HKS フラッシュエディター ホンダ S660 JW5 42015-AH104の商品画像

HKS フラッシュエディター ホンダ S660 JW5 42015-AH104

価格比較

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
条件指定:
  • 表示価格:
条件指定:

レビュー

4.80
65
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • フラッシュエディッターの初期化でハマる
    2020/02/02
    4000kmで予定より早く、フラッシュエディッターを導入。Phase 2入れました。 その他はノーマル。 -高速での合流時にグイッと加速出来る。 -アクセルオフ時の回転の落ち方とかのエンジンフィーリングは変わらない -低回転からトルク出ているので、ノーマルより1ギヤ上で走れる。楽々走行 -踏み込んだときはガクッと燃費は下がる。14km/lなんて初めて。 自分でセットアップしました。 簡単と思って始めたんですが、PCでのフラッシュエディッターの初期化で引っ掛かってしまいましたw。 ECUデータの読み取り、PC用のドライバーインストールも問題無かったのですが、いざ初期化しようすると、何度やっても「ドライバーをインストールして、ポート繋がらない」とPCがエラーを吐きます。 1時間ほどいじってたら、ケーブル抜き挿ししてもPC側がハードを認識していないことに気づく〜〜このUSBケーブル充電用じゃん。 自分でセットアップする方は通信用のUSBケーブルを準備しましょう。 アプリのエラーメッセージに騙されないように。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • FlashEditorが注文、入金から…
    2021/10/26
    FlashEditorが注文、入金から3日で届き、さっそく取り付けた感想は回転が速くなった様に感じました。合流が前よりスムーズに入れて加速が良くなったように感じました。クイックシフターの入りも良くなった、1速高いギヤでの走りが出来るようになった気がします。エアクリーナーはHKSですが、マフラーはロッソモデロの4本出しのを取り付けていたので、不安ではあったが問題なく、書き換えが出来て走りも問題なしでした。納車時からエアクリーナー、マフラー、クイックシフターは取り替えていたのでノーマルはしりませんが。買ってよかったと思います。MアンドMのワイドボデーのでかいタイヤでの走りも良くなった。44Gのデータも欲しくなりました。書き換えの為にパソコンも7にして待っていました。本当の買ってよかったとおもいました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • やっぱりecuチューン
    2018/12/10
    フェーズ2セット時のインプレ、当方エアークリーナーや触媒マフラー交換の環境ですが、明らかにパワーアップしたような感覚になりました。 特に 6500回転付近まで、よどみなくスムーズに回っていきます。さらにスポーツカーらしくなりました。 この先も楽しみです。 ただし 初期設定にwin 7または8のパソコンが必要です。 ちなみに、 win 7プロフェッショナルは不可でした、 また、ウィルス対策ソフトのカスペルスキーは停止させてから使用した方が良いかもしれません。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • s660のマストアイテムだと思います
    2021/12/14
    ノーマルで半年乗りまくってから導入、フェーズ2でもアクセルレスポンスがかなり変化し、MAXパワーもおっ!となるくらいは変わりました 不満だった高速域での追い抜き加速もベタ踏み無しで六速でも加速してくれるようになりましたし、ゆっくり走る時のギヤ比による失速もしにくくなっています 燃費は1割くらい悪化しているようですが許容範囲ですね、無理にセカンドベンダーのデータを追加しなくても必要充分 マフラーはスペックLⅡ.フィルターはスプーンを使ってます
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • ブーストアップ❗️
    2022/05/06
    HKSのスーパーファイヤーレーシングプラグと一緒に交換しました。セット販売しても良い商品だと思います♪車からフラッシュエディターは、良かったんですがフラッシュエディターからパソコンに接続する時に問題発生。パソコンに繋ぐ端子をあるので使ったら携帯充電用でしたので接続ならなくて時間がかかりました。接続用じゃないとダメなんですね。勉強になりました。使用感は、引っ張った時に早い感じだと思います。高速乗ってないので早く乗りたいです😊
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • HKS FE
    2021/07/25
    後期型S660に乗っています。マフラーをBLITZ NUR Specに交換したら高回転の伸びは良くなりましたが、低速でのトルク感がやや不足気味になったので、HKS FEのphase2で改善出来ないかと思い購入しました。予想通り低速でのトルク不足はかなり改善され、発進時のクラッチミートがしやすくなり、低回転でのドライバビリティがアップしました。導入も説明書通り(少し不親切)やれば簡単に出来、不調もなく今のところ満足しています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 慣らしが終わってやっと導入です。今回は…
    2022/05/17
    慣らしが終わってやっと導入です。 今回はSA浜松さんのデータをインストールして貰いました。 低回転から高回転までのリニアな吹け上がり トルクの出し方も秀逸 純正データの5000回転以上の去勢された感じの詰まり感が 一気に解消されました。 おかげさまで、足回り、スタイルに相応しいパワーユニットに変身して 楽しいドライビングを満喫できます。 便利な製品を開発してくれているHKSさんに感謝です!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 気になるところが改善された
    2020/09/25
    インストールが簡単で、説明書通りに行えばだれでもできると思う。ただし、初期化にはパソコンが必要となる。phase2導入後の感想は、今まで気になっていたエンジンの重さのようなものが改善され、気持ちよく回るようになった。(インストールと同時にプラグ9番とハイオクに変更)大幅なパワーアップはないので、変化を期待する人は現車合わせによるカスタムデータの導入がいいと思う。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 44Gカスタムデータの導入目的で購入し…
    2023/05/01
    44Gカスタムデータの導入目的で購入しました。BLITZのパワコンから44Gへの変化は4000を超えるあたりからの力強い伸びが全く違いますね。ただし踏み切れる楽しさは、早すぎて踏み切れないので薄れます。用途や気分でメーター左のセレクトボタンでECUのモードが切り替えられたら最高なんですけどね。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • S660に導入
    2020/12/19
    S660に使用しました。HKSプラグ、HKSフィルター、マフラーときてやっとPHESE2導入です。レギュラー仕様ですが ブーストが早めにかかる様になり街乗りでもすごく走りやすくなり、導入して正解でした。迷っている人にはオススメします。やはりコンピュータいじりは効果大ですね。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア

概要

掲載商品情報の免責事項について

  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。