商品レビュー

ピックアップレビュー

なかなか使い勝手が良い

2021/12/26

今までは手のハンドパワーでボルト・ナットを締めていましたが、より精度よくエンジンを組み立てるためこちらを購入。デジタルでピークトルクの手前からお知らせアラームが鳴るので素人でも非常に扱いやすいです。M6~M10くらいのボルトに最適かと思います。

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 317

    車のパーツ取り付け用で購入

    2021/9/11

    初めてのトルクレンチです。 車のオプションパーツ複数取り付けで業者に頼むかで迷いましたが、思ったより工賃が高かったのでDIYを決意。 取り付けたかったパーツが3~55nmの範囲で、プレセット型の安いトルクレンチを検討しましたが、プレセット型ではこの範囲を1本で全てカバーできないため、このトルクレンチに決めました。 値段はプレセット型の倍以上はしましたが、1本でカバーできたこと、プレセット型よりも精度が高いので満足です。 操作方法も簡単でした。 これ1本で沢山のパーツつけられたので元はとれたと思います

    老眼の為にデジタル式のトルクレンチを探…

    2021/8/29

    老眼の為にデジタル式のトルクレンチを探していました。SK11というメーカーは知っていましたが使った事はなかったので少々心配でしたが使ってみてその心配はなくなりました。音とLEDと数字の3つで規定値を知る事が出来るので老眼の自分には老眼鏡なしで使えてストレスがなくなり大変良かったです。商品も注文してから3日程で届いたので迅速な対応に感謝です。

      しっかりと整備する為にはトルク管理が必…

      2020/12/2

      しっかりと整備する為にはトルク管理が必須かと思い購入しました。 デジタル表示なので数値が見える。 音と光で教えてくれる。 とてもわかりやすいし、この金額なら必要充分な品質です。 ソケット、ビットは付属してませんので10000円を切るともっと嬉しいかな。

        なかなか使い勝手が良い

        2021/12/26

        今までは手のハンドパワーでボルト・ナットを締めていましたが、より精度よくエンジンを組み立てるためこちらを購入。デジタルでピークトルクの手前からお知らせアラームが鳴るので素人でも非常に扱いやすいです。M6~M10くらいのボルトに最適かと思います。

          適正トルクで仕上げたバイクには安心感あり

          2021/11/19

          ロードバイクのメンテナンス用にと購入しました。 こちらのトルクレンチを使用してから、今までかなりのオーバートルクで仕上げていたのだと知らされました。 適正なトルクで仕上げたロードバイクには安心感があります。

            いいね👍

            2021/11/2

            電池交換用ドライバーが付属していて電池交換が簡単に出来るのでとても便利です。握った感触もとてもよく出来ています。DIYには、丁度良いです。対応も早く翌日には届きました。

            初めてのデジタル式トルクレンチになりま…

            2021/8/8

            初めてのデジタル式トルクレンチになりますが、操作も簡単で使いやすかったです。 主にロードバイク用としての使用ですが、設定レンジが広くほぼ全てのトルク管理ができそうです。

              操作が簡単で、使い勝手よいです大袈裟な…

              2021/9/4

              操作が簡単で、使い勝手よいです 大袈裟なくらいしっかりとしたケースに入っているので、信頼性も高いですね。

                良い

                2021/5/10

                思ったより重いと感じましたが、商品としては非常に使い易く買って良かったです!

                  思っていたより重量がありましたが、使用…

                  2021/6/30

                  思っていたより重量がありましたが、使用感は良いです。

                    自動二輪車の整備のために購入しました。…

                    2023/4/27

                     自動二輪車の整備のために購入しました。小型で持ちやすい感じです。  電源は、単4電池2本で、本体裏側の蓋を付属のドライバーで開閉してセットします。表示窓下の”C”ボタンを押すとONになるのですが、持ち運びなどでうっかりCボタンに触ってしまい、電源ONにすることが多いので、スライドスイッチでONにする方式(スライダーは、手を離すと復帰する。)にする方が良いと思います。2分間の無操作で、自動でOFFになるのは、電池の消耗がなく、良い機能だと思います。  さらに、薄暗い場所では液晶文字が読めないので、別途、照明が必要です。手動のバックライト付きだと、もっと便利だと思います。  トルク値の設定・変更は、Cボタンを押し、設定値が表示されたら、表示窓右側のボタンで簡単にできるので、初心者でも分かりやすいです。  また、セットしたトルクに近づくと、ランプの点滅や断続音で、到達すると、赤ランプや継続音で知らせてくれるので、大変、分かりやすいです。  ソケットの脱着は、差込角の裏側にあるボタンを押しながらする必要があります。この方が、ソケットがしっかり保持され、作業中に外れるおそれがないので、良いと思います。

                      トルクレンチ

                      2020/9/28

                      車のタワーバーを取り付けるために購入しました。 しっかりしたプラスチックケースに入っています。 中には本体、専用ドライバー(電池カバー脱着用)、単4電池(テスト用)、取扱説明書、検査成績表が入っていました。 使用した感想は、グリップ部も握りやすく力は掛けやすかったです。ソケットのガタツキや取替についても問題ありません。トルク設定もかんたんで液晶表示部もよく見えます。(設定値の差が大きいと少し時間が掛かります) 締め付け時には規定トルクに近づくとブザー断続音と緑色の点滅で知らせ、規定トルクに達するとブザー連続音と赤色点灯で知らせてくれます。 しかし、機械式のトルクレンチはカチッ締めたときの手応えがありますが、デジタルトルクレンチは数字での確認のため手応えはありません。私には規定トルクで合わせるのが少し難しかったです。 ソケットレンチは別で揃える必要があります。私は必要な物をバラバラに買いました。セットのが安かった可能性があります。

                      バイク用に 設定トルク付近で音と光で知らせ

                      2021/10/29

                      バイクのメンテ用に憧れのデジタルトルクレンチを購入しました。今まで自身の感覚で手締めをしていましたが、オイルドレンボルトなど締めすぎが怖くいつかは...と考えていましたので。50ccスクーターの駆動部のバラシで使用してみましたが、プリセット型と違い自身の力加減に頼る部分は変わりませんが、既定値付近で音と光で教えてくれるため、ディスプレイを覗き込む必要もなく、初めてでも分かりやすく作業できました。40N・mまで使用しましたが、ハンドル部が短いためさらに大きいトルクとなると辛いかもしれません。DIY作業くらいであれば安心感が得られ、これからも愛用できそうです。

                      たぶん(*´°∀°`)良いと思う

                      2023/6/30

                      多分(*´°∀°`)正確。正確に測っていたサドルを回転数を数えながら一旦緩めて、こちらで測りながら再度締めると同じところでピークが光る。途中のトルクも表示され、光と音で知らせてくれるのでわかりやすい。アナログの曖昧さがない。電池を入れるボックス固すぎるぐらいに固く、交換時抜けるのか不安。六角のソケットは、2倍の金額を払ってもT社かK社を使う方が無難だが、このサイズのトルクレンチに関しては今の所問題ない。水濡れ、過トルクでエラーが出ると即故障で保証対象外なるので気をつけたい。

                        購入したストア

                        DIY.com

                        わかりやすい

                        2022/11/8

                        デジタルで見易いし、音とランプで知らせてくれるのも、分かりやすく良いです。プリセットタイプのトルクレンチは持っていまして低トルク~高トルクをこなせるタイプのですが低トルクの感覚が分かりにくいので、このデジタルトルクレンチを購入しました。トルク値の変更もスムーズに長押しで早く変えられます。電子工具なので重さは。ありますね。ちょっと横に幅があるので狭い箇所はやりにくいこともあるかもですね。お値段は デジタルの中では丁度良いかもです。 バイクメンテナンスをますます楽しめそうです

                          購入したストア

                          DIY.com

                          ロードバイクのメンテナンスには必須

                          2024/2/17

                          一度デジタルではないトルクレンチを購入しましたが、車のタイヤのトルクレンチとはちょっと繊細さが異なるように感じてデジタル式を購入しました。 結果、大正解。 恐る恐るトルクを設定するよりも、デジタルと音でトルクを設定する方が安心感があります。 時々そのままでは使用しにくい時もあり、延長して使うこともありますが、その時はちょっと注意が必要かもしれません。 何はなくても、トルクは大事だと思うので、ロードバイクのメンテナンスに置いて、初心者にはとても重要な品物です。

                            購入したストア

                            コメリドットコム

                            ロードバイク初心者。転倒してハンドルが…

                            2021/8/31

                            ロードバイク初心者。転倒してハンドルが曲がってしまい、しょうがなくハンドル交換のため、購入。通勤で使用しているので、平日、お店に預けることができないこともあり、費用を抑えたく、デジタル式トルクレンチを使い、無事、ハンドル交換し、規定トルクで締め込むことができた。このトルクレンチは、設定値近くなると音と光で注意喚起して初心者でも操作しやすく、お薦めします。ハンドル交換手順はバイシクルガレージYouTube動画を参考にしてね。

                              購入したストア

                              コメリドットコム

                              優秀なトルクレンチです。

                              2020/1/18

                              設定トルクに近付くにつれ警告音が断続的に鳴りだし、設定トルクになるとピーッと鳴って知らせてくれます。 私のようにプリセットタイプを使い慣れている方は、カチッとならないので初めは違和感があると思いますが、慣れればかなり使いやすいです。 本体は画像で見るよりゴツめですが、60Nまで締め付け出来るのでこんなもんなのかも。 オーバーホールしたばかりのプリセットタイプトルクレンチと比べましたが、締め付けトルクに誤差はほぼありませんでした。

                                購入したストア

                                セキチューヤフー店

                                購入して良かったです。

                                2023/3/25

                                主人が、農機やバイクのメンテナンスをする為に代理で購入しました。 初めは、安価で取り敢えず使えればいいからと、他の商品を見ていたのですが、他の方のレビューを見て、こちらの商品を選びました。他の方の投稿の通り、外箱の割にこじんまり商品が梱包されることもなく、そのまま入っていました。でも動かないように、しっかり箱に収まっていました。主人の感想では、とても使いやすいそうです。今の所、悪いところは、無いみたいです。

                                購入したストア

                                コメリドットコム

                                今までプリセット型のトルクレンチを使っ…

                                2021/11/19

                                今までプリセット型のトルクレンチを使っていましたが10N・ⅿ未満のトルクレンチが必要になり、ついでだからとデジタル式を購入しました。 通常のずばりの数値を入力するだけでなく、ピークホールド機能もあるので音が鳴ったものの締めすぎてしまったのかどうだったのかの確認も出来て良いです。 ただ、ハンドル長が短めなので50とか60N・mの測定範囲上限値付近はトルクをかけづらいかもしれないと思いました。

                                  購入したストア

                                  セキチューヤフー店

                                  お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                  • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                  • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                  • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                  • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                  • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                  • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                  • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                  • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。