インテル インテル Core i7 12700 BOX パソコン用CPUの商品画像
インテル

インテル インテル Core i7 12700 BOX パソコン用CPU

最安値
34,200
中古
やや傷や汚れあり

新品最安値より10,086円お得

Yahoo!オークション
レビュー26

価格比較

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
条件指定:
  • 表示価格:
条件指定:

レビュー

4.69
26
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 1世代あたりの性能向上率は歴代最高クラス
    2022/02/20
    第6世代から第11世代まで長く続いたトランジスタ集積技術に、今回イノベーションが起きたおかげで、第12世代では飛躍的にパフォーマンスが向上しています。 1世代あたりの性能向上率としては歴代最高クラスです。 参考として私がとったCPU-Zのスコアを載せておきます。 シングルスレッドはMax 4.9GHzで、770前後まで行きました。 第11世代の同クロックであれば、650程度です。 さらに、コア数も増えていますので、最大パフォーマンスは更に伸びます。 しかも、消費電力は前世代から下がり、CPU全コアに最大負荷をかけた時のCPU消費電力は約120Wでした。 消費電力が下がれば、発熱量も減りますので、良いことだらけです。 それでも、リテールクーラーでは冷やしきれませんので、 PL1を定格の65Wを超えて設定する場合は、別売りの大型CPUクーラーを購入することが必須です。 定格のまま使用する場合は、リテールクーラーでも大丈夫です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 定格で十分なヒトには最適です。
    2022/03/20
    オーバークロックは出来ませんが、定格でもすごい性能です。待機時のファンは静かですが、負荷が高くなると結構回転数が上がるようです。動画などを取り扱うと、この性能が発揮されます。普通使いにはややオーバースペックな感じです。 ただし、付属のリテールクーラーではこのCPUのすべての実力は発揮できません(サーマルスロットリングで動作クロックが落ちます)。大型の空冷、もしくは簡易水冷のクーラーが必要ですのでご注意ください。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 反り問題はなさそう
    2022/03/16
    Kの付かないこのCPUの方が65Wと電源も小さくて済み、マザーボードもZの付かない安いものが使えるので、コストパフォーマンスが良いCPUだと思います。 LGA12700は、CPUソケットのテンションによって反ってしまうという問題がちまたで話題になっていたので心配でしたが、実際に見たところ、反っているようには見えませんでした。 写真1枚目はソケット装着前、2枚目は装着後ですが、装着後も反っているようには見えません。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • Hyper-Vなら内臓グラボでOK!
    2023/05/24
    Windows11でHyper-Vを使って、Visual StudioやOfficeアプリを使っています。 ホストOSやHyper-VのゲストOSは、SSDに置いていますが、内臓グラフィックスで十分なパフォーマンスを発揮してくれます。 ゲストOSをいくつも使っているので、以前はHDDに置いていましたが、ゲストOSの起動が遅く不満でしたが、SSDに置くようになってから、とても快適に使えます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 空冷のクーラーで冷やせる最高のCPU
    2022/02/10
    コストパフォーマンは最高。 近年のcpuは発熱が高めなので、cpuクーラーはよく探したほうがいいです。 今回はNoctua NH-D15を採用。ケースFractalのR5。 マザーボードはASUS H670のもの。DDR4で64GB搭載。 OSはWIN10 home。 これより上位、12700k、Core i9などだと水冷にしないと厳しいと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 扱いやすいゲーム向けCPU
    2022/04/04
    Ryzen5 1600からこのCPUに換装しましたが明らかにスペックアップを実感出来ました。 ニーアオートマタと言うゲームをGTX1660S、1080p最高設定でプレイするとRyzenではカクツキが見られましたが12700では滑らかになり、カクつく事は無くなりました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 最新CPU
    2022/03/16
    第12世代のインテルCPUが発売され、評判も良いので6年ぶりに組み直しました。 すんなりと認識され、何も問題なく動作しています。普段使いなのであまり負荷のかかかる作業はしませんので、音も静かで大変気に入りました。次はまた6年後くらいでしょうか。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 2コア4スレッドCPUのPCから乗り換…
    2023/02/05
    2コア4スレッドCPUのPCから乗り換えたので、パワーが段違いです。CPUが高負荷になる時間も少ないので、冷却ファンはあまり高回転にならないので静かです。超円安になる前に買ったので、現在の2/3くらいの価格で買えたのもラッキーでした。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 良いです!
    2022/02/22
    Alder Lakeいい感じみたいなので購入 12700Kと比べそれほど性能に違いもなくOCもするつもりも無いため、安い方の12700にしました Ryzen9 5900Xに迫る性能なのにこの価格、CPU単体としては大変コスパは良いです!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 12世代CPUで十分
    2023/11/06
    商品無事に到着しました。現状、普段使いなら最新でなくても12世代CPUで十分すぎると思います。大変満足です。お取引も終始迅速丁寧なご対応。購入に関する全てにおいて満足です。またの機会も変わらぬご対応で是非宜しくお願い致します。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア

概要

  • 最安値
    新品44,286商品を見る
    中古32,978商品を見る
  • JANコード
    0735858503129
  • CPU種類
    Core i7
  • コア数
    12コア
  • クロック周波数(GHz)
    2.1GHz
  • 最大動作クロック周波数(GHz)
    4.9GHz
  • 論理コア
    有り
  • 内蔵グラフィックス機能有無
    有り
  • TDP
    65W

パソコン用CPU」の売れ筋製品

掲載商品情報の免責事項について

  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。