DURO デューロ 90/90-12 ダンロップ OEM フロントタイヤ リアタイヤ 兼用 リード100 リード125 スペーシー100 DM1092F ハイグリップタイヤの商品画像

DURO デューロ 90/90-12 ダンロップ OEM フロントタイヤ リアタイヤ 兼用 リード100 リード125 スペーシー100 DM1092F ハイグリップタイヤ

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.66
179
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 以前DUROを履いた事がありリピート。
    2019/05/12
    耐久性普通
    土曜注文で翌日の日曜に届き大変迅速な発送でした。 DUROタイヤのレビューですが、今回の物はまだ取り付けていないのですが、半年前に別のバイクでDUROタイヤを装着した事があり、感触が良かったので今回もコスパに優れたDUROを選択した訳です。 その時は新車でマキシス装着のヤマハ125ccでしたが溝が十分な状態ですら晴天で普通の走行ですら滑りが酷いのでDUROに交換。自分の走り方(無茶はしませんが流れには乗ります)で滑りが改善し、やっと普通のバイクになったと感じた程でした。 今回購入のタイヤは別の同クラスのバイク用ですが、この車両はIRCのMB520が純正で晴天、雨天共に素晴らしいグリップですが、凄く柔らかい分減りが早く、8000キロでスリップサインが出ました。さらにお値段がサイズによってはDUROタイヤの倍近くするので、MB520の良さは判りつつも自分の走行では十分なDURO製をまたチョイスしました。 十分使えるタイヤだと思っていますが、あくまで個人的な意見ですので、純正採用のタイヤの相性が良い方はケチらずそちらの方が無難かもしれません。2輪のタイヤ選定ミスは命に関わりますので・・・・。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 安全性とコスパで選ぶ
    2024/01/24
    耐久性壊れにくい
    好みによりますが、HONDAベンリィ、ベンリィプロシリーズやYAMAHAギア、ニュースギアシリーズ、リード、スペイシー100等サイズが適合する車種のフロントタイヤの交換として使わせてもらっています。 乗り方(使用目的、急発進、ハードブレーキング等)、乗られる方の体重、路面温度、街乗りか、平地が多い地域か、コーナリング左右の回数、 様々な要因によって若干の誤差は生じますが、 約12000〜20000キロ近くは保ちます。 勿論、自転車や四輪車同様チューブレスタイプでもエアーの自然漏れは生じますので、 2から3ヶ月に1回はエアー調整が必須です。 コスパも良く、一番肝心の安全性にも問題ないと思います。 コスパも良く、取引先のタイヤ卸価格よりも安い。 交換も、様々な必要工具や専用工具さえ有れば、自分でも簡単に交換出来ますし、 持ち込み交換出来るお店を探せば、工賃プラス税プラス廃タイヤ処分料で済むので、 経費を安くでき、安全で長持させれます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • スペイシー100用+注意喚起
    2017/09/23
    スペイシー100用に購入しました。通勤で使用しているので、街乗りですが、安くても十分使えます。 先日、JOGのタイヤ交換にもDUROのタイヤを装着しました。 こちらのレビューで、タイヤ交換の装着時に、556の使用を勧めている人がいましたが、絶対にやってはいけません。 556は、浸透性が高く回らないネジの潤滑等に使われますが、他の油分を溶かし出し、塗装やゴム等の樹脂性の物には攻撃性が高いので、タイヤに着くと劣化を早め、金属部は錆びやすくなります。 なので、チェーンやベアリングなど、潤滑が必要な所には使えません。 タイヤも、外して廃棄する場合には使えますが、ホイールをよく拭き取ってから、ビードワックス(グリスではありません)をたっぷり塗って組み付けを行って下さい。 ビードワックスがない場合、石鹸水や中性洗剤を薄めた溶液でも、代用可能です。 タイヤの組み付けに556を使用するのは命に関わるので、絶対にやってはいけないことです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 自分でタイヤ交換やってみましょう。
    2016/07/13
    本日、自分で装着しました。前輪タイヤなので、1時間程度で、あっという間に装着完了。走ってみた感じは良好です。 チューブレスタイヤの場合、超簡単なので、自分でやってみることをお勧めします。 外すときのコツですが、片側さえ外れてしまえば、あとはタイヤを90度に折り曲げてハンマーでぶったたくとスポッ!と抜けます。 はめるコツはタイヤ交換用のグリスとホイール側に滑りやすいように556でも吹っかけてツルっと入れてしまえばオッケーです。 はじめは空気が入らなくてびっくりしましたが、油の塗りすぎだったかな? このタイヤは、やや硬めと言った印象です。タイヤのせいもあるかもしれません。 こちらのタイヤの印象ですが、やや硬いので、もしかしたら耐摩耗性タイヤかもしれません。 しばらくして、油が乾いたところで、ビードもパンパンと音を立てて空気の挿入も完了しました。 タイヤがハマったら油をふき取ればいいみたいです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 前後ペアがお得です。
    2020/07/01
    耐久性普通
    用途が実用なので、グリップ力等は極限まで試していませんが、不安の無い品質でリピート購入です。 何よりも、リア用の1092Aと同時に購入すると、送料がこちらの安い方だけで済むので交換のタイミングが合えば、かなりのお得です。気が利いていますね。 連絡も密林経由、中国発注とは違い丁寧で、国内業者さんならではの安心感があります。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 品質に問題なし
    2020/12/29
    耐久性壊れにくい
    原付のタイヤ交換に毎回使用しています。もう3セット目ですが、品質は安定しています。安いので1年程で交換していますのでヒビや硬化への耐性はわかりませんが雨の日もしっかりグリップしているようですしリムとの密着も問題ないようで空気漏れもありません。タイヤメーカーにこだわりがないのでしたらこのタイヤで十分だと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • コスパ最高。
    2022/01/31
    耐久性普通
    しばらく乗っていないバイクのタイヤを見たところ、全面にひび割れが有り、バイク屋さんに相談したらすぐ交換した方が良いと言われて購入しました。国産品だと1本1万円近くしたので、このタイヤのコスパは最高です。所有する他のバイクにも使ってますが、5年位は普通に乗れてますので、耐久性もまあまあだと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 良いタイヤを3000円くらいとお得!
    2021/03/01
    耐久性壊れにくい
    注文番号 horidashi-10177867 注文して素早く2日でとどきました。 このタイヤは質が良く、今回交換するまで、6年間、25000km前輪に使用し、問題なかったです。ので、またこのタイヤを注文しました。ショップの対応も良く、送料込み、ポイント還元で2900円位で買え、お買い得でした!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 品物は既製品ですので、何ら問題ありませ…
    2021/02/15
    品物は既製品ですので、何ら問題ありません。 2/11の夜に注文し、2/13に受け取り出来、とても早く発送いただきました。 梱包は無く、タイヤが裸の状態(内側には潰れ防止の為の詰め物有り)で届きました。不要なゴミも出ず良かったです。 また機会がありましたらお世話になりたい店舗さんです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 商品についてはまだ届いたばかりで装着し…
    2020/01/15
    耐久性壊れにくい
    商品についてはまだ届いたばかりで装着していませんが、リーズナブルな価格のわりにすべらないし持ちが良いので通勤車には最適で毎回このタイヤにしています。 いつも購入しているショップが入荷待ちになっていたので今回はこちらから購入しましたが、価格も安いうえ翌日に届いてとても助かりました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。