商品レビュー

ピックアップレビュー

これ1つで、タイヤのローテーション、ス…

2023/4/20

これ1つで、タイヤのローテーション、スタッドレスとの入れ替え、エンジンオーバーホール・メンテナンスなどさまざまな場面に使え、とても良い商品です。

    購入したストア

    エヒメマシン 2号店

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 64

    このトルクレンチで締めた後に、TONE…

    2022/3/19

    このトルクレンチで締めた後に、TONEのデジタルトルクレンチで締付確認したのですが、流石のKTC。信頼の作業精度でした。柄の長さ・太さも丁度良かったです。

      購入したストア

      エヒメマシン 2号店

      これ1つで、タイヤのローテーション、ス…

      2023/4/20

      これ1つで、タイヤのローテーション、スタッドレスとの入れ替え、エンジンオーバーホール・メンテナンスなどさまざまな場面に使え、とても良い商品です。

        購入したストア

        エヒメマシン 2号店

        今までは手ルクレンチでしたが、しっかり…

        2022/1/22

        今までは手ルクレンチでしたが、しっかりトルク管理するために購入 メモリがとても見やすく、カチッとくる手応えでとても使いやすいです。

          購入したストア

          エヒメマシン 2号店

          安心のKTC

          2023/1/11

          自動車整備のため購入。最近の車事情にあわせて200Nm物を今回購入。しっかりした精密機械で満足です。安心のKTC

            購入したストア

            エヒメマシン 2号店

            家族の安心の為に一本!

            2022/10/25

            年2回のタイヤ交換で身内の車両が4台になったので購入しました。2台までは良かったのですが3台4台となると疲労困憊・ナットの締め付け不足が心配になり、電動インパクトレンチと一緒に購入したものです。商品比較サイトにて検討し、価格は高めでしたがサンデーメカニックでも信頼のKTCにしました。勤め先にあるトルクレンチより大きめで重量感もありますが、PE素材の頑丈なケース入りなので持ち運びは安心です。ソケット類は付属されてませんがサンデーメカなら誰でも持ってるので問題なしです。(同時購入の電動インパクトレンチには付属されてましたし)セッティングは説明書を見れば誰でも簡単に出来る仕様になってますので安心です。使用感は、グリップの太さ・質感がいい感じで長さもあるので、ほとんど力をかけなくてもセッティング値に達します。この「カチッ」っていう音が心地いいですね。 自分の車なら締め付けトルクをあまり気にしませんが、さすがに子供の車で整備不良は心配ですので購入して正解だったと思います。

              有名な工具メーカーでも、得意分野の工具…

              2023/9/20

              有名な工具メーカーでも、得意分野の工具以外はOEM商品を自社製品として販売しているメーカーも少なからずあるので、有名メーカーだから良いとは思いませんが、前職の仕事場でKTCを使用していた事もありKTCが無難かな?と思いKTCのトルクレンチを購入しました。 トルクレンチは安い物は数千円、高い物は数万円と価格差に幅があり、高い物はトルク値を決定付けるスプリングの質が良くへたりにくく、長く使用してもトルク値の変化が少ないんでしょうけど…自宅で使用する分には数千円の物でも十分だったかも。

                KTCは良いですね。

                2023/4/28

                バイク用にスナップオンのトルクレンチは持っているのですが、タイヤ用だとトルクレンチのカバー範囲外になってしまい、スナップオン・KTC・東日の3択。 どれも品質に問題なし。 スナップオンは値段が… 東日とKTCの2択。 長年KTCのレンチを使ってので、愛着もありKTCにしました。 使い勝手も良く、プレセット型でカチッという音と手応えで規定トルクになったことも分かりやすいので満足しています。

                  非常に扱いやすい

                  2022/5/8

                  トルクレンチは初めて購入しました。 トラクターの耕運爪の交換に使用しましたが、トルク設定も簡単で、規定のトルクに締めたところで伝わる振動も適度でわかりやすいです。 他のトルクレンチも検討しましたが、安心のkTC製ということ、樹脂ケース付きであること、200Nmまで設定できることからこちらを選択。 価格を考慮しても間違いない買い物だったと思います。

                    とても使いやすいと思うし、信用して使う…

                    2021/5/8

                    とても使いやすいと思うし、信用して使うことができる安心感は、値段では買えないものがあります。 以前、使っていた数千円の安物に比べたら、滑らかな動きと規定トルクに達した「カチッ」感が測定工具としての自信の表れのようにも受け取れます。 趣味のバイクや車の改良から、エンジン分解整備まで幅広く安心して使用できるのでベストBUY商品だと思います。

                      購入したストア

                      モトメガネYahoo!店

                      さすがKTC!

                      2022/1/30

                      さすが、KTCという感じです。 今までは安物のトルクレンチを使っていましたが、ちゃんと指定したトルクで締め付けられてるか不安だったので一流メーカーのKTCのトルクレンチを購入しました。 指定トルクになった時のカチッという音が安物の壊れそうな音と違いやっぱり高いやつは違うなぁと感じました。 所有欲も満たせて非常に満足です。

                      さすがKTC

                      2022/12/20

                      我が家の車のタイヤ交換用に主人に頼まれて購入。スタッドレスタイヤとの交換で年に2回していましたが、BBSのアルミホイールに変えたのでトルクレンチで絞めたいらしい。1/2ソケットも購入しましたが、KTCはさすが日本製めちゃめちゃ良いらしいです。タイヤ交換が楽しくなったと主人もご満悦です。

                      購入したストア

                      Joshin web

                      費用対効果は大変よいです。アルミホイー…

                      2023/12/31

                      費用対効果は大変よいです。アルミホイールのトルクの増し締め以外でも重宝します。ただしアルミホイールの増し締めではソケットをもエクステンションもきちんとしたものを選びましょう。KTCだけあって使用感だけでなく持つものの価値観みたいなものも感じます。使いやすいです。

                        購入したストア

                        プロキュアエース

                        タイヤ脱輪事故が多発な昨今。自分も夏タ…

                        2023/12/23

                        タイヤ脱輪事故が多発な昨今。自分も夏タイヤと冬タイヤの交換を行い ます。今までは十字レンチで力任せにネジを締め付けていました。これ からはネジの締め付けは締め付け過ぎてもダメです。KTCのトルクレンチ でトルク管理をして行きます。KTCのトルクレンチは信用できます。

                          軽くて大満足です

                          2023/2/18

                          これまで180Nのノンブランド(一応校正済)を利用していましたが、車のホイール締めつけトルクが180Nとなったので、以前のものより長いこの商品を購入しました。 以前の物よりも軽く、そしてトルク設定ダイヤルも高トルク状態とするのも軽く回せます。 近々利用予定です。

                            やっぱりKTC

                            2021/10/26

                            使ってたトルクレンチが校正出来ないメーカーだったので、しっかりした物を買おうと購入。KTCはやっぱりいいですね。 作りもしっかりしており、トルク設定も見やすく分かりやすいです。検査成績証明書もついておりしっかりしたケースも付いてます。大変満足です。

                              今まで、安価なトルクレンチを使用してお…

                              2021/12/26

                              今まで、安価なトルクレンチを使用しておりましたが、トルク値に問題ないか心配だったので、高価でしたが工具メーカーであるKTCのトルクレンチを初めて使用しました。トルク値が設定しやすく、締め付け時トルク値がズレることもなく、非常に使いやすい商品です。

                                DIYで使うには少し高価かと思いました…

                                2024/4/21

                                DIYで使うには少し高価かと思いましたが、10年近く前に買った安めのトルクレンチでは何かと不安だったので思い切って信頼のKTCを買うことにしました。何回か締めてもズレがなさそうなのできっちりトルク管理できてる安心感があります。

                                  信頼のKTC製、長く使えそうです。

                                  2022/1/18

                                  最初は、お手頃価格の商品を購入しようと思っていましたが、商品のレビューを見ているうちに信頼できるKTC製を購入することにしました。届いた商品は、専用ケースもしっかりしていますし、本体も安心して長く使えそうです。

                                    綺麗なダンボール箱で届きました。商品も…

                                    2022/1/3

                                    綺麗なダンボール箱で届きました。商品も綺麗でキズなどは 無かったです。写真通りの内容なのでソケットもあとから 注文しました。次回からはショップの方に問い合わせしてから購入したいと思います。おすすめです。

                                      必要な推奨トルクはしっかり自分で調べて!

                                      2024/1/14

                                      トヨタ・ダイハツは103N・m。 日産・ホンダは108N・m。 スズキ・日産の軽自動車は85N・m。 360ccの軽自動車は70N・m。 ホイール交換をして、安心が付いて来るって事で、買って良かった!!

                                        お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                        • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                        • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                        • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                        • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                        • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                        • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                        • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                        • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。