マキタ 充電式エアダスタ AS180DZ+バッテリBL1830B+充電器DC18RF付 18V対応 makitaの商品画像

マキタ 充電式エアダスタ AS180DZ+バッテリBL1830B+充電器DC18RF付 18V対応 makita

価格比較

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
条件指定:
  • 表示価格:
条件指定:
50件までの商品を表示しています

レビュー

4.71
452
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 思った以上に風量が強く、効果が高いです。
    2024/09/29
    パソコン内部、キーボードといった清掃に缶入りエアダスターを使用していたのですが、長時間の使用が出来ないことや使い捨てがもったいなく、この商品を買いました。すでにマキタ18V対応機器は複数あるので、他のメーカー品を考慮することはなかったです。 使った後の感想ですが、予想を超える風圧で、缶入りエアダスターよりも効率良く使用出来ます。ダイソン扇風機の吸気口やフィルタなどの掃除も効力を発揮、ついでに仕事場で使う業務用機器のホコリ飛ばし(手が届かなくてホコリがたまる場所)にも効果抜群でした。一般的な部屋の掃除に使うにしても、ざっとホコリを飛ばし、床に落ちたホコリを掃除機で吸う形で時短になっています。 なお説明にはビーチボールや浮き輪に使用出来るとありましたが、一般的なゴム風船でも膨らますことができました。騒音については気にならないとは言いませんが、ダイソンの掃除機レベルと思えば問題ないと思います(風量レベル1で使用)。 今年の買い物の中でも、トップ3に入る良い買い物をしたと思いました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 購入して正解
    2023/08/19
    狭いところのゴミを取り除くのに前々から気になっていたブロワーとエアーダスター。 YouTubeを見て多機能なエアーダスターに決定。 次にメーカーはマキタ、ハイコーキ、格安マキタ互換で迷っていたが  マキタ互換 ・・・ Max速度が1段階(スイッチの押さえ具合で可変は可)、手放し稼働は不可。  ハイコーキ ・・・ 付属ノズルが少ない(軽い)  マキタ  ・・・ 付属ノズルが多い(重い) 保有するバッテリーの数で最終的にマキタに決定。稼働時間が短いので追加のバッテリー購入を検討中。 エアコンフィルターの掃除や、キーボードのゴミ除去が簡単に出来て○。車のホコリ除去も手軽に。 ロンクノズルも同時に購入。飛散したホコリが吸気口に極力吸われないように。 いつまでもダンボール箱に保管では取り出しが面倒なので40V用のケースを購入。(18V用より安価)  ただロングノズルの長い方がケースに収まらない。(カットして短いのに長さを合わせようかな) 購入して正解。後は有効活用していきたいと思います。  ロングノズルの長い方も入りました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • ホコリ飛ばしには最適
    2025/03/22
    前々から気になっていたマキタのエアーダスターを購入しました。 現場仕事をしていますが、場内は埃、粉塵、よってはロックウールを履いている中で作業をさせられる事もあります。 現場にエアーコンプレッサーがある所は少なく、汚いまま車に乗り込むのが嫌でマキタのエアーダスターを購入してみました。 現場のコンプレッサーには負けますが、服、靴の埃を飛ばすには申し分ない風量です。 また、洗車でボディーの水滴を飛ばすには少し無理があると思います。 マキタのブロアーを持っていますが、まだこちらの方が風量が多いので使えると思います。私は大判のタオル一拭きで終わらせています。(その方が速い) しかし、グリル、ミラー、ホイールなど細かい場所には最適です。 また、14.4Vでも使えると仰っている方がおられますが、全く使えませんでした。 マキタに確認しましたが、こちらの商品はブラシレスモーター仕様なので違電圧が掛かると停止しますとの事でした。 みなさん、参考になれば良いと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 浮き輪の空気入れに最適♪
    2023/08/10
    マキタの36vブロワ、18vブロワ、18v空気入れは持ってますが、浮き輪やフロートベットの空気を入れるのにマキタの空気入れでやってみたんですが中々膨らまないので汗だくになり、手動のエアポンプで空気を入れた方が早く、これはダメだと思い他にもブロワにつける3Dプリンタで自作されたアタッチメントもフリマサイトなどにあったんですが精度的に微妙だったのとこちらのエアダスタの購入目的は浮き輪などの空気入れの為に購入しました。マキタのエアダスタを使って浮き輪に空気入れしている動画で速攻で空気入れが完了しているのを見たのが購入のキッカケでした。実際やってみると空気入れ、空気抜き共に10秒〜15秒ほどで出来るので最高です♪気になった点は季節的なものもあると思いますが、かなりの温風です。後、1度トリガーを離してすぐにトリガーを押してもファンの回り具合なのかタイムラグですぐに反応しません。そこが気になりました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • こんな感じかな?今後使い方に期待大!!
    2023/02/03
    マキタ沼にハマりつつあります。 このエアダスターは持ち運びできるのでどこでも容易につ使える。 私は趣味でスノボをしており、帰りボードから雪を払うときに使いました。スキー場施設備え付きのやつよりかはパワー劣るが、必ずしも施設に常備されているわけでもなく、あっても激混みなので、Myエアダスターあるのは便利。施設のようなエアー線の取り回しがないので色んな方向からできる。凍り付いたやつは吹き飛ばないので、やる時は更衣室か屋内でちょっと温めてからやったほうが確実に吹き飛ぶ思います。あと、服やブーツに付いた雪も払うときに使ってます。雪降っている中で車のドアを開けていると結構車内雪が入るので、閉める前に吹き飛ばす感じです。 まだ入手して間もないので、今後の使い方はいろいろ使えそうなので楽しみです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 買ってよかった過ぎる
    2023/10/04
    あまり使用していませんが、めちゃくちゃ重宝しています。 最近は使い捨てのエアダスの料金も上がってどうしようか考えていた矢先の購入です。 ガス使用してないからキッチンで遠慮なく使えるのが嬉しい。 掃除機の隙間にある埃を取るのが楽。 玄関先で死んでる虫を吹き飛ばすのが最高。 網戸にくっついてる小さい虫を吹き飛ばすのが素敵。 姫スズメバチに負けない風が素晴らしい。 その他諸々狭い所などに使えるのが泣ける。 上記全てエアダスを使用していたので、週500円は使ってました。 なのでマキタのエアダスターの値段は十分安いと思いました。 ちなみに風が強すぎて、MAXの状態で網戸やったらちょっと凹みました。 使用する方は少しだけ気をつけて下さい。 あと室外機裏の柔らかい所は多分潰れるので要注意。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • DIY用に購入だが料理にも
    2024/01/25
    料理やキッチンでの水切に大活躍。 お皿の水切り、フライパンの油切り(最高) 手を洗った後にタオルで拭くと雑菌が心配だがこれなら安心して乾かすことが出来ます。 ザルに入れた湯でがりの麺や、洗ったばかりの野菜やらの水分をを水分を一瞬で飛ばしてくれます。 また、スキーやスノボーの後に少し水をかければ、雪や氷で全て飛ばせます。※気温次第で。 家庭での空調掃除、車のメンテナンス等使いたい所が山程あるので、2台めを買ってしまいました。 18Vの一番デカイブロアーも持っていますが用途が違い コレはコレで使いやすい場面が多い。 空気を吸うフィルターは吸込む量が多いだけにゴミが溜まりやすいのでこまめな手入れが必要です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • バッチリ!
    2024/07/21
     今回、買いました。 今までは“マキタコードレスブロワー“を使ってました。コンプレッサーを使うよりは手軽に使えて便利だと思ってました。(コンプレッサー使わない時は、仕舞ってある為) ブロワーは、ノズルが付くと全長が長くなる為 テーブルソーとか作業台上のゴミを飛ばすのには少々取り回しが悪いので、購入! 元来 使用目的が少々違うとは思います。 エアーダスターは、全長が短いので作業台の上の掃除にはやはり使いやすいです。 アタッチメントもたくさん有って、良いデス。 唯一気になる点は、モーター部分が少し大きいカナ? もう少し、スリムの方がカッコ良いと思うのは私だけでしょうか? 性能は、問題無し!バッチリです✨
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • とても気に入っております。思ってた以上
    2024/02/21
    狭いところのゴミを取り除くのに前々から気になっていたブロワーとエアーダスター。 YouTubeを見て多機能なエアーダスターに決定。 エアコンフィルターの掃除や、キーボードのゴミ除去が簡単に出来て○。車のホコリ除去も手軽に。 ロンクノズルも同時に購入。飛散したホコリが吸気口に極力吸われないように。 いつまでもダンボール箱に保管では取り出しが面倒なので40V用のケースを購入。(18V用より安価)  ただロングノズルの長い方がケースに収まらない。(カットして短いのに長さを合わせようかな) 購入して正解。後は有効活用していきたいと思います。  ロングノズルの長い方も入りました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 文句なしの使い勝手
    2023/07/09
    普通のコンプレッサーの調子が悪く、前から気になっていたこの商品が在庫有りで購入出来たので、迷わず購入!期待通りの使い勝手です。付属の先端アダプターも必要充分で文句なし、ロングノズルセットだけはオプションで買い足しました。ブロワーなのでタンク式エアコンプレッサーとは使用用途が違いますが、バッテリー式なので所有しているマキタバッテリーが使えるのも購入の決め手でした。大きさの割には風量もあり色々な用途に使えそうです。ただし音もそれなりに大きいですね。ハイパワーのバズーカ砲のようなブロワーも持ってますがこれの購入で出番が減りそうです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア

概要

掲載商品情報の免責事項について

  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。