TP-Link WiFi ルーター WiFi6 PS5 対応 無線LAN 11ax AX1800 1201Mbps (5 GHz) + 574 Mbps (2.4GHz) 1.5Ghz クアッド・コアCPU搭載 OneMesh対応  Archer AX20 無線LANルーターの商品画像
Archer

TP-Link WiFi ルーター WiFi6 PS5 対応 無線LAN 11ax AX1800 1201Mbps (5 GHz) + 574 Mbps (2.4GHz) 1.5Ghz クアッド・コアCPU搭載 OneMesh対応 Archer AX20 無線LANルーター

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.49
391
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 4LDK30坪マンションwhfi 電波強化
    2021/01/15
    耐久性普通
    ヤマダさんで注文したら翌日到着。驚いた。ヤマダさんは在庫のある近くの店から配送するようです。たまげました。パナソニックビデオデッキのジャンプリンクが二部屋離れたリビングと寝室では不安定だったのでバッファローからwhfi6の当機に入れ替えしました。強度は、ほぼ同じですが届く距離が拡がった感じでと切れることなく繋がっています。モデムとルーターは、以前からぶっといコードで接続しています。ルーターから部屋と廊下を挟んで約9メートル離れた書斎までのスピードも以前は中継器でやっとでしたが、普通に繋がるようになりました。今はさらに強化すべく不要になったバッファローを中継器にして有線ランで直付けしてみます。テレビはtplink の中継器re200をケーブル直付けでプライムビデオがストレスなく鑑賞できるようになりました。写真は、隣のリビングと遠くの書斎の数値です。隣のリビングの数値はバッファローと変化ありませんでしたが、遠くの書斎は段違いでした。買ってよかっよかった。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • nuroのマンション回線でF660Aと…
    2021/08/10
    耐久性普通
    nuroのマンション回線でF660Aというモデムとルーター兼用のものを使っていました。 普段は500mbpsくらい出ていて 速度では不足を感じていなかったのですがwpa3に対応していないルーターだったので 家で仕事もするのでまあセキュリティ高い方がいいでしょうの感覚で購入しました。 スピードは750mbpsくらいになり少し早くなってのですが 実測を体感はできないレベルです。 Youtube では4kの動画でも待機マークなしでサクサク見れているので そのくらいの体感はありますが。 また、友人が来た時などゲスト回線をONにするのは アレクサを持っている場合はコマンドを言うだけです。 tplinkのアプリからもONに簡単にできます。 一番いいと思ったのは外出先でなにかのインターネットにつながっていれば 宅内のルーターをある程度操作できます。 便利なんですがパス認証のみなのでmfwしてくれたら完璧です。 こんなに安くて良いサービスも付いていて コスパ良いと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • カバー範囲も広くOneMeshがなおよい
    2021/04/19
    耐久性普通
    使い始めたばかりなので耐久性はわかりませんが、TP-Linkは壊れた経験ないので新規格がでるまではそこそこ持つ事でしょう。A10よりA20の方がクワッドコアだしレイテンシとか少ないかなぁ~という事でこちらを選択しました。接続台数は36台なので家で使う分には十分。 Wi-Fi4から6にしてさくさく動くようになりました。カバー範囲も広くなり、TP-Linkの別中継器と合わせたOneMesh がこれまた調子よいです! 今まで2.4G/5Gで SSID 違っていましたが、一つになり、しかも1F、2F移動しても途切れないのはありがたいです。 レコーダやNAS等のHOME機器もSSIDすべて一致になり、セグメント違いでつながらないといった事がなくなりました。 変えてよかったです。 PCも 6E にしたので上り下りともwi-fiで 150Mbps 以上出て当面満足です(家は光です)。リアルタイムゲームはしていませんが、これなら何とかいけるかなぁ~といった感じです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • なかなか高性能です
    2021/03/01
    耐久性普通
    3台目のWi-Fiルータです。 Buffalo→NEC→TP-Link と渡り歩いてきました。 実はBuffaloもNECもこのTP-Link機につないでアクセスポイントとして利用してたりします。 閑話休題 NEC機での接続でノートPCだけよく接続が切れたり、Webカメラの接続が切れる(要リセット)という症状が増えてきたので、Wi-Fiルータを買い換えることにしました。 無線子機にTP-Link社のものを使ってて具合が良かったのでTP-Link社のものから選びました。 私個人の感想として国内メーカならNECのものが一番いいと思ってます。このTP-Linkのものはそれに引けを取らないあるいはそれ以上の安定性が在るように思えます。 USBカメラを繋げられなかったのは若干残念ですが(NECのルータをつないでそこにカメラはつなげることにしたので問題ないのですがね) 価格の割に高性能だと思います。 若干筐体が大きいかな?
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • すでに同機種を一台持っていて、2階用に…
    2021/04/15
    耐久性普通
    すでに同機種を一台持っていて、2階用に中継器を購入するつもりでTP-Link公式ダイレクトショップを見ていたら、ショップのクーポンを利用することで中継器より安く買えるため2台目を購入しました。どちらも安定して動いていますが、セキュリティの設定が「WPA/WPA2-パーソナル」だとRakuten MiniがどちらにもWifiで接続することができず(正しいSSID/パスワードを入力しても接続できず、確認するとRakuten Mini側でパスワードが記憶されていない)少し苦労しました。色々調べた結果、価格.comの投稿の情報から、AX20の設定画面の「ワイヤレス設定」の「セキュリティ」の設定を一度「WPA2/WPA3-パーソナル」に変更して一度Rakuten Miniを接続すれば、そのあとは「WPA/WPA2-パーソナル」に戻してもRakuten Miniが接続できるようになりました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 速い、設定はまあまあ簡単。
    2020/12/22
    アマ○ンより安く買うことができました。 わが家のWi-Fiルーターが古く、You Tubeなどでもカクつきが頻発していたため、この製品を購入。 中国製という不安もありましたが、今のところ好調です。 Wi-Fiの速度は古い物と比較してとても速いです。 (写真は光通信WANの帯域が空いている時間帯でのWi-Fiスコアです) 設定画面もそれほど複雑ではなく、 ルーターのセキュリティ設定やプリンター無線接続なども、手探りで何とか設定する事ができました。 私の知識は、LAN, WAN, IPアドレス, MACアドレスなどの用語の意味が表面的に解る程度です。 【残念な所】 説明書が簡素なので、初心者にも解りやすい資料がもう少し充実していると思いました。 あと、USBポート×1があるので、USB-HDDがあれば簡易NASドライブを構築可能なのですが、規格がUSB3.0ではなく2.0なのが通信速度的に残念です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 色々期待以上
    2023/08/17
    本製品を購入する以前はNECのアンテナが内蔵されてるモデル(Aterm WG2200HP)を使っていましたが、2階の角部屋まで電波は届いてるものの弱いのか特定のウェブサイトで画像が表示されなかったりCSSが機能してない等々かなり不満があったので、外付きのアンテナで尚且つWiFi6等々でそれらが改善するのを期待して購入しました。色々似てるAX23も最後まで迷いましたが、既存ルータと繋がってる子機が30台以上あるのでプロセッサのクアッドコアが決め手になりAX20を選択しました。 本製品をメインルーターに置き換え、NECのものはアクセスポイントとして設置しています 無事期待通りに前述の問題は無くなりました NECのものに比べると初期設定などもアプリで簡単に行え、その後の設定や接続してる子機などの把握等々UIUXともに期待以上だったので、とても良い買い物が出来ました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 5年程前に買ったルーターに物足りなさを…
    2021/03/09
    耐久性普通
    5年程前に買ったルーターに物足りなさを感じてきたので買い替えました。 グーグルのスピードテストで計測したら確かに数倍早くなりました。 ただ、鉄筋二階建てで室内の広さが20~30mある家なのでルーターの真上の階は80%位電波を拾いますが10m程離れた部屋は電波を拾いません。 広い家の場合は3箇所に設置するタイプでカバーする方が良いと思いました。 とりあえず電波を8割方拾えれば、かなり早いです。アンドロイドのwifiの所で見るとリンク速度866Mと書いてありますが、ルーターから離れるに連れて数百M落ちていきます。アンテナの向きも重要になりますね。 接続はELECOMのLD-TWSTのCAT7を使用し、NTTのモデムと接続しました。ランケーブルを極端にケチって速度を落とすと意味ないので、それなりでお手頃な物を選びました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • イライラ解消
    2020/12/05
    耐久性普通
    6年使用していたWi-Fiルーターが繋がりにくくなって、イライラが爆発しそうだったので、交換を決意。AX10,20,50で悩みましたが、価格と性能で20にしました。 使用して、まだ3週間程度なので、耐久性はわからないため、普通にしました。 交換してから、すぐ切れていたWi-Fiが切れなくなり、非常に快適になりました。 前のルーターは2.4GHzだけったので、電子レンジを使った時に途切れてましたが、5GHzで繋げば途切れないので、それも良かったです。5GHzは遮蔽物に弱いみたいですけどね。 最初の設定は専用アプリをダウンロードして行うのですが、説明書に詳しく書いてないので、そこでちょっと躓くかなと。 あまりルーター等に詳しいわけではないので、ベストかどうかはわからないですが、少なくとも交換して良かったと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 最新の技術は素晴らしいを実感できます。
    2021/01/14
    耐久性普通
    マンション4LDKで使用。 バッファローのWZR-HP-G300NHと中継機2台を使っていましたが、いまいち電波の届き方が不安定。テレワークでイライラが募ること多々ありでリプレースを実施しました。 なんと一台で隅から隅まで滞りなく電波が届きました。技術の進歩を実感できる素晴らしい機器でした!! 筐体サイズは倍ほどになったので設置場所には困りました。コンセントやLANケーブルの関係で仕方なく逆さに取り付けました。 メーカーサイトでマニュアルをファイルでダウンロード可能ですが、英語です。でもTETHERアプリは日本語化していて、ヘルプの表示も日本語なので安心してお勧めできます!!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 最安値
    新品7,100商品を見る
    中古3,890商品を見る
  • JANコード
    6935364072810
  • 発売日
    2020年09月10日
  • 転送速度(5GHz)
    1201.0Mbps
  • 転送速度(2.4GHz)
    574.0Mbps
  • WiーFi(無線LAN)規格
    IEEE 802.11ac対応, IEEE 802.11n対応, IEEE 802.11a対応, IEEE 802.11g対応, IEEE 802.11b対応
  • ストリーム数
    4ストリーム
  • アンテナ数
    4本
  • ポート数
    4ポート
  • 無線LANルーター機能
    IPv6, NAS機能, ビームフォーミング, MUーMIMO, VPN, DLNA, ゲストポート
  • セキュリティ規格
    WPA3, WPA2, WPA
  • 無線セットアップ
    WPS
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。