ExtremeContact
225/40R18 2023年製 CONTINENTAL Extreme Contact DWS 06 PLUS 225/40-18 92Y XL サマータイヤ 新品1本価格 自動車 ラジアルタイヤ、夏タイヤ
最安値14,900円(新品)
レビュー(38件)
価格比較
全45件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
- 実質 22,068円商品価格20,780円送料2,240円ポイント952pt(5%)メーカー在庫確認後あり2日、なし2ヶ月以内発送(休業日を除く)
- 実質 83,766円商品価格83,100円送料4,480円ポイント3,814pt(5%)メーカー在庫確認後あり2日、なし2ヶ月以内発送(休業日を除く)
レビュー
4.63
38件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- ロングライフでスポーツ走行可2025/02/27耐久性:壊れにくいコスパが優れたタイヤです。 同サイズの他社に比べると圧倒的に安く不安な点がありましたが、実際に履いて驚きました。 4万キロ弱走りましたがまだセンター溝はありスノーインジケーターが消えてなくなった位でした 小さいサーキットをAM2回、ジムカーナの練習会に3回ほど、あとは峠や高速等市街地走行メインでした サイドの減りが速くスポーツ走行を長くする方には不向きかと思いますが、2年で上記のペースで走る方には大変コスパの良いタイヤだと思います 年間1万キロ行かない方はさらに長持ちするかと思います ロードノイズは大きい方ですが、排気音の方が大きいので大きな要素にはなりません リピートして2セット目もこのタイヤにしました。 大変おすすめです
- 年間通してほぼドライばかりにはオススメ2023/03/16耐久性:普通遅くなりましたが購入後3000キロほど走ったのでレビューしたいと思います。 ミシュランのクロスクライメイトからの交換でしたが最初の頃はノイズの大きさが気になりました。 400キロほど走ったころ空気圧を下限値にしてからノイズはあまり気にならなくなり同時にしっかり感も感じるようになりました。 ウェット路も不安無く走れましたが雪道は残念ながらまだ試せていません。 サーキットでも走ってみたいと思わせるくらいのタイヤと言えば大げさですがそれくらい頼もしいオールシーズンタイヤですね。
- 乗り心地がgoodです!2023/10/24耐久性:普通レガシィBP-5に装着しました。以前も別の車でコンチネンタルを装着しておりましたが、やはりこのタイヤgoodです。何よりも乗り心地が非常に良いです。また、ステアリングの反応性もオールシーズンタイヤにありがちなねばりもなく、かつロードノイズもことのほか少ないと思います。まだ皮むきが終わっておりませんので、本当のグリップ性能は分かりませんが、ウエット・スノーでのグリップ性能も期待したいと思います。良ければ今シーズンはスタッドレスタイヤへの交換はしないと思います。
- ゴルフRがクラウンに変貌!2022/08/01ゴルフRでおよそ4年BSポテンザadrenalineを使用してきたが、先日ディーラーにてタイヤ交換を勧められ、検討した結果評判の良いコンチに替えました。全般的にソフトな乗りごごちとなり、DCTコンフォートモードにすると高級セダンのようです。 自分の歳も70歳近くなり、スポーツ走行は控えめなのでちょうど良いと思っております。また、スノー対応がどうか非常に楽しみです。耐久性はまだこれからです。
- 『見た目』にこだわらず、平均点の以上なら2023/09/19耐久性:普通コンチネンタル スポーツコンタクト5から履き替えました。以前はメルセデスの純正で6年ほど新車から履き続け、今回少しランクが下のエクストリームコンタクトにした所、1番嬉しかったのは、少し燃費が伸びました。 走行時のノイズは少しありますが、以前のランフラットより柔らかく滑らかな感じ。 見た目は少し丸こくシャープさはかけますが、値段の割に全てにおいて良い感じです。
- スタッドレス購入費や年2回の交換費用節約2023/09/18豪雪地帯ではないが、冬場はそこそこ積雪のある地域で使用。勤務先からは毎年11月からスタッドレスタイヤ装着が義務付けられている。ホイール付きスタッドレスタイヤの購入費用や、夏場のサマータイヤ付ホイールへの交換費用、冬場の交換費用を考えれば、オールシーズンのこのタイヤが良い。グリップや乗り心地も良し。
- 全てにバランスが良い2024/11/27S001ランフラットからの履き替えです。コンフォート性も高いし、グリップも普通に使う分には問題なし。さらに耐久性も高く、少しの雪道も走れるならちょっとかっこ悪いトレッドデザインでも許せてしまいます。サイズが豊富なうえに、値段も手ごろなので、保有車両2台ともこのタイヤになりました。
- DWSドライ・ウェット・スノーは本当です2023/01/13耐久性:普通高級ブランドタイヤをリーズナブルに入手できました。装着業者さんの費用を加味しても納得のタイヤ交換でした。オリジナルのスポーツタイヤは硬くてロードノイズを拾いやすいものでしたが、今回のDWSは全天候で且つ高速道路でも快適かつ安全で大変気に入っております。 スバル:インプレッサG4
- 乗り心地は、柔らかくなりました。2024/10/13前がランフラットだった事もあり、硬いと感じてました。 前に比べて、かなり柔らかくなり、細かい振動は減りました。その分、ハンドリングも少し柔らかくなった気がします。まだ、慣れないのでちょっと気持ち悪いですが、直ぐ慣れて感じなくなるでしょう。 これはトレードオフですね。
- 静かで快適な履き心地です。2024/10/06耐久性:壊れにくいタイヤからハンドルに伝わってくる振動が少なくなり、タイヤノイズも格段に小さくなりました。以前はハンコックのタイヤを装着していたのですが、わずか1年半でワイヤが見える状態になってしまったので、二度と購入しないです。コンチネンタルのタイヤの耐久性に期待しています。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- 最安値新品14,900円商品を見る
- JANコード4019238036022
- 発売日2021年03月01日
- タイヤ幅サイズ225ミリ
- タイヤ扁平率40%
- リム径(ホイールサイズ)18インチ
- 本数1本のみ
- 特徴スポーツタイヤ
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。