ノックスドール 750 500mlエアゾール (黄褐色)の商品画像

ノックスドール 750 500mlエアゾール (黄褐色)

価格比較

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
条件指定:
  • 表示価格:
条件指定:

レビュー

4.75
191
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 7年経過したけど殆ど錆び無し。
    2020/07/18
    新車時に施工したノックスドールの補修用に購入しました。 ノックスドールを施工していたので、車体下廻りの錆び殆ど有りませんが、一部に剥がれた所も有ったので購入しました。 【追記】 車検対応として、検査官の印象良が良くなるよう、下廻りの塗装と、ノックスドール剥がれの補修用として使用しました。 新車時に施工したノックスドールの剥がれも殆ど無く、錆の発生も極一部でした。 こちらは北東北なので、頻繁に塩カルが散布されていましたが、ノックスドールを施工していたので、効果が有ったようです。 軽自動車1台に、補修に使った本数は2本でした。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • DIY
    2022/09/13
    ディーラーで新車を購入し、オプションでアンダーコート(49000円)を頼もうかと思い、どんなコーティングが聞いたところ、「黒くなります」???だからどういったコートですか?にも専門の業者で施工するので大丈夫です!どこの業者ですか?透明もできますよ???信用ならんので納得がいくまで自分でやろうと決め、信頼できるノックスドールを購入しました。 週末納車なのでコーキング剤とチッピングコートもしっかり揃えて万全体制。 あとは腕次第。 新車を汚さないようホームセンターでマスキングシートとテープも大量に揃えて挑みます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 750と900がありますが、900だと…
    2021/10/19
    750と900がありますが、900だと内部には浸透しないので、すでにサビが発生した箇所には、750を吹いてから900を吹いています。サビが進行している箇所でも何回も吹き付けることで、かなり進行を防げます。逆に言えば、1回程度だとしばらくすると再発しますね。それでも、サビ転換タイプだと完全に内部まで浸透するのが難しく、皮膜も薄いためすぐ再発しますし、皮膜が強固なタイプだと塗った側はいいのですが、内部のサビは残っているので反対側から錆びるので、これが一番効果が高いと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • フレーム中空部分の錆び止め
    2025/03/16
    こちらは、中国地方北部なので、冬場には、塩カリが散布されるので下回りの錆びが発生しやすいので、車検の時は、下回りの錆び止めをお願いしていますがアンダーコートの塗布位だと思いますので、フレームの中空には塗布されていないと思うので、今回フレームの中空部分に塗布出来るノックスドール750を選びました。霧状に拡散塗布出来長期に渡り硬貨せず金属の収縮歪みに順応するようなので、錆びには効果ありそうです。乾燥には、1カ月位かかるようなので、中空部分だけにした方が良いと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 素早い対応
    2012/12/02
    自分の場合、在庫がある状態でしたが、とにかく対応が速いです。 その日注文、その日発送のレベルです。 梱包も緩衝材など使用した、しっかりしたものです。 製品に関しては、ボルボ純正採用品との事なので、性能は折り紙つきと思ってます。 細かい性能についはネット等で調べれば分かります。 (自分も調べだせました) 後チューブタイプと普通のタイプのロングノズルがついてきます。 自分はこれで十分でした。 以上。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 雪国では必須ではないでしょうか
    2022/03/06
    雪国なので融雪剤の被害は深刻です。 施工したところで100%ではない(絶対塗り残しは出る)でしょうが、致命的な腐食が防げればと願いながらの施工です。 3枚目の写真は参考ですが、とある車のフレーム内部で、こんなに腐食してしまいます。とりあえず鉄板当てて補修してますが、もう少ししたら看取らなければなりません。 こうなる前の施工をお勧めします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 車のシャーシ内部の防錆に使用しました。…
    2025/04/02
    車のシャーシ内部の防錆に使用しました。ロングノズルを使えばシャーシ内部の防錆に手軽に使用できます。通常のスプレー。10cmほどのノズル、ロングノズルの3種類があり使用する条件に合わせられ非常に便利ですが、ロングノズルに交換するもスプレーの口に合わないのか、すぐに外れるため押さえながらの作業でした。それ以外は大変満足しています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 住んでいるところでは、冬に凍結防止剤の…
    2023/10/01
    住んでいるところでは、冬に凍結防止剤の塩化カリウムを常に撒かれること、消雪パイプによる水などでドアの内部などからも錆びやすくなります。この750は有機溶剤が入っているため、フロア下のパイブ部分やタイヤハウス内、サイドシル部分など室内に臭いが入り込まない部分で使用しました。 1シーズン使用しましたが防錆効果は今も継続しています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 信頼おけるお店です。
    2024/01/22
    注文から次の日に到着しました。とても信頼おけるお店だと思います。 商品は昔から定評で 新車にはノックスドール900を使用しましたが今回7年目になり 少し剥げてきたので追加処理のつもりで 購入しました。いまだに下回りに錆は見られません。この商品には延長ノズルが付属しており ドア内部や袋部分の作業に重宝されます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • ロングノズルが秀逸
    2021/07/31
    ノーマルノズル ショートノズル ロングノズルがついている。 JB64ジムニーのラダーフレーム内部と、前後パンパー内部にボンネット内部に前後フェンダー内部とドア下部にサイドシル内部と、フレームと車体全てに施工しましたが、二本で足りました。 ロングノズルのおかげでフレーム内も簡単に施工できました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -

概要

掲載商品情報の免責事項について

  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。