Hanye
Hanye HE80-2TGHS [HE80 グラフェン放熱シート付き M.2 Type2280 NVMe 2TB] 内蔵型SSD
最安値17,980円(新品)
レビュー(35件)
価格比較
全3件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.69
35件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- コスパ最高爆速でも232Lではありません2023/08/04放熱シートはおまけ、結構熱出ます。特にコントローラー周辺は熱が出るのでヒートシンクあった方が安心、なくても問題は出てません。でも少し心配。 物は今はやりの232Lではないけど一つ前のYMTCの128なので 2Tで4チップ構成でした。 でもコントローラーがmaxio MAP1602Aのおかげで、連続書き込みは300Gまでは6G以上でます。それを過ぎると半分3Gぐらいに落ちて、最終的には800M-1Gでした(結構遅い) それでも、WD 850Xの2T比べても遜色く互角以上かも。連続書き込みでは遅くなるのが850Xのほうが早く落ち込みますが、最終まで落ち込んでも1.5G以上で書き込みできているので、その辺は850Xが勝ち かもでも通常使用なら、HE80の方が 値段ほぼ半分です コスパ最高、しかも Mac OSで使える。起動できて爆速です。MAC OSだとM2だと速度でなかったり。カーネルパニックでまったく使えないことがあるが、このモデルは無問題です。 ちなみにハードはZ690で動作確認しました。 もう一つあってもいいかもでもどうせなら232Lが使ってみたい。
- 一気に不足を解消しかも爆速2023/06/24PS5をようやく購入して以前から購入していたゲームをダウンロードすると、本体ストレージがそこそこ枯渇してきました。そこでSSDの購入を検討しましたが、なかなか高価でしたけど、ここ半年で一気に安価になりキャンペーンなどで2TBが12000円とかなりのお買い得品を見つけて、即座に購入決定。配達もスムーズに2日後に手に入りました。圧倒的不器用なので、ネットやユーチューブで交換の仕方を頭に入れて始めるとあっという間に終了しました。電源を入れてすぐに認識されてフォーマットその後本体ストレージからゲームデータなどを移行しました。時間的にも10分くらいでした。お陰で本体ストレージはほぼすっからかんになりました。SSDも大容量なのでまだまだ余力が有ります。PS5をお持ちでしたら、安くなってるこの時期の購入をオススメします。
- PCIe4.0SSDが安くなって衝動買い2023/06/07HE70に続いて買ってみましたが、スペック的に若干落ちる。 HE70に比べて、温度変化は緩やかな感じがしますが、気にする程でもなさそうです。 実際に取り付けたところ、数値的にはほぼ同等といったところです。 使用中のマザーボードがASRock B550M PG RiptideでPCIe4.0のMVMEスロットが1スロットしか無い為、PCIe3.0x4の変換カードで使用することになりそうです。 使用中のマザーボードでは、PCIe4.0の2枚使用はオーバースペックだったようです。 同じ2TBでPCIe4.0のSSDだと同価格帯でヒートシンクが付いたHE70の方が良さそうです。 M2のSSDがやたらと値下がりしてきたので、ついつい購入してしまいました。
- m.2tがだいぶ安くなってきたためくS…2023/12/13m.2tがだいぶ安くなってきたためくSATA SSDから載せ替るために購入。 某社のm.2の1TBを2年前にほとんど同額で買ったのですがあまり早く感じませんでしたが、今回Hanyeの2Tのほうが早く感じました。これからいろいろテストして確かめてみたいと思います。取付も発熱も問題無かったです。 バックアップや動画のcopyに使ってみましたが、SATAのSSDと比べても凄く速い様に思われます。
- コスパで2T2023/09/05Windowsのノートの拡張用に買いました。空きスロットに刺して起動するも認識せず。外付けケースにいれてMacでexFATでフォーマットをかけ、再度Windowsノートに入れたら認識した。再度フォーマットをかけ直すのを忘れてアプリを入れてしまったが動いているので良しとする。
- ps5に最適!?2023/08/052Tで1万円そこそこはかなりのコスパだと思います。ps5の拡張ストレージで使用していますが、書き込みもスムーズにでき、商品説明のとおりのスピードかそれ以上ではないかと思います。読み込みも本体ストレージに保存してあるゲームの読み込みと時間差を感じません。今のところ。
- PS4&PS5の外付けとして使ってます2023/07/31外付け用のM.2が欲しくて購入しました。ケースにも簡単に装着できました。PS4&PS5のゲームデータ全て移せました。 これで耐久力が高ければコスパがかなり良く満点ですね。(買ってまもないなので現時点では耐久性わかりません。) ありがとうございました。
- 翌日到着2024/06/07翌日到着しました。ex-Fatでフォーマットしました。今のところ、問題はありません。今、外付けで、1.6TBのデータを Sata SSD からバックアップしていますが、思ったより早くないです。現在約20時間経過していますが、まだバックアップ中です。
- CPUもグラボもスペック足りているのに!2023/10/09Star FieldをHDDでプレイ(PC)するもプチフリ頻発でローディングも激遅で耐えられず購入。 ゲームが原因でストレージを買い換えたのは初めてでしたが、お陰様で快適プレイ。 最近のゲームはストレージの速度も要求するようになったのか、、、
- 問題なく取り付けできます2025/01/12PS5に使っています。 確認済みとのことで安心して購入できました。 取り付けも簡単でしたが一つ注意点があります取り付けの際にねじや部品を外すのですが小さいので落とさないように注意しないといけません。 それ以外は特に問題はなかったです。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品17,980円商品を見る
- JANコード6975738801394
- 容量(GB)2000GB
- SSDフォームファクターM.2(Type2280)
- インターフェースPCIーExpress
「内蔵型SSD」の売れ筋製品
製品名 | WDS200T2X0E [WD_BLACK SN850X ヒートシンク非搭載 M.2 Type2280 NVMe 2TB] | WDS100T2X0E [WD_BLACK SN850X ヒートシンク非搭載 M.2 Type2280 NVMe 1TB] | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 21,071円〜 | 8,360円〜 | 11,525円〜 | 17,570円〜 | 11,919円〜 | 21,080円〜 | 4,900円〜 | 36,667円〜 | 7,859円〜 | 44,424円〜 | 22,202円〜 | 7,680円〜 | 3,980円〜 | 4,208円〜 | 22,750円〜 | 9,990円〜 | 4,694円〜 | 2,680円〜 | 11,380円〜 | 13,570円〜 |
レビュー |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。