BLITZ
BLITZ Touch-LASER TL405R レーダー探知機本体
最安値未使用Yahoo!オークション
39,800円
中古レビュー(23件)
価格比較
全9件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.35
23件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 概ね満足です2025/03/02TL405Rと無線LAN内蔵 SDHCカードセットで購入。COMTECが撤退したのは残念ですが、BLITZが引き継いでくれて、データ更新無料まで継続とは…ありがたい! 購入前も同社のTL311R(無線LANカード使用)を設置していましたが問題なく使える為、嫁車へ移設。 さて405Rは…ACC電源へ直接繋ぐと、当たり前ですが電源ONしました。電源と車両情報が取れるOBD2が良いのでは?との意見もあるでしょうが、COMTECとBLITZ共にOBD2使用した経験もあります。その際にバッテリー上がりが2回程あり、原因として使っていたOBD2が常時電源からの電源供給だった為でした。現在は対策されている製品もありますが、それ程車両情報を得たいワケでも無い自分としてはACC電源で充分かな?と。タイヤ空気圧センサー?が新機能として追加されており使ってみたい気がしますが… 設置後、1週間ほど使用しましたがネズミ捕りに出会う事も無く、オブジェとなっております(笑)気になる点として、対向車(車両メーカーは複数)が近付くとアラームが鳴り『識別中』の表示後アラームが止まる現象がありました。ご参考になれば…。
- おそらく現時点でベストバイ2025/03/29おそらく現時点でベストバイ。 探知性能面では、長年ユピテル超猫の後塵を拝していたと評されていましたが、動画サイト等の検証によるとTL405Rからは探知性能において超猫と同等もしくはリードした模様。 わざわざデータ更新有料のメーカーを選択する理由がなくなりましたね。 これまでTL31〇シリーズを使用していたため、31〇シリーズ特有の大型LED警告灯が無くなるのが不安でしたが、商品画像のように画面右半分が大きな警告画面に変わるため杞憂でした。筐体はひと回り大きくなるものの画面は3まわりほど大きくなるので、価格差を考慮してもこちらで正解でした。 OBD2接続について 最近の車は一昔前と異なり、OBD2端子に想定外の機器を接続すると、最悪、車両ECUが壊れるケース(数十万円コース?)があるようなので自己責任で。個人的にはヘッドアップディスプレイとしてスピードメーターと時計表示で十分かと。また、OBD2非接続だとGPS測位になるため車両速度計よりも正確に速度が表示されるメリットもあります(車両速度計は、敢えて多めに表示するように作られています)。
- 最新オービス対応レーダー2025/02/05この度、BLITZ従来品から買い換えました。 購入の決め手は従来品と比較して最新の移動オービス「JMA-520」と「JMA-401」への警報に対応した点と更にKバンド受信性能が向上した点。 また特定の車種等に対しての不要な警報をキャンセルする機能が追加された点。 そして従来品から継承されている受信設定で感度調整が可能な点、必要な警報のみを行うフルオート機能が搭載されている点、GPSデータの更新が無料な点です。 また交通状況の告知が事前にあり危険予知として交通安全に役立っています。
- 素晴らしい機体かと。2025/01/26315から乗り換えです。やはり、画面の大きいのが、字が読めます。笑 一つ大変なのは、このメーカーさんは、機種ごとに、Wi-FiSDカードの買い換えが必要です。が某メーカーは、書き換え代で済みますが、年に一度の情報更新量掛かるので、最初の一年は、同額かな?それ以降は、ブリッツさんが、更新料は無料なので、長く個体使うなら、ブリッツさんですかね。 性能は、完全に猫さんを越してます。ずーと、猫さんでしたので!
- 取り付け場所で感度が変わりやすい2025/03/02コムテックの旧機種からこちらの商品に変更しました。 マツダ車、スバル車、自動販売機の識別時間が少し長く、前を対象車種が走ると警報鳴りっぱなしですが、感度をLowにすると幾分マシになります。 まだ、JMAとMSSSに遭遇していないので、星4つで。 取り付け場所は同社のディスプレイハンガーでフロントガラス中央辺りに取り付けしました。 ストアさんの配送は丁寧で早かったです。
- とても気に入っています2025/02/03嫁の車と弟の車に取り付けたTL313Sが良い感じなので、私はTL315RかこのTL405Rのどちらかにしようと決めていました。これまでコムテックZERO705Vを使用していたこともあり、今回はこのTL405Rにしました。ダッシュボード上の取付場所の都合でかなり助手席に寄った位置になってしまうのですが、モニターが少し大きくなったこともあり見やすさアップです。
- まずは迅速な対応ありがとうございます。…2025/02/19まずは迅速な対応ありがとうございます。 某メーカーのアンテナ、本体分離型を使用していましたが 型が古くなったのと、大きな画面の物が欲しくなったので購入しました。 分離型の方が受信には適しているかと思っていましたが、そんなに飛ばす事もなく シンプルな方が良いと思いこちらに決めました。 まだ取り付けてはいませんが期待値を込めて星5つにさせて頂きました。
- 初レーダー探知機♪2025/03/14注文から発送までの対応は素晴らしいと思います! 商品到着後 即取り付け。 OBDにて取り付けは行わず エーモンの電源取出しシガーソケットにて電源は取りました。 次は無線LANSDカードを購入予定です。楽しみが増えます♪ 商品到着後 シリアルナンバー等にて保証の登録等ありますがとても簡単に登録もてきました。安心してメーカー保証も受けられそうです。
- 5色に点滅するのが見ずらい2025/04/13画面が4インチ対角線上の大きさが1インチ2.5㎝換算の10㎝なので見やすく最新の取締機JMA-520/JMA401の両機に 対応してるのが気に入りました。ただ5色に点滅するLEDがありますが本体下面に付いてるために夜間は5色点滅してるのが 解りますが昼間はわかりずらくなってしまうのが残念でなりません、
- 無線LAN内蔵SDカードも即納でした。2025/04/29今回で2回目の購入です。 前回も直ぐに商品が到着しましたが、今回もゴールデンウィーク中にも関わらず直ぐに商品が到着しました。 今回は無線LAN内蔵SDカードも併せて購入させて頂きました。 他のショップさんでは、メーカー在庫欠品でかなり納期が掛かるようでしたが同時に発送して頂き大変助かりました。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品39,800円商品を見る
- JANコード4959094150374
- 発売日2025年01月27日
- 設置場所オンダッシュ
- 電圧12V
「レーダー探知機本体」の売れ筋製品
製品名 | 新製品 【JMA-520対応 YK-100T】 ユピテル ワンボディタイプGPSレーザー&レーダー探知機 Kバンド探知性能50%UP | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 34,800円〜 | 10,980円〜 | 39,800円〜 | 23,100円〜 | 16,500円〜 | 22,000円〜 | 16,000円〜 | 25,320円〜 | 18,800円〜 | 16,500円〜 | 19,800円〜 | 19,800円〜 | 39,000円〜 | 33,800円〜 | ー円〜 | 27,800円〜 | 31,500円〜 | 4,655円〜 | 11,990円〜 | 6,207円〜 |
レビュー | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。