商品レビュー

総合評価

-.--

総合評価に有効な
レビュー数が足りません

  • 5
    0
  • 4
    0
  • 3
    0
  • 2
    0
  • 1
    0

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 20件 / 181

以前4L、今回はペール缶を購入

2022/6/27

 GSX-R125でサーキット走行3回、682.2kmを走行したので交換。都合このオイルで3回目の交換となりました。今後も頻繁に交換することを考えペール缶を購入。レビューで凹んだのが来るなどありましたが、私のは気にならない程度の凹みでした。  サーキット走行に行ったらオイル交換したほうが良いと言われていたのですが、ちょっとサボってしまい、この度の交換となりました。それでも、画像の通り、オイルの汚れ具合は全然問題なくきれいな方だと思います。しかし、全開やレブ近くのエンジンブレーキなど酷使するので、今後はサーキット走行1回したら交換していきたいと思います。ペール缶だとオイル代は1L約650円なので、1回約1,000円です。他の1L3,000円超えと使用感は差がないと感じています。ケチらないで使っていきたいと思います。オイルフィルターはエンジンオイル2回交換したら、フィルターを交換ということで、画像を見ると左の使用済みフィルターはきれいな方だと思います。  10w-40と粘度が合うバイクならば、まずは4L缶を購入して試してください。それで、使用し続けたいかを判断すればよいのではないでしょうか。

購入したストア

八百万堂

オイル漏れの缶&不当値上げ

2022/5/18

追記です。 佐川急便さんに缶が破損しててオイル漏れてたのを伝えたところ、運送事故として保証で新たな缶が届きました。 お店のせいにしてすみませんでした。お詫びして評価を訂正します。 ただ、今回の缶も若干凹んでましたけど、漏れてなければ良いです! GSX-S1000GT用に購入したのですが、納期前なのでオイル自体の評価は控えさせてもらいます。 レビューも良いのが多いので楽しみです。 以下は以前のレビューです。 2022/5/15 缶がボコボコでオイルが漏れてました。 他のレビューの方でも缶がボコボコなので、配送中とは考えにくいです。 最近のレビューでは、ボコボコの缶が多いので今の時期は買わない方が良いのかも? オイル漏れしているということは密閉出来てない証拠ですよね? 保管中にオイルが空気に触れて劣化が進みそう。最悪。 返品交換して欲しいです。 また、日曜日ポイントアップキャンペーン中に14,008円で購入したのですが、キャンペーンが終わったら13,100円に戻ってました。 原油価格の上昇で値上げだと思ってたので、やむを得ないと思い購入したのですが、ポイントアップキャンペーン中だけの値上げって問題ありませんか?

購入したストア

八百万堂

YZF-R1で使用しました

2022/8/22

1000㏄クラスのレビューが少なかったのですが、全体的に高評価だったので購入してみました。 YZF-R1での使用です。交換前はヤマハ純正のプレミアムを1500Km:4年程そのまま使用していました。さすがにギアの入りが固く1速→N←2速が特に入りにくい状態でした。ショックも大きめ このオイル自体をサラサラというレビューがありますが、表示通りの粘度だと思います。 交換後のフィーリングはエンジンの始動が0.3~0.5秒程早くなりました。エンジンノイズなども交換前と比べ静かになり、オイル交換直後特有の調子の良さです。通勤・街乗り程度にしか使用しませんが、走行には異変を感じませんので問題ないです。まだ交換して100kmですが、あとは何キロこの状態が維持されるかです。純正オイルと比べればコストは半分なので2000km耐えれば言うことなしです。 //交換から半年経過しました。バイクが20才ということあるのかあらゆるとこらオイル漏れが発生してます。時期的に偶然重なったのかも知れませんが、劣化したパッキン系だと相性悪いのかもしれません。この辺は他のユーザーさんと比べないと分からないですね。

    購入したストア

    八百万堂

    リッターバイクのオイル交換に購入して見…

    2023/4/26

    リッターバイクのオイル交換に購入して見ました。色々と迷いましたが決めては皆さんのレビューを参考にして20Lでこのお値段なので決めました。多少外見が凹んでいても自分は漏れていなければ気になりません、逆に凹んでいるからこのお値段なのかな?普段は仕事の休日しかバイクに乗らないので走行距離は余り伸びませんが半年以内でオイル交換をしています。今までは10w-30でしたが今回は10w-40にしましたオイル交換はまだしていませんがたっぷり20Lあるのでコスパ良いです。また、リピ買いしようと思っています。 今、色々と値上げしているのでどうかこのままの金額で購入出きるように頑張って下さい。

      購入したストア

      八百万堂

      箱入りでしたが…

      2022/5/11

      箱入りで届いたのははじめてでした。 これまでは裸が多く、良くて側面のみダンボールでした。 とても好印象でしたが、開けてみると凹んでてガッカリ感倍増でした。 缶自体は中身を守るもので飾るものでもないので良しとします。 早速オイルフィルター込でOIL交換実施し、200kmほど走ってきました。 交換前はMOTULの化学合成でした。 車両はCB1300、差があるか気にしつつ乗ってきましてがよく分かりませんでした。 乗り方や環境もあるとは思いますが、私には差がわかりませんでしたので使えるOILと判断します。 他の車輌にも使用してみてになりますが、次回も購入候補になりそうです。

      購入したストア

      八百万堂

      安価ですが、性能、耐久性が最高のオイル。

      2023/10/6

      通勤、遊び(コース)に最適。 安くて、高性能。 良くないところは「エンジンの始動後は重たい」だけです。暖まると問題なし。たぶん耐久性があるためと勝手に理解してます。 以前は外装の缶の凹みが凄まじかったですが、今回は無いようです。 毎回色々探しますが、今回もこの製品が一番バランスがよく再購入です。 似たような値段の他オイルでは、エステルが入ってて回りが最初よくても、劣化したら通勤には適さないのでNG。 私は月に1回通勤用バイクのオイル交換したいので助かります。コース用も走ったらその日に交換してます。

        購入したストア

        八百万堂

        大型バイク2台で使用、コスパ良好です

        2022/11/6

        前回bmw r1250rsで使用、エンジンはアイドリングから高回転まで滑らかでシャープに吹き上がると感じました。クイックシフターによる変速もスムーズでした。 bmw推奨オイルと遜色ないと思いますが、燃費は少し良くなりました。 今回はカワサキz900rsに使用、低速から高速までエンジン、ミッション共に滑らかな感じでした。耐久性はわかりませんが、3000~5000キロ以内で交換してるので純正オイルよりコスパはかなり良好だと思います。燃費も良くなったので友人にも薦めました。

          購入したストア

          TEITO EXPRESS

          コスパ良いoil

          2022/5/12

          9R.YZ450F.GROM使用。以前はウルトラS9でしたが、値上がりしたため、色々なoilを使い始めました。モノタロウ部分合成油、PFP合成油、そしてTEITO合成油。MA2は暖まりにくいのかキャブでは、寒い時期にエンストするので難点。また、TEITOさんのはほかの方が述べてるようにオイルが柔らかい。そのためシフトの入りがチープ。缶の蓋、ボディがボコボコで配送業者さんが心配したほど。使ってるうちに新たな発見があることを期待したい。現状のままならリピートはない。

          購入したストア

          八百万堂

          街乗り・サーキットともに問題なし

          2021/10/3

          ミドルクラスのSSに投入、街乗りは特に問題なく使えています。後日サーキットに持ち込んでどうなるか。 ※ペール缶がおもいっきり凹んだ状態で届きました。蹴っ飛ばしたりしたんでしょうか?漏れたりはしていないのでいいんですが、人によっては不安になると思います。 ※追記 サーキットにて全開スポーツ走行をしておりますが、何も問題は起きません。耐久性も悪くないと思います。 コスパを活かして30分×5〜6枠くらいで交換しておいた方が精神衛生上良いですが。

          購入したストア

          八百万堂

          安価なハイグレードオイル

          2020/10/1

          注文して2日で届きました 安価なハイグレードオイル どんなもんかと取り敢えずバンディット250に 入れました、半月乗り回しましたが 何も問題ありません 粘土は10-40ですが 比較的柔らかめなオイルの感じがして 軽いフケ上がりです 以前はヤマハの高価な物を使ってましたが シフトの入りも違和感有りません 安価なのは添加材の配合が少なめなのかな? 普通に走る限りオイルが悪くてエンジンが壊れることは無いので安価なハイグレードオイルお勧めです。

            購入したストア

            八百万堂

            帝都産業…、んーあまり聞きなれない社名…

            2020/11/28

            帝都産業…、んーあまり聞きなれない社名ですがJASOは「MA2」を取得しています(マークあり)。なのでNC750X(DCT)でのインプレ。ミッションの入り、吹け上がり、特に問題なく滑らかです。100%ということで現行アドレス125にも入れてみましたがなかなか良い。10W-40の割には少し柔らかいかな。でもNBSオイルよりハイグレードでコスパも同じくらい。耐久性が未知数ですから☆4つとさせて頂きます。

              購入したストア

              八百万堂

              リピート購入です。複数所有しているので…

              2023/10/2

              リピート購入です。 複数所有しているので、20リッターあっても すぐに使い切ってしまいます。 今回少し値上げされていて高くなってしまいましたが、 いつのオイルのがいいので再度購入です、 オイルの性能は良さそうです、 高回転エンジンと、シングル単気筒空冷、スクーター、400の旧車と全てエンジントラブルなく走っているので大丈夫だとは思います。 また無くなればリピート購入しますが、次は値上げされてないといいです。

                購入したストア

                TEITO EXPRESS

                高性能で高コスパ!

                2022/11/8

                〇Zのオイルがやたらと値上がりしたので、安くて高性能なオイルを探していたら、こちらの商品を見つけた。 グレードはトップクラスなのにリーズナブルな価格で他の方の評価も良かったので試しに購入。使用した感じは シフトタッチも滑らかで冷えていてもエンジンの回転上昇も良いまだ、数十キロの感想だが、2500~3000Kスパンの交換なので、その間はメカノイズとチェンジが渋く成らなければリピートしたい。

                  購入したストア

                  TEITO EXPRESS

                  感想

                  2021/9/7

                  早々の対応且つ丁寧な梱包で、素晴らしい出品者様です。20Lペール缶がお得なので、思いきって購入し早速オイル交換しました。2014年スカイウェーブ250です。今までは、10W-30の純正で価格も高めでしたので、高品質な割にはかなりのリーズナブルなのは家計に大変助かります。向こう2年間は、これで持ちそうです。色はやや薄めな感じで、効果の程はまだわかりませんが、楽しみにしてます。

                    購入したストア

                    八百万堂

                    良いフィーリングだと

                    2024/4/27

                    とても良い、250rr用に購入しましたが、良かった為R1にも遊びで入れてみましたが、シフトフィール、レッド迄の吹け上がり、指定オイルと変わらないかクイックシフターギヤチェンジが気持ち良く入ります、悪いとの評価有りますが…??なぜ マタ気候の良い時に使いましたので、夏暑い時一気にフィーリングが悪くなるのかもしれませんが、涼しい季節にはとっても良い感じでした。お試しあれ

                      購入したストア

                      TEITO EXPRESS

                      ペール缶お得だしなかなか良いですね。

                      2021/9/12

                      今まで使っていたAZのオイルから変更です。車種はGSX1400に使用。オイル交換したばかりなので、まだ評価するのは早いですがGSX1400はオイル量4.2リッター入るので20リッターのペール缶購入しました。金額もお手頃なので助かります。 追記 オイル交換後600Km程走りました。油温も100度超えもありましたが、ギアの入りも前とは違います。お勧めできるオイルです。

                        購入したストア

                        八百万堂

                        オイル交換しました。色があまりついてい…

                        2022/4/30

                        オイル交換しました。色があまりついていないキレイな色のオイルでした。まだ走らせてはいませんが、好評価のコメントが多いので楽しみです。真夏の走行に不安はありますが、この辺はある程高額のオイルを使わないとどうにもならないと思っているので、様子を見ながら考える予定です。とりあえずは真夏日以外に楽しめれば良いかなと思っての購入でした。

                        購入したストア

                        八百万堂

                        安いオイルは安いオイル成りの物

                        2021/11/20

                        大型バイクと中型バイクに使いました 500k走るとシャバシャバになります そしてかなり蒸発します何度も継ぎ足しました 気を付けないとエンジンやミッション壊れます 排気ガスが臭くなります ギアの入りが渋くなります 1500kで交換をオススメします2度と買いません 回転数上げない方やトコトコ走る方には大丈夫かと思いますが本当2度と買いません

                          購入したストア

                          八百万堂

                          とっても良いオイルです。

                          2021/9/24

                          化学合成油であるが、安価なので購入しました。他の方のレビューの評価も高かったので、HONDA G1オイルからの買い替えとして使用しています。フリーウェイ250ccとVTR250に使用しています。エンジン音が静かになった、ギアチェンジがスムーズになった、吹き上がりがよくなった、燃費が良くなった。と良いことばかりでした。

                            購入したストア

                            八百万堂

                            今のところは

                            2021/11/17

                            ミニバイクのサーキット用に購入しました。毎回行くと交換するのでコスパ的には最高!10-40ですけど他の同じ粘度のオイルと比べてサラサラ?と言うかシャバシャバというかって感じです。2時間耐久に使いましたが問題なく大丈夫でした。6時間耐久とかには不安がありそうな粘度ですけど今のところは星⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️

                              購入したストア

                              八百万堂

                              お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                              • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                              • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                              • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                              • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                              • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                              • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                              • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                              • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。