ダイニチ コーヒー豆焙煎機 カフェプロ101 MR-101 電動コーヒーミルの商品画像
ダイニチ

ダイニチ コーヒー豆焙煎機 カフェプロ101 MR-101 電動コーヒーミル

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.69
35
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 焙煎したては美味しい
    2023/03/03
    耐久性壊れにくい
    マンション住まいですが、苦情が出るほど煙やにおいは出ません。 換気扇の下で使えば問題無し。 換気扇無しの窓のある部屋で焙煎したんですが、窓の近くにカフェプロを置いて、若干出る煙を窓に向かって扇げば大丈夫でした。 焼肉、カレー、焼魚の方がにおいは強いと思います。朝食前に焙煎しましたが、朝食のにおいで上書きされて、焙煎のにおいは気になりませんでした。 早起きしてリビングキッチンで焙煎しましたが、寝室で寝ている奥さんと子供は起きてきませんでした。静かです。 ダブル焙煎でイタリアンローストも可能ですが、自分は一度の焙煎で出来る1番深煎りのフルシティローストで充分過ぎる位でした。 写真は風味2、煎り加減1のハイローストです。 エチオピア豆一択で飲んでいますが、一回の焙煎で12段階選択できるのが嬉しいです。 カフェプロ101を購入して良かったです。大満足です。耐久性にも期待しています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 個人で使うのにぴったりでした。
    2021/04/24
    個人で使用しています。 使い始めてから3ヶ月が経ちました。毎日美味しくコーヒーを飲ませていただきます。 毎回の焙煎が非常に安定していて、お店でも使用している理由が理解できました。 小さな機械の中に焙煎のプロの人間が入っているようで、 設定どおり焼けると豆を排出してくれて、ファンで冷却してくれます。 焙煎は難しいのに高度な制御技術だと驚いています。 高い機械なので買うには勇気がいりましたが、生豆は安いですし、 自分で焙煎すれば毎回ふっくらと膨らむ豆をドリップできるので楽しいです。 生豆は賞味期限が長いので、色々な豆を買っておいて100グラムずつ焙煎して色々な豆で楽しんでいます。 そういう意味では私のような消費の少ない素人の個人が使うのにぴったりでした。 焙煎はけっこう煙たいです、機械を換気扇の下に置いて少し窓を開けて焙煎しないと家じゅうが煙たくなり 家族の猛反対に合うこと必至です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • ボタン1つのオートマチックさは♫感謝。
    2021/04/04
    耐久性壊れにくい
    YouTubeの動画で、長期にわたり使用されているカフェの動画を見ました整備方法や、補修メンテに関してのコメントも素晴らしので是非検索して見て頂きたいです、堅牢に関しては間違いないとおもいます。 焼きムラもほとんどありませんし、煙や臭いも少なく、音もきになりません! マンションなので使用されても換気扇を回していれば大丈夫です! 焼き上がりまでボタン1つで簡単で、ツーな方には物足りないかもしれませんが、 カフェ業務ほか多忙な私にとっては素晴らしく良い製品だと思います。 チャフは、かなり残る感じがします、別にチャフ取りつきの冷却装置を購入しました、 沢山豆を焼かれる場合には、 別に(メーカー問わず・写真下部分び写っているような物)購入されると便利だと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 静かで安定した焙煎ができ最高です
    2024/05/05
    耐久性壊れにくい
    とても気に入っています。週1-2回程度焙煎しています。連続焙煎することもあります。本体はほとんどが金属パーツで質実剛健な感じです。以前使っていた他メーカーの熱風式のものは使用中ドライヤーのような音がしてうるさかったのに比べ、本機はコーヒー豆が撹拌される音しかせず静かな点も良いです。焙煎度合いが12段階と細かく選べ、また焙煎結果がとても安定しているため、いろいろ設定を変えて試してみる楽しみがあります。焙煎に伴い当然煙は出ますが換気扇の下で使えば問題ありません。豆側に残ったチャフはふるいの上でうちわや扇風機で飛ばしています。生豆で買えば安いので元は十分とれるし楽しいしおいしいし、買って良かったです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 2台目購入
    2021/11/16
    耐久性壊れにくい
    1台目はダイニチより直接購入しましたが1年以上使用して問題ない為、追加で2台目を購入しました。1回で100gしか焼けないので効率を上げるためです。1週間の頻度で1度300~500gの豆を焼いて2か月間隔でメンテをすると調子を保てます。リアのファンや排気口にチャフや細かいカスがかなり溜まるので掃除機などで除去する必要がありこの辺のメンテが出来ない方は購入しない方が良いと思います。冷却が落ちたりして上手に豆が焼け亡くなったり故障するでしょう。マメにメンテすれば10年以上は使えそうです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • コーヒーはこの焙煎機なしでは飲めません
    2022/06/21
    耐久性壊れにくい
    2台目の購入です。 先日、13年使い続けてきた1台目の攪拌バネが破損してしまって、メーカーさんに修理に出しました。 修理中にコーヒーが飲めなくなりますので急遽購入しました。もう酸化したコーヒーは飲めなくなりました。 20年以上も家庭用の焙煎機でコーヒーを焙煎してきました。その間4種類の焙煎機を購入しましたが、 何といってもこの焙煎機は、頑丈で故障も少なく、一番美味しく焙煎でき、大変満足しています。 ※ アフターサービスも素晴らしいと思います。1週間で戻ってまいりました(大満足)。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 少しお高い買い物でしたが、以前から購入…
    2021/04/05
    少しお高い買い物でしたが、以前から購入を考えていたので迷わす買いました。早々に到着し、すぐに試しに焙煎をしました。食堂で焙煎をしましたら他の購入者の方々がおっしゃってた通り焙煎が終わる頃には家中に煙りが充満して大慌てで換気扇を回して窓をあけました(大笑)やはり室外か室内なら換気をしっかりして焙煎しなければいけませんね。でも、(今までは手作り手動式のガスコンロ上の焙煎)この焙煎機はムラなく綺麗にできてお味も好みに合わせられ、失敗することはありません。購入して正解でした。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 簡単操作で本格焙煎
    2021/05/31
    デロンギのコーヒーメーカーを買ったので手煎り自家焙煎に挑戦していましたが、仕上がりが安定しなかったので、思い切って購入しました。業務用っぽい外観も気に入ってますが、やはり仕上がりが全然違い、これが同じ豆なのか!、と感じるくらい違い、しかも再現性があるのでとても満足しています。 本機購入以来、コンビニコーヒーを買おうと思わないくらい 満足しています。高かったですが、良い買い物ができ嬉しく思ってます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • コスパの良い優れた焙煎機
    2021/09/25
    総合的に、コスパの良い優れた焙煎機と思います。 ムラなく美しく焼き上がり、味も申し分ありません。 敢えて残念な点を挙げると、「匂い・煙が想像以上に排出され、換気の悪い室内での使用は厳しいこと」と「チャフが豆ケース内に多く残ること(別途、団扇などで取り除く必要あり)」でしょうか。 今後の機能レベルアップに期待しています!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • いつでも新鮮なコーヒーが飲めます
    2021/04/05
    耐久性壊れにくい
    使い始めて1か月ですので、耐久性はわかりません。でも、壊れにくいというレビューを見て購入しましたので、期待しています。風味と煎り加減を決めたら、スタートボタンを押すだけで、冷却まですべて自動でやってくれます。誰もが簡単に焙煎できます。120gの生豆が、96~100gの出来上がりとなります。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 最安値
    新品99,990商品を見る
  • JANコード
    4951272014096
  • 発売日
    2011年09月19日
  • 豆の粉砕方法
    臼式、グラインド式
  • 幅(mm)
    250.0mm
  • 高さ(mm)
    375.0mm
  • 奥行き(mm)
    265.0mm
  • 消費電力(W)
    595.0W
  • 重量(kg)
    7.0kg
  • シルバー系
電動コーヒーミル」の売れ筋製品
kalita Black カリタブラック 復刻版ナイスカットG 電動コーヒーミル KB-12の商品画像
コーヒーミル ナイスカットG 61119 (プレミアムブラウン)の商品画像
スカラプラス コーヒーグラインダー SK1661の商品画像
コーヒーグラインダー7660JP (シルバー)の商品画像
コーヒーグラインダー NEXT G(AG) KCG-17 (アーミーグリーン)の商品画像
カリタ NEXT G GRAY 北海道限定カラーの商品画像
みるっこ コーヒーミル R-220 (ブラック)の商品画像
コーヒー豆焙煎機 カフェプロ101 MR-101の商品画像
oceanrich 電動コーヒーミル G2 TypeC UQ-ORG2CBKの商品画像
蔦屋家電プロデュース 復刻版コーヒーミル ナイスカットG Mcok2011316096678 (ブラック)の商品画像
煎っ太郎 R-005 (黒)の商品画像
珈琲焙煎機コーヒーロースター Gene Cafe ジェネカフェ CBR-101Aの商品画像
うす式 コーヒーグラインダー KG79J (ブラック)の商品画像
nikome 電動コーヒーミル/ニコメ (ZK)の商品画像
デディカ コーン式コーヒーグラインダー KG521J-Mの商品画像
コーヒーミル ナイスカットG 61103 (ホワイト)の商品画像
wilfa Svart Aroma コーヒーグラインダー CGWS-130Bの商品画像
コーヒーミル BM-250N (ダブグレー)の商品画像
Conical Burr Coffee Grinder Sette 270の商品画像
コーヒーグラインダー RCM-2 (ブラック)の商品画像
製品名

kalita Black カリタブラック 復刻版ナイスカットG 電動コーヒーミル KB-12

コーヒーミル ナイスカットG 61119 (プレミアムブラウン)

スカラプラス コーヒーグラインダー SK1661

コーヒーグラインダー7660JP (シルバー)

コーヒーグラインダー NEXT G(AG) KCG-17 (アーミーグリーン)

カリタ NEXT G GRAY 北海道限定カラー

みるっこ コーヒーミル R-220 (ブラック)

コーヒー豆焙煎機 カフェプロ101 MR-101

oceanrich 電動コーヒーミル G2 TypeC UQ-ORG2CBK

蔦屋家電プロデュース 復刻版コーヒーミル ナイスカットG Mcok2011316096678 (ブラック)

煎っ太郎 R-005 (黒)

珈琲焙煎機コーヒーロースター Gene Cafe ジェネカフェ CBR-101A

うす式 コーヒーグラインダー KG79J (ブラック)

nikome 電動コーヒーミル/ニコメ (ZK)

デディカ コーン式コーヒーグラインダー KG521J-M

コーヒーミル ナイスカットG 61103 (ホワイト)

wilfa Svart Aroma コーヒーグラインダー CGWS-130B

コーヒーミル BM-250N (ダブグレー)

Conical Burr Coffee Grinder Sette 270

コーヒーグラインダー RCM-2 (ブラック)

価格

34,650円〜

36,300円〜

10,647円〜

3,265円〜

41,800円〜

63,800円〜

54,000円〜

99,990円〜

7,581円〜

1,295円〜

320,100円〜

19,800円〜

6,467円〜

2,970円〜

19,176円〜

41,800円〜

29,700円〜

27,500円〜

74,069円〜

6,600円〜

レビュー
-
-
-
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。