EENOUR EENOUR インバーター発電機 DK3500iEDF インバーター発電機の商品画像
EENOUR

EENOUR EENOUR インバーター発電機 DK3500iEDF インバーター発電機

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.79
77
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 発電量に余裕があります
    2023/10/01
    100Vのエアコン 定格能力2.8kw(消費電力1000w前後)と日立の617ℓの冷蔵庫、47型のテレビを同時に使用してみましたが、写真にあるように発電機の出力は0.9kwと余裕でした。追加で1200Wのドライヤーを使用してみましたが出力は2.0KWとエコモードでも余裕でした。 ただ、1時間程度使用して停止し、すぐにリコイルでエンジンをスターしようとした時、うまくエンジンがかからずアフターファイヤーのような破裂音がしたのでびっくりしました。エンジンがうまくかけられなかったので、生ガスが熱くなったマフラーに回って破裂音になったと思います。 (使用していたホンダのEU2.4iではならなかった) また、バッテリー無で(バッテリー上がりや、バッテリーを取り外してエンジンをかける場合)リコイルでのスタートはオートチョークが効かないので、エンジンのかかりが悪いそうです。とりあえずバッテリーの配線をつながないでリコイルでスタートしてみましたが、始動時にエンジンが安定しませんがその後は普通に稼働しました。 音に関しては思ったより静かで(ホンダのEU2.4iより静かだと思います)大変良い商品だと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 防災準備のため発電機買いましたー!
    2024/02/24
    耐久性普通
    以前から災害用の電力確保を気にしていましたが、やっと重い腰を上げて購入しました。 自宅もプロパンガスを使用していたのでガソリンとLPガスのハイブリッド発電機をチョイス! 品薄だったらしく注文から1ヶ月ほどかかりましたが、説明書通りにオイルを入れて内蔵バッテリー接続してガソリンを入れて試運転。 なんなく始動しました。ガソリン500ccで約1時間弱は稼働します(無負荷でしたから負荷状態だともう少し短いでしょう) 100v出力電圧は104vパネルもテスターもしっかり出ているのは見事でした。 エンジンが掛かってる間、持ち運び用のハンドルがビビって煩かったので軍手をハンドルに差し込みました(笑) 全体的に想定よりはエンジン音が大きいかな〜。 庭で稼働させましたが裏の2軒の家に囲まれている場所なので夜は稼働させられないですね。 サイレンサーが世の中あるようなので追加を検討します。災害時は騒音を気にしてられるかは分かりませんがオプションでマフラーがあると良いですね。 耐久性はこれからですがエンジンの慣らしもあるので月一ぐらいでエンジンかけて行こうかと思っています。今不具合等あれば追加でご報告致しますね。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • コストパフォーマンスに優れた商品だと思う
    2023/02/20
    注文して次の日に配送されました。 LPガス発電機を探していたので直ぐ購入決断しました。 最初は1800wの物を購入しようと思っていたのですが、リモコン始動が魅力となり ”3500w(LPG:2800w)”に決めました。 ・到着して直ぐOILを入れLPガス供給口に調整器を繋ぎその先にカチットホースをつなぐ。 (1800の方はカチットホースを直接つなげるようになっていたが3500は調整器を付ける仕様だった) ・燃料切り替えをLPGにした。 (切換えSWが固く300mmのモンキースパナで回し何とか切り替える事が出来た。 (これは現在問い合わせ中) ・バッテリー端子が接続されていないのでコネクタを接続する。 ・付属のリモコンキーの”ON"を2秒ほど押したら少し間をおいてセルが回りいとも簡単に始動した。 発電機の音質は、高音が抑えられていて不快でないレベルの音だ。 結論:非常にコストパフォーマンスに優れた商品だと思っている。 今後は、屋外にガス取り入れ口を増設し、防音BOXを作って非常電源として使用したいと思っている
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • かなりいいね!
    2022/10/29
    耐久性普通
    とりあえずガソリンで2時間ほど試運転、結構 静かで周りで作業しても耳障りでない音量に感激してます。 LPガスは10kgボンベが有っても付属品だけでは接続出来ず 別途、調整器 ホース プラグが必要なので早速注文、それと同時にガス会社に家庭用の外配管にプラグの増設を依頼して、メンテナンス運転や非常時は燃料を気にせず使えそう。 ガスだと保存時キャブレターのガソリン抜きをしなくていいので楽です。 正弦波を確認できたので精密機器も良さそう。 セルでも出来ますので楽だし、1500wのモーターも問題なく動きます。 今までの発電機に比べたら雲泥の差、後は長持ちしてくれれば良いですね。 使用して3ヶ月、バッテリーが小さくリモコンの待機電力がある為外さないと消耗が激しい、3週間放置でセルで始動が出来なくなる、充電もリチウムの為リチウム専用充電器か昔の単純に電圧だけかける充電器でないと充電できない。 最もバッテリーがダメになったら外付けで安くものを付けとけばいいかと思った。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 費用対効果とコストパフォーマンスが高い
    2023/09/16
    耐久性普通
    注文番号:whitebankjapan-store-10044597 注文して次の日に配送されました。 LPガス発電機を探していたのとリモコン始動が魅力となり ”3500w”に決めました。 到着して直ぐOILを入れLPガス供給口に調整器を繋ぎその先にカチットホースをつなぐ。バッテリー端子が接続されていないのでコネクタを接続する。付属のリモコンキーの”ON"を2秒ほど押したら少し間をおいてセルが回りいとも簡単に始動した。 発電機の音質は、高音が抑えられていて不快でないレベルの音だ。 結論:非常にコストパフォーマンスに優れた商品だと思いました。今後は、屋外にガス取り入れ口を増設し使用したいと思っています。 あと、使用前に取扱説明書はしっかり読んだほうがいいです。たとえば「購入時に入っているオイルを抜き出す」や「エアーフィルタをオイルで湿らせる」などは説明書以外ではどこにも書いてありませんので、必ず取扱説明書はしっかり読んでください。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 到着しました。
    2023/12/03
    正直言って佐川急便なので、外装の破損が不安でしたが無事に届きました。 配達されたのが17時で薄暗いので試運転は後日にしたいと思います。 思った以上に軽かったのでよかった。男性なら下げて歩く事も可能だと思います。 当方も配達車から庭の物置まで箱に入ったまま下げて歩きましたから。 試運転してみました。 オイル、ガソリンを入れて手順通りにしたら簡単に始動出来ました。 作動音は玄関前で運転して、室内に入ると作動してるなという感じ。 思ったよりは煩くない。ただ、家が近い住宅街だと気を使うかな。 あと、運転中に一度止めて紐を引っ張って再始動しようとしたけど無理でした。 そのせいでカバーに若干の擦り傷が付きました。 スタートボタンを押しての再始動は出来ました。 何度も引っ張っても掛からなかったのに、あっさり掛かったのは唖然としました。セルモーター付き買って良かった。 これで耐久性があれば、文句無しの発電機ですね。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    先着特典/発電機DK3500iEDFと専用カバー(先に5着)
    購入したストア
  • この価格なら大満足
    2023/01/14
    注文番号 whitebankjapan-store-10030701 停電時の非常用並びにレジャー用に購入。 高価な買い物なので、この機種が発売される数年前からEENOUR製発電機の購入検討しておりました。 ガソリン、プロパンのハイブリッド+セル付きでこの価格を実現できるのは日本製では無理でしょう。 マキタ製の発電機を所有しておりましたが、同等性能の購入するには3倍以上の価格になるのでは?。 注文から三日ほどで届き、梱包もしっかりしており安心しました。 まだ使用しておりませんので使用感、音、耐久性などはわかりませんが、使うのが楽しみです。 写真のように、右側面のカバーに擦り傷が見られましたがこの程度は致し方ないでしょう。取説に言及はほぼありませんが、付属部品も多くオイル給油交換に役立つと思います。出荷時にオイルが入っていない旨の注意タグもしっかり着いており、間違う事もないかと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 購入後の対応 再送品DK3500iEDF
    2022/11/16
    再送品ハイブリッド発電機DK3500iEDF 本日再送品をLPガスでセットアップ完了 問題の燃料切替えツマミも重いけど動作OK 念の為手動でクランキング後 LPガスを選びスタートボタンを押すと セルモーターが2秒位回転、停止を自動で3回 繰り返して無事始動できました。 リモコンでのON/OFFも動作確認済み。 離れた所からリモコンで操作は素晴らしい。 あとキャスター付なので一人でも移動も楽々。 現場他、夜間アウトドアでのポータブルバッテリー充電も余裕の発電量なので使い易いと思います。 ただ何処でもエンジンスタートとはいきませんが。 走行充電、サブバッテリー、ポータブルバッテリー + ハイブリッド発電機DK3500iEDFでさらに長旅が安心、気持ちに余裕が持てそうです。 一時不安になりましたが、再送していただき動作も確認できて一安心です。 ありがとうございました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • ガソリンはたくさん入れましょう
    2023/10/05
    発電機 DK3500iEDF 商品番号 whitebankjapan-store-10044954 初めに不具合の問い合わせをしてから返信までに3営業日掛かりましたが、それ以降は翌日には返信があり、無事に始動しました。 何が悪かったのかはっきりしませんが、ガソリンの量が少なかったのかもしれません。赤い線まで入れても、それ以上入れても、ディスプレイのガソリンメーターは一つ目が赤点灯、二つ目から六つ目までが白点灯で正常だそうです。 お手入れの手間を考えると、LPガスで使えるように揃えていきたいと思います。 普段体を使う仕事をしていますが、40代女性でリコイルでのスタートができませんでした。70代男性はできたので、力とコツがいるのかもしれません。 耐久性はまだわからないので未評価です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • LPガスとガソリン両用のコンパクト発電機
    2024/05/12
    防災対策として購入しました。LPガスとガソリンの両方で使えるので、万が一の時に役に立つと思います。とりあえず、エンジンオイルを入れて、ガソリンで試運転してみました。エンジン音は59dBで、外で使用するので、それほどうるさくはありません。はじめバッテリーは充電できてないようで、リコイルスターターで始動しました。エンジンはスムーズにかかりました。回転も安定しています。LPガスにつなぐには、別売りのホースとガス管の工事が必要なので、ガス会社にお願いしようと思っています。耐久性はまだわかりませんが、エンジンなので定期的なメンテナンスが必要です。これを怠るとエンジンが故障したり、寿命が短くなったりするので、きちんとやりたいと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。