価格比較
全47件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.48
89件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 相変わらずの高コスパ2023/01/12耐久性:壊れにくいQNAPサーバーの2.5GbpsLANポートを活かすためDECOX60から乗換え。 tp-link製品の信頼性・安定性・柔軟性をX60で知り、本機もX60並の使用感を期待し、本機をメインにX60をメッシュで併存させるつもりで購入。しかし同じtp-link製品でも互換性のない製品だと購入してから知り慌てました。 RE700Xを追加導入しメッシュ環境を再構築しましたが、本機の性能なら中継機は不要だったかも知れません(ONEメッシュを試してみたいという思いがありました)。 管理アプリはこれも別仕様で、DECO用の方がレスポンス等出来が良い印象です。 想定外にお気に入りのX60を引退させ残念でしたが、一度環境が出来上がってしまえばWifi機器は裏方に過ぎない。むしろ2.5Gbpsポートを含む有線LANポートが増えたことでポートが二つしかないX60ではLANケーブルを抜き差しして使っていたサブサーバー等を常時接続できるようになり、以前よりスマートになった。 AX80とRE700Xはこれまで以上にストレス無くネット環境を提供してくれており、X60の後継役に相応しい優れた製品群であることは間違いないです。
- 機能的で使いやすい。簡易NASが便利2023/12/01耐久性:普通AX73が突然インターネットに接続できなくなり、急遽後継機のAX80を購入した。アンテナが内蔵されスッキリしたデザインになったが、相変わらず大きな筐体で存在感がある。2023年10月に最新モデル(AXE5400)が発売されたが、AX80はAX73同様にUSB端子を装備しており簡易NASが構築できるのが特徴で、我が家ではポータブルSSDを接続してwifiアクセスできるようにしている。長年TP-Link製品を使ってきて慣れているのでルーターのセットアップは数分で完了。これまで遠い部屋用にRE230という中継機(エクステンダー)を設置していたが、電波が強化されたのかAX80ではダイレクトで届くようになった。ただVDSL方式のマンションのため、光回線(IPv6)を契約しても通信速度はそれほど速くなく、有線/無線ともに最大85Mbpsまでしか出ない(これはルーターを新調してもプロバイダーを変えても同じ)。個人的には明らかにオーバースペックとなる本機だが、戸建てなら500~800Mbpsを記録する人もいるらしいので羨ましい限りだ。
- かなり良いWi-Fi6対応ルータ2023/01/25妻の実家のルータの交換を考慮していたところ最新の6E対応ではないものの基本機能として 不足のない機能を搭載しているこの製品を購入しました。 (しかもこれだけの機能を搭載しながら安価であった事も理由(今は値段上がってしまっていますね、ギリギリでした) 環境としてはTP-LinkのTVカメラを設置している(遠隔見守り用に設置済み)事もありTP-Link製品を買うことには特に問題もなし。 また、リビングに設置するためアンテナの内蔵されていることも見栄えとして良かったです。 設定に関しては簡単に設定でき、特に迷うところはなかったです。(私自身は長年IT業界にいる事もありますが 一般の人でもあまり迷わないと思います)画面展開のレスポンスも問題ないです。 これだけの機能がありこの価格で買えるのは大変良い買い物であったと思います。
- 簡単接続設定で時間短縮2023/04/18耐久性:普通長年使用していたWifiルータが老朽化となりかつ、製造中止となったので買替えを行いました。 変更前は、NEC製品を使用していましたが一回り大きくなりました。 取説は、A3両面のものが梱包されていました。簡易接続版の説明です。 Wifi接続前提のような説明です。優先LAN接続の場合は、本体に接続するLANケーブルの位置を間違えなけて簡単に接続(プロバイダ接続IDとパスワードを入力するだけ)できます。NTTの光接続の場合ですが、PCからのLANケーブルをポート1に接続し、ONUからの線を一番下に接続し管理者画面に接続し画面に沿って情報を入力すると完了します。 詳細設定する場合のマニュアルは、TP-Linkのサイトからダウンロードできます。 あまりにも簡単に乗り換えができて少々不安を感じます。
- おすすめだと思います。2024/08/29アトリウムWG1800HP2からの買い替え。まだ使えたけれども、なんとなく。V6通信の対応の機種が選択肢が少ないのとだいたい高価格だったので自然と買替え先がAX80になりました。 ●良かった点 ・セットアップは簡単だった。 ・通信エリアが少しだけ広がった。(おかげでロボット掃除機が安定した。) ・通信速度が速くなった。グーグルの計測で100Mbpsぐらい上がった。 ・自動でバンドを振り分ける設定がある(使用可能なWi-Fiの選択肢に通常なら5Gと2.4Gが出てくるが、Wi-Fiの選択肢を1つに纏められる。) 悪い点は今のところないです。ポイント今すぐ利用で9000円切るぐらいの値段でしたので良い買い物でした。
- めっちゃ良いです。2025/02/254LDKのマンションのリビングにバッファローのwifiルーターを置いて使用していました。玄関手前の部屋までリビングの扉と部屋の扉と壁1枚有って、電波状況が悪くamazon fireスティックを断念していました。電波が強いと知人に聞いてAX80購入してみました。結果はメチャクチャ良いです! 部屋どころか、玄関出てエレベーター前まで約10mでも繋がるようになりました。設定の用紙など有りましたが、設定せず電源コードとWAN/LANポートにLANケーブル1本繋ぐだけで問題なく使えてます。耐久性は使い始めたばかりなのでわかりません。
- 十分満足しています。2023/01/21購入後、セッティングは容易にできました。駆動音も静かで満足しています。ミュージックサーバーとしては今回3度目で、ネットワークオーディオプレイヤーを通して音楽を聴いています。ファイルの階層分けも問題なくできています。動画ファイルは全てのファイルをmp4に変換したものを取り込んで、タブレットで視聴していますが、何の問題もなく視聴出来ています。今のところとても満足しているのですが、だだ一つ、背面にある電源ボタンが見づらく、操作しにくい点を改善して頂けたらと思います。
- サクサク繋がります。2025/02/03光回線にしたのに繋がりが前より悪く、(前もそんなに良くもなかった)調べてみたところルーターに行きついた。使用していたルーターに不具合の為使用停止の注意書きがあった。それを知らずに7年使用。どうりで繋がらないはず。里帰り出産で帰ってくる娘が数週間はリモートワーク。焦りながらこの商品を見つけ注文。娘の里帰りにも間に合い、リモートワークにも支障はなく、娘曰く、サクサクと繋がると。それに他よりも安く購入出来、全て丸く収まりました。
- 本体は大きいが性能面では問題なし。2023/02/11耐久性:普通購入して1カ月経過しますが、特に問題なく使用できています。途中で通信が切れたり不安定になる等の不具合はありません。後ろのUSB端子に動画を入れておいて、TVやタブレットでホームネットワークで見ていますが、快適で重宝しています。初めてのTPLINKでやや不安もありましたが、性能面では問題ないです。ただ本体が大きいですので、ちょっとした隙間に入れたりする場合は、よくサイズを確認しておく必要があります。
- 設定も簡単でアプリも使いやすく大満足で…2024/02/26設定も簡単でアプリも使いやすく大満足です。今までは他メーカーの5年ほど前のモデルのメッシュWiFiを使っていて繋がりの悪さからこちらのものに交換しました。うちの間取り上どうしても設定箇所から危機を使用したい箇所まで壁を2~3枚越さなければならず中継器を2台追加して使っていますが中継器無使用でもそれなりに使えていたのでそこまでシビアに考えなくても良かったかもしれません。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- JANコード4897098687963
- 発売日2022年12月14日
- 利用台数100台
- 転送速度(5GHz)4804.0Mbps
- 転送速度(2.4GHz)1148.0Mbps
- WiーFi(無線LAN)規格IEEE 802.11ax対応, IEEE 802.11ac対応, IEEE 802.11n対応, IEEE 802.11a対応, IEEE 802.11g対応, IEEE 802.11b対応
- ストリーム数8ストリーム
- アンテナ数4本
- ポート数5ポート
- 無線LANルーター機能IPv6, NAS機能, ビームフォーミング, メッシュWiーFi, MUーMIMO, 4K通信対応, VPN, ゲストポート, ホームネットワークセキュリティ対応
- セキュリティ規格WPA3, WPA2, WPA
- 無線セットアップWPS
「無線LANルーター」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 5,754円〜 | 8,679円〜 | 12,760円〜 | 5,060円〜 | 8,657円〜 | 8,580円〜 | 3,985円〜 | 2,860円〜 | 15,159円〜 | 1,500円〜 | 16,867円〜 | 34,390円〜 | 27,000円〜 | 37,250円〜 | 16,524円〜 | 40,210円〜 | 21,780円〜 | 9,240円〜 | 27,980円〜 | 2,100円〜 |
レビュー | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。