Panasonic
Panasonic 家じゅうどこでもドアホン テレビドアホン VL-SWE210KLA(ワイヤレスモニター子機付)×1個 インターホン
最安値
レビュー(598件)
価格比較
全50件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
- 実質 22,666円商品価格23,754円送料0円ポイント1,088pt(5%)15時までのご注文で2日以内にお届け(休業日を除く)
- 実質 22,712円商品価格23,804円送料0円ポイント1,092pt(5%)16時までのご注文で明日にお届け(休業日を除く)
- 実質 23,210円商品価格24,326円送料0円ポイント1,116pt(5%)16時までのご注文で明日にお届け(休業日を除く)
- 実質 23,278円商品価格24,396円送料0円ポイント1,118pt(5%)14時までのご注文で2日以内にお届け(休業日を除く)
- 実質 25,161円商品価格26,370円送料0円ポイント1,209pt(5%)14時までのご注文で明日にお届け(休業日を除く)
50件までの商品を表示しています
レビュー
4.67
598件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 買い替えて大満足2024/10/1218年モノのアイホンが鳴ったり鳴らなかったり…と不具合が出てきたので買い替えです。 子機が付属の方だと倍くらいの価格になるので迷いましたが、中年世代なので この先耳も遠くなるだろうし数年使う事を考えたら子機はあった方が便利かな。 無いと困る物だし、しょっちゅう買い替える物でもないし。と、コレに決めました。 届いたのを取り付けるとカラーなので見やすいし、訪問者を録画してくれますし、夜はライトもつくので訪問者がハッキリ見えます。 使い方も簡単なので子供達は取り説を見なくても当たり前に使っています。 子機も受信までにタイムラグがありますが、親機と同じようにカラーで画面は少し小さくなるけどキレイに映ります。 録画されたのはコマ送りのような感じで記録されています。 今まで使用していた物より、若干チャイム音が小さくなりましたが親機を取り付けたリビングにいればハッキリわかります。 画面が大きい方にするか迷いましたが、今まで使用していた物と画面サイズは変わらないくらいなので、価格が跳ね上がるよりは…とコレにしましたが とても満足しています。2階にいても直ぐに対応できるのが便利です。 子機はコンセントさすだけなのでラクです。
- 期待通り30分ほどで取付け完了しました。2024/06/11昨日、注文をして24時間以内に届きました。中身と説明書を一読しましたが、簡単に取付けができそうです。(週末に実家に取付け予定)実家のドアホンが壊れたと親から連絡があり、電源プラグ式で子機も1台ついているものを探していたら、この機種となりました。この機種は、親機の電源プラグも外せて電源直結式にもなるので、どちらでも対応ができます。ただし、電源直結式の取付けは電気工事士の資格が必要です。事前にブレーカーを落として配線作業をするなどしないと事故になるのでご注意をして下さい。電源プラグ式だと電気工事士の資格は不要なので自分で取り付けが可能です。説明書を見ましたが、30分程度でできそうです。最初は取付けが楽な無線の機種も候補にいれていたのですが、通信が不安定で再起動をしないとダメになることも稀にあると聞いたので、直ぐに候補から外しました。また、ダイレクトコンセントプラグ変換コードも販売をしているので、ホームセンター等で購入をすれば、電源直結式から電源プラグ式にすることも、おそらく可能そうです。 6/15追記 実際に取付けは、戸惑うことなく30分程度で完了をしました。画像が期待より悪かったのでー1点
- 玄関子機の製品仕様は台座も含んだサイズ!2024/02/2230年前に取得した「玄関ポスト一体型のドアホン」がついに壊れたので、テレビドアホンへの付け替えを検討。一番の懸念は玄関子機のサイズ。玄関ポスト一体型なので既存の枠にピッタリとハマる製品じゃないとダメ!住設としての玄関ポストは旧ナショナル製でアイホンが付いていました。そこでPanasonic製のテレビドアホンをあれこれネットで調べて、機能と価格を総合的に判断して室内子機も付いている本製品を選択しました。但し、古いアイホン子機の表面の寸法は縦120㎜×横90㎜。これに対し本機の玄関子機(VL-V523)の製品仕様の寸法は縦131㎜×横99㎜。本当に枠内に納まるのかと不安でしたが製品仕様は台座を含めたサイズであると判断し、Panasonic製である限り絶対に上手く枠にハマる筈との確信をもって購入しました。結果は大正解!バッチリ枠にハマりました。取付けもYouTubeで本機の取付動画を参考に自分で難なく設置できました。使用感としては昼夜を問わず鮮明なカラー画像で大満足です。また、室内子機を家中を持ち歩けるので便利です。また、ポイント優遇日に実質最安値で購入できたことも嬉しい限りです。
- とても良い商品だと思います。2024/01/2714年程前にリフォーム工事をした際に、ただのチャイムから今回購入のパナソニックの どこでもドアフォンと同じものを取り付けて使用していましたが、、 チャイムと通話は問題なく使えるのですが、本体のモニター黒い影だけで人物がわからない状況となり 同じタイプの子機付きどこでもドアフォンに交換しました。 前回のリフォームの際にAC100Vのコンセントを本体の隣に増設してあったので、 難しい工事もなく交換できました。 本体モニター裏に電源BOXがあり直結する場合は梱包時に本体に付いている電源コードを 取り外した場所に端子を取り付ければいいだけなので作業は難しくはないと思います。 その際には念の為メインブレーカーを切って作業をすれば安心だと思います。 外部カメラと本体を繋ぐケーブル線に極性はないので、所定の差込口に接続すれば問題は生じません。 忘れがちになるのが外部カメラを取り付ける前にカメラの角度を合わせておくことなので、 忘れないように。 工具は +、-ドライバーがあれば問題ないです。 モニターが5型タイプになると価格が倍くらいになるので3,5型にしましたが、 とても鮮明に映るので3,5型でも十分でした。
- 今のインターフォンは素晴らしい!2023/11/25今まで取り付けてあったインターフォン(パナ製)が古く(白黒)画像も悪く「ザァー」の雑音もあり、寿命なのかと思い、購入しました。電気工事には素人なのですが、知人の電気工事士に聞いたところ簡単に交換出来る との返答、なので自分でチャレンジしてみようと思いました。 まずは取説通りにコンセントの配線を外して、外部カメラ側の向きを調整、それから既存の機器を外して(注:電源の線±、2線の色の取り付け方向)取り付け金物を新しい物に交換(電気BOXに付ける) 念のためブレーカーを落とし、電源の±と2線色を間違わないように繋ぎ(差し込み) この状態でテストを行い、問題なければ外部内部の機器を固定する 注:外部機器のカメラは向きを変えれるので、 しっかり固定する前に再確認した方が良いと思います なんとか40分程度で取り付け交換が出来ました。さすがパナソニックですね!取説が丁寧で分かりやすいです。 子機付きなので親機以外の階に置けば話が出来るのでこれも便利です。 画面のサイズはW7cmH5cm程度で小さめですがカラーで画質も良いので充分だと思います。
- 子機付きで便利2023/06/04パナソニックのドアホンを今回購入した商品に付け替えました。 以前は子機がなかったので、二階や違う部屋では音が聞こえず不便でしたが、こちらは子機付きなので良かったです。 取り付けは電気工事士の資格がある(高校生の時にとったので今はその関係の仕事ではない)弟に頼みました。 以前も電源コード式でしたので難しくはなかったのですが、家が建ててから30年なので、親機を付ける所のコードが太く挟むのに苦労しました。 取り替えしたその日は使えたのですが、翌日玄関のドアホンが使えなくなり、結局電器屋さんに頼むことになりました。 太いコードを無理やり挟んでいたので、そこが抜けていたようで、途中から細いコードを繋いで取り付けてもらいました。 良心的な電気工事の方でしたので、費用はそんなにかからず、電器量販店やホームセンターで買うより安く済んだので、購入して良かったです。 それからパナソニックのファックス(子機付き)にも連動させることが出来たので、仏間に電話機の子機を、二階にドアホンの子機を置いています。
- とても良い製品! 取り付けは注意が必要2023/08/13既存のインターホンと交換設置しました。子機もあり 2階にいてもすぐに確認できるので安心です。留守中にインターホンを押されたときの画像録画もされてました。 交換して本当に良かったです。ただ、取り付けは注意が必要です。事前にYouTubeなどで調べたら、既存のインターホン親機がコンセント式か電池式だったら、資格がなくても簡単に交換できるようでした。 説明書に『より線は単線に変える必要がある』 記載の意味がわからなくて 調べたら、資格がないとできない工程でした。残念ながら うちの古いインターホンを外してみたところ 親機のほうの配線がより線でした。 単線であれば資格なしでも簡単に交換できると思います。 ここからは余談ですが、ネットでインターホンの交換取り付けを調べると『5500円から』と大きくありますが電話をして来てもらうと『基本料金が5500円で全部で25000円』と言われました。お断りして個人の何でも屋さんにお願いしたら取り付けだけだから5000円で良いよと設置してくれました。
- これは便利。早く付ければよかった。2024/11/29だいぶ前のピンポン音のみの物では家の中にいたのに宅配便の方が帰られてしまい、敢無く不在扱いになることが有り、画像対応の物に取り替えようと思い、探していたところ子機付きのドアホンが有る事を知り、これだとばかり購入しました。コンセントタイプの為、取り付けは自分で行いました。(AC100Vを直接繋ぎこむタイプは電気工事士のの資格が必要になります)子機を持って移動すればどこにいても宅配便を逃すことは無くなりました。画像解像度もそこそこでドアホンとしては十分です。また既設のケーブルが使用できましたので工事は簡単に終わりました。この値段の価値は十分にあります。参考までに既設のスイッチは割合低い位置についていることが多いのでカメラ付きの場合は少し高い位置に付け直すのがお勧めです。私もカメラ位置を15cmほど上に移動しました。元の穴はプレートを取り付けました。
- 音だけのインターホンからの買い替えです…2024/08/12音だけのインターホンからの買い替えです。大手パナソニックの物なので特に問題も不安もありませんでした。取付はカメラと本体を2本の線でつなぐだけで、銅線を剥いて差すだけで簡単に接続でき、取り付けも土台をねじ止めして引っ掛けるだけなので簡単でした。接続の線は自分で用意しますが、ホムセンで数百円で6mほどの長さになりましたが特に問題ないです。モニターの映りは他の機種と比べられませんが、今時この解像度の粗さは気になります。 最後に取付の際の注意点を書くとすれば、カメラを取り付ける為に分解する際に、何も考えずに青いテープを引っこ抜いてしまいましたが、手前に引っ張る事で簡単に外れるようになってるので気を付けてください。うっかり剥がすと私みたいにマイナスドライバーでこじ開ける事になります(笑)とはいえ変な傷も入らず簡単に開けられましたが
- 必要十分な機能です。2025/01/3119年目のパナソニック製ドアホンの玄関子機のコールボタンを押すと 強烈なハウリングが起こるようになったので慌てての購入交換です。 同じメーカー同士の交換なので特に問題無かった様です。 たまたまエコキュートも同時に更新していたので、工事に来られてた 電気工事士の方に、便乗依頼で ちょちょっとやって貰いました。 これまでワイヤレス子機が無かったので、2階での応対が極便利に。 玄関子機はメカ感がUPしてカッコ良く、スマートになりました。 親機側の録画機能=訪問者ありという事を 青ランプ点滅で教えて くれて、これはこれで有用ですね。 決して最新のモデルでは無く、機能も少ない 所謂 エントリーモデル だと承知しておりますが、私にとって必要十分な機能は備わっており (実際これ以上の機能は煩わしくて 要らない)、 その分 お安く購入出来たと満足しております。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品23,237円商品を見る
- JANコード-
- 発売日2022年10月
バリエーション
個数
1個3個6個
「インターホン」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 12,490円〜 | 11,380円〜 | 9,995円〜 | 58,089円〜 | 23,239円〜 | 24,200円〜 | 15,996円〜 | 9,700円〜 | 12,839円〜 | 25,281円〜 | 42,900円〜 | 9,800円〜 | 11,957円〜 | 12,980円〜 | 46,293円〜 | 13,890円〜 | 11,660円〜 | 15,298円〜 | 24,572円〜 | 29,676円〜 |
レビュー | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。