピカピカになります。今迄は6000番を使っていたのでだいぶ違います。キレアジハヨイノデ後はもちがどのくらいかの検討です。ですが購入して良かったデス

                                        購入したストア

                                        ものうりばPlantz

                                        良い砥石です。

                                        2017/10/3

                                        同じシリーズの刃の黒幕の#5000と#12000も持っており、研いだ感じは#8000の方が#5000よりも砥石面は柔らかい。#5000で着いたキズ(曇り)をよく消してくれる。それで、すぐに上の#12000に進みたくなるが、しっかり研がなければ#12000へは進めない。

                                          購入したストア

                                          Toda-Kanamono

                                          上手い刺身が食べたい

                                          2023/5/1

                                          今まで4000番の砥石しか持っていなかったので、刺身包丁の切れ味に不満が有りました、口コミで8000番の砥石で研ぐと、切れ味が良くなると言われているので、8000番を仕上げ用砥石として使う為購入、釣りが好きなのて自分で釣った魚を裁き、上手い刺身を食べたいと思います。

                                            購入したストア

                                            コジマYahoo!店

                                            お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                            • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                            • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                            • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                            • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                            • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                            • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                            • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                            • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。