商品レビュー

ピックアップレビュー

スバルレヴォーグVMGに取り付けしまし…

2023/5/31

スバル レヴォーグ VMGに取り付けしました。割り込みに配線キットが売っていたので、それを使用しての取り付け、アース線(白)があと30cm長い方が取り付けしやすいと思います。

    すべてのレビュー

    1 - 20件 / 64

    WRXS4・F型2019年~AVH用に…

    2021/2/20

    WRX S4・F型2019年~AVH用に取付けしました。 配線は前期型と変わりなく機器本体青色→車両側赤色(IG電源線)本体黄色→車両紫色(AVHスイッチ線) 本体白色→車両アース線で問題なく動作しています。 WRX S4はアイストスイッチがないため、アース線はセンターフロアにあるボルト(M8)にギボシ端子とクワガタ端子で延長配線して接続しています。 M8ボルト用クワガタ端子が無くても、アースなので銅線をボルトに巻き付けて締めれば問題ありません。 途中をギボシ端子加工にしたのは、何かでセンターフロアボックス本体を取り外す時に、ボルトからアースを外すことなく簡単に切り離しをするためです。 機器本体も薄型で熱伸縮チューブで保護している簡単なものなので、スペースを取ることなくどこかに両面テープ等で張り付けておいて問題ありません。 本体からカチっと動作音がするとの報告もあったので、念のためエプトシーラーで巻いて防音対策しましたが、特に気になる音は感じませんでした。 基本的に、エンジン始動時に一瞬動作するスイッチリレーなので、熱を持つことも無く機器寿命は長いと思います。 配線も単純ですので作業時間も短いです。

      エンジンスタート後のスイッチ操作から解放

      2020/6/25

      VEZEL HYBRID RSに取り付け。 ・これまで、エンジンスタート後のルーチンとして   1.BRAKE HOLD ON  2.ハイブリッド擬音SW OFF  の面倒な操作1と2ががなくなって、快適になりました。  1.の押し太朗[SOT-HVZ-15S]も先日購入。取付済 ・BRAKE HOLD 自動ON スイッチは、エンジンスタート後、60秒以内にシートベルト着用が  必須条件でしたが、今回は特に何もすることなく、エンジンスタート後に素早くOFF(イルミ点灯)となります。 ・2020年以降発売の車は、このマニュアル操作でOFFできるボタンが付いていないらしい・・・。 テスターで計ったら  車輌コネクタ    押し太朗   緑  ---   青 (イグニション線 12V)  白  ---   黄 (スイッチ信号線)  黒  ---   白 (アース)  と判明。 前回の押し太朗はVEZEL用で信号線が図解入りでしたが、今回は汎用タイプで線の色が、  車両と全く合わない。しばらくテスターとにらめっこしながら、ディーラーに問い合わせるべきかか悩みましたが、一発OKで  ヨカッタ。    いつものごとく、付属のエレクトロタップは使用せず、細い線の皮を剥いで、半田付け。

      大変良いショップ様で、良い商品です♪

      2018/12/30

      80系VOXYの車両接近通報装置キャンセル用に購入しました。プラスの5秒が最適です。コンパクトな品で必要なものがすべて同梱されています。お店ですが、問い合わせの対応、商品説明、レスポンス、梱包発送まで必要十分、最速ベスト対応でした。肝心なのは接続線の情報でしたが、問い合わせの回答通りドンピシャでした。 取り付けは、足元バネルの手ネジから外し、下から上へカンゴウを外しました。念のためハンドル下の部分、10ミリボルト3つも外します。ゴムのウェザーストリップも外し、スイッチパネル裏にアクセスします。 8番IG電源、9番アース、11番スイッチ信号線です。商品と線色は違います。 ビニールテープを剥がしタップで接続、改めてテープで巻き固定しました。復旧は簡単です。 失礼ながら、私にとっては無印良品のような品、大変満足しております。これ以上の品は無いことを断言出来ます。

        エスクァイア後期ハイブリッドに取付

        2019/2/15

        100V スイッチを常時ONにしておくために取り付けました。 付属の説明書が分かりやすかったです。 スイッチを引き抜きコネクタを外し、運転席側足元のセンターコンソールサイドカバーを外してそこから配線を引き出し作業しました。 同じであれば 1番赤=アクセサリ、2番白黒ストライプ=アース、4番水色=ONOFF信号 でした。 それに説明書通りの線を取付ければ完了です。20分くらいで取付完了しました。 購入前に質問したところ、こちらの5秒タイプを勧められましたがアドバイスが的確と感じました。 他にも色々と流用できる商品だと思います。

          車両接近通報装置の音を消せる

          2022/1/6

          どうにかしてあの五月蠅い車両接近通報装置の音を自動的に消せないか?と。いろいろ考えてる内にこの商品にたどり着きました。 届いたのが早かったのですが、さてどう組み込むのか…同封の紙には特に詳しくは書いてない。当該車両はアクアで、検索しても出てこず、検索すること2日。電源取る場所とECUを見つけ、取り付け作業はわずか60分。 無事自動OFFの目論見は成功しました。 非常に助かります。毎度POWER ONと共に必ず押すなんて手間もいいところですから。 鳴らしたいときだけ手動ONがいいです。

          とても迅速丁寧な対応をして頂きました。…

          2019/7/19

          とても迅速丁寧な対応をして頂きました。商品についても、単純な機能ながら恩恵は大きく始動毎に押す煩わしさから開放されました。説明書も文字が読めれば誰でも理解できる程に簡潔明解で、10分もかからず作業が完了しました。 私は大丈夫でしたが、購入後に送信頂いた配線の参考画像の文字色が製品の配線色と、あべこべだったので、よく見ないで結線してしまう方もいらっしゃるかもしれませんね(製品の青線を画像の青文字の配線に結線したら間違い)。 しかし、トータル的に見ても、とても良い商品でした。

            アクアXアーバン26年式

            2018/4/1

            オートパーツ工房さんへメールでアクア対応のスイッチ押し太郎を 確認したところ、素早い返答で、プラスコントロールが対応との事で 早速注文、まず驚いたのはネコポスの速さ!注文の当日発送で、翌日 午前中にはポスト投函、早速取付で問題なく、車両接近警報装置がスイッチを 押さなくても、5秒後には、スイッチオン!3秒の商品でも良かったかな~と! でも、余裕を持った方が間違いはないとは思いますね。煩わしい、スイッチオンも 明日からは、解放されて夜中でも御近所迷惑にならずに出発でき、★5確定!

              ストレスから解放されて楽になります。

              2023/4/26

              エンジンをかける度に、AVHのスイッチを、押す煩しさから解放されました。とても良いと思います。ただ、今までに一度だけですが、停止中いくらブレーキを踏んでもAVHの表示になっているになったいるに関わらず、丸の表示が点灯せず車両が動いてしまう現象がありました。問題が車両側なのかこの商品なのかはわかりません。取付はとても簡単でした。diyが得意な人なら問題無いと思います。センターコンソールを分解しないと装着出来ないので、ある程度の知識と技量は必要だと思います。

                格安のいい商品

                2018/2/23

                取付していませんが・・ショップ対応、ほかの人のレビューからも間違いのない商品だと思います。 丁寧な形で送られてきました! ↑このコメントから数日後に取付。 30系後期ヴェルファイア HV-VL の100Vスイッチに取付ました。 充電ものが何かと多いので乗車時に毎回スイッチONしていましたが、これでその煩わしさから解放されます。 ほんと安くていい商品だと思いますし、エレクトロタップ付なのも非常に親切だと思います。

                  80系トヨタVOXYハイブリッドに取付け

                  2019/7/15

                  車両接近通報装置のスイッチを毎回乗り降りする度に1回押すのが面倒なので、他の方のSNSとかネットで検索してたらこちらの商品に辿り着きました。取付けの際に誤配線してしまったみたいで問合せしてみたら、詳しく教えて頂きました。私の取付けにミスがあったのにも関わらず商品取付けのアドバイス、修理にも迅速に対応してもらって大変良かったです。

                    取り付け簡単

                    2019/4/23

                    インプレッサスポーツ GT7のAVH自動化の為、購入。取り付けは簡単でセンタコンソールを外し、AVHの緑線に本製品の黄色線を接続。青線は、あらかじめ付けておいたのれん分けハーネスのIGNへ。白線はGRD/ーもしくはアースへ。車種によってプラス仕様・マイナス仕様があるので注意が必要です。

                      三菱のミニキャブトラック(スズキキャリ…

                      2018/12/12

                      三菱のミニキャブトラック(スズキキャリー)の誤発進防止装置の解除に使用します 初め普通のを購入しましたが 動作時間が足りず使用出来なかったので 連絡してみた所5秒間動作するものを作って頂きその日に発送して頂きました 早速取り付けました バッチリです 素早い対応に感謝です。

                        車両接近通報装置ロックで使ってます

                        2018/5/29

                        配線取り出しの位置さえ分かれば、1時間以内で取付出来ます。良品だと思います。 みんカラやディーラーで配線情報があれば問題なしです 3秒か5秒の商品か迷いましたが、実際にエンジン掛けて何秒が適正か試験をして、私の車では5秒がいいと分かったのでこの商品を買いました

                          精度の高い商品

                          2020/12/30

                          スイッチ押し太朗を、車両のボタンを自動で押下するように購入しました。エンジン始動後、きちんと5秒程度で動作する精度の高い商品でした。車両の既存配線に接続できるよう、エレクトロタップも付属しており、とても親切な商品となっていました。

                            ストレスフリー

                            2022/8/2

                            フォレスターSKEのオートブレーキホールドに取り付けて、日々の通勤時にスイッチ押し忘れが無くなりストレスを感じなくなりました。途中でコンビニ寄った時もエンジンを掛ける度にスイッチを押さなくても良いので買って良かったです。

                              満足しています

                              2020/12/16

                              SKフォレスターのオートビークルホールド自動点灯のため購入しました。取り付けはディーラーに頼みました。ネットでの配線実例を紹介したところ、有償で引き受けてもらいました。正確に作動しており、大変便利で、満足しています。

                                WRX S4に使用しました。

                                2023/2/14

                                VAGのAVH機能を自動でONにさせるために購入しました。 配線はこちらの商品のレビューを投稿されている方のものを参考に繋ぎ無事に動作しました。 エンジン始動後にいちいちスイッチを押す煩わしさがなくなりとても快適です。

                                  こういうのがちょうど欲しかった

                                  2019/6/25

                                  30ヴェルのACインバータスイッチをONにするのに取付しました。 以前よりこういうものがあれば、なければ作るかと思ってましたがぴったりなもので、おまけに 思ったよりリーズナブルが価格設定で、即ぽちりました。

                                    やばくない?

                                    2019/10/12

                                    便利だけど、10月11日信号待ち先頭で動き出しました、メーター内は表示してましたし、シートベルトも装着したままで、ビックリしました。やばいのでしばらく注意です。便利で頼るだけ信頼している分、怖い。

                                      これは超便利

                                      2019/4/3

                                      WRX S4のAVH用に取り付けしました。小さいので邪魔になりません。エンジン始動の度にスイッチを押す煩わしさから 解放されました。 到着まで太郎と思っていましたが、太郎ではなく「太朗」だったんですね。

                                        お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                        • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                        • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                        • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                        • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                        • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                        • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                        • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                        • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。