SwitchBot スイッチボット ハブミニ HubMini W0202200-GH スマートリモコン IoT 家電を遠隔操作 ホワイト ネコポス不可の商品画像

SwitchBot スイッチボット ハブミニ HubMini W0202200-GH スマートリモコン IoT 家電を遠隔操作 ホワイト ネコポス不可

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.45
1,127
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 便利です❗️が、ボットの設置に四苦八苦
    2022/09/29
    耐久性普通
    ハブミニ(ネットワーク用)とボット(スイッチ用)を同時購入し、普段使いのスマート化と防犯等に活用します。 ◾️良いところ ・ハブミニで外出先からの制御が便利 ・コスパがいい ・専用アプリの設定が比較的容易 ・スマートスイッチになった後も、これまで同様な利用ができる安心感 ・既存家電を無駄なく活用 ・ケースや内装もスマートで取説も親切 ◾️気になるところ ・ハブミニのコンセント用プラグの用意が別途必要 ・ボットの設置が、取付周りの仕様によっては煩雑になる ・ボットの押し下げ動作が予想以上に大きかったため、他のコメを参考に百均の円形透明クッション材(φ13㎜、厚さ4㎜程度)を3カ所2段に重ね、浮上がり防止のクリアランスを確保し、そのぶん引き上げ用のリングが短くなるため自前の糸で延長しました。押し下げ先端のスイッチ接触部が終点でスイッチから外れるため、対壁面左約45°に回転し設置することで、スイッチの外れと戻るさいの引っかかりがなくなりました。でも、見た目と設置の安定感は犠牲になります。高さの調整機能を望みます ・ボットのスイッチモードが頻繁に途切れる。Wi-Fiは安定していて、Bluetoothかアプリの影響かも
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    カラー/ホワイト
    購入したストア
  • リモコン要らずで便利!
    2022/06/27
    耐久性普通
    はじめは設定の仕方がわかりませんでしたが、触ってるうちにわかりました。1度わかると設定は簡単で、エアコン、ライト、テレビ、ブルーレイレコーダーを設定しました。 レコーダーとライトは赤外線での登録ができず、メーカーから探しても同じ品番がなく、せっかく買ったのに設定できないの?!と焦りましたが、カスタムできることに気付き自分で設定しました。 スタートはこのボタン、一時停止はこのボタン。というように一つ一つ赤外線を本体に向かって押し学習させなければならないので少し面倒ではありましたが、登録したい機器が全て使えたので良かったです。 また子供が生まれたばかりで抱っこしながらテレビや電気をけしたりしたかったので、スマートスピーカー(アレクサ)も別途購入し、紐付けしました。おかげて音声で操作できて便利です。 設置場所は登録デバイスの中央あたりの目線の位置に設定しました。元々あった配線カバーにコードを通したので本体は横向きに貼り付けてます。ちなみにアダプターは付いていないので家に合ったのを使いました。USBの差し込み口が前向きなのでコードがたるんでいるのでスッキリさせたいので横か下向きのタップに変更予定です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    カラー/ホワイト
    購入したストア
  • スマートホームへの第一歩!
    2022/03/21
    先日、Alexaを手に入れたので、この機会に家をスマートホーム化しようと思い立ち、色々検討した結果、このswitchbot mini hubにたどり着きました。 色々言われてはいるものの、我が家(2LDKの内LDKにはリモコン使用なし、残り2部屋は6畳)の体制であれば1つで十分に運用できます。 また、言われているほどリモコン登録は面倒ではありませんでした。 ただ…残念ながらうちのシーリングライト(DOSHISHA CS-F06L)は照明のONが調光を兼ねているため、照明をつけるボタンはプリセットにはありませんでした。 まぁこれはうちのシステムの問題なので…。(追記:カスタム設定で電源オンにも対応できています) テレビ、エアコン、照明が声かけひとつでON/OFF出来て細かい設定(何時に何chをつけて何時に電源を切る等)も可能、何より「Alexa、おやすみ!」で全て消灯、とか便利過ぎて元に戻れなさそうです。 1点不満があるとすれば、スケジュールがうまく働かなかったこと。 こちらはシーン設定で十分に対応が出来ますが、時間を取られたので1つ★減らします。 入門編としては必要十分以上の働きをしてくれること間違いなし!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • Switchbot快適生活
    2021/03/11
    耐久性普通
    自宅をスマート住宅(後付け)にすべく、購入しました。 赤外線リモコンのものは大概登録できました。テレビ、リビングとダイニングのエアコン、リビング、ダイニングの照明を手始めに登録しました。 自宅のWiFiの届く範囲にこちらのSwitchbotを配置して、スマホにアプリをダウンロードすると、アプリを通して家電がスマホから操作できるようになります。 気に入っているのは、外出先からもスマホで操作できるようになるため、冬であれば仕事終わりにエアコンを操作すれば、自宅に戻れば家が暖かくしておくことができます。逆に、夏場は部屋が暑くなりそうなときにエアコンを操作して涼しくできるので、ペットのいる家庭などで重宝しそうです。関連商品の温度計と一緒に使うと、部屋の温度が何度以上になったらエアコンを付ける、何度以下になったら停止させる等、細かな設定もできるようです。その他、沢山のオプションもありますので、工夫次第で大変快適な生活を送ることができると思います。スマホのショートカットキーと連動させることによって、イメージとしては、Excelのマクロの便利さを、普段の生活に取り入れる感じができるのではないかと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    カラー/ホワイト
    購入したストア
  • 外出先からも操作ができる
    2023/12/01
    耐久性普通
    この夏に自室用として購入し使ってみて気に入ったので、今回リピ買いしリビングに取り付けました。 これを使うと赤外線リモコンのある家電(エアコン、テレビ、BDレコーダー、シーリングライトなど)がスマホで操作できるようになります。 自室ではエアコンとシーリングライトで利用。wifi接続で外出先からもエアコンが操作できるのがすごく便利で帰宅前に涼しい環境が整えられます。これからの寒い時期には帰宅前に部屋を暖めておくことができます。 本体のランプが非常に眩しく寝るときに邪魔だったのですが、設定でランプは消灯できることをあとで知りました。(デフォルトはランプ点灯の設定になっており、消灯設定したほうがいいと思われます) 家電リモコンの登録は自動と手動と両方できるようで、登録したい家電のメーカーと型番を検索して登録する。またはリモコンの赤外線信号から自動選択したり、手動でリモコンの赤外線信号を学習させて登録することもできます。うちのリビングで使っている家電は古いものが多く、リモコンの赤外線の信号を1つ1つ学習させて登録しましたがそれほど苦ではありませんでした。 とにかくこれは買って損はない商品だと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    カラー/ホワイト
    購入したストア
  • SwitchBot Hub Mini 2台目
    2020/12/07
    耐久性普通
    SwitchBot Hub mini については、すでに自室にて活用しておりましたが、今回 リビングにも追加する為に購入しました。 初期設定等は、マニュアルに記載されているとおりの手順で特に問題は有りませんでした。 リビングにある家電のうち、ソニー製テレビとパナ製エアコンを登録し、アプリから操作出来るようになりました。 ソニーについては、純正のアプリ(Video & TV Side View) がありますが、拙宅の場合あまり反応が芳しく有りませんでした。 アプリでリモコン機能を呼び出しても、「接続できません同じネットワークに接続してください」との通知がほぼ毎回出ます。 何回かアプリを起動しなおせば接続されるのですが、結構なストレスでした (まあ素直にリモコン使えよって話ですが)。 一方、SwitchBot経由ですとレスポンスが良く、この点のストレスはだいぶ解消されたので満足しています。 また、パナ製エアコンですが、元々無線LAN機能が有りアプリもそこそこ使いやすいので(設定は結構面倒でした)、まあ登録してみたと言う感じです。 今回はクーポンを使ってお得に2台めを導入出来たので、良しと考えています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    カラー/ホワイト
    購入したストア
  • 遠隔で出来る幸せ。
    2021/03/11
    遠隔で出来る幸せ、そして赤外線類のリモコンの管理も出来ます。それだけの機能なのに4000円は有難い。他のネーチャーシリーズ等ありますが、高いです。スイッチボットは安価でありながらスマートホームのガジェットがかなり充実したラインナップになっているので、これを一通り揃えてそれからこれらを遠隔で操作するこの商品を購入しました。やはり一台ではパーテーションがない部屋で使用する場合はリモコン機能が使えますが、一部屋に付きこの商品一台でないと管理出来ません。最初2台あればいいかと思ってましたが、マンションだと部屋で完全に赤外線遮断されるので、3台は必要だと感じました。なので後日追加一台購入かなー。にしても、エアコン、シーリングライト、ブルーレイディスク、テレビ、温度センサー、スイッチボット類等これらを一台で管理してくれてスマホでも一括管理出来るのは本当に有難い。これはネットで接続させたい人は必ず買わないといけない商品です。ブルートゥースは私の自宅のようにワイヤレスだと電波干渉で上手く反応しないので、ネット経由からスイッチボット管理をお勧めします。これは本当最高。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • よき!!
    2023/05/24
    耐久性壊れにくい
    SwitchBot Hub mini についてはすでに自室にて活用しておりましたが今回リビングに追加する為購入しました。 初期設定等はマニュアルに記載されているとおりの手順で特に問題は有りません。 リビングにある家電のうちソニー製テレビとパナ製エアコンを登録しアプリから簡易的に操作出来るようになりました。 ソニーについては純正のアプリ(Video & TV Side View) がありますが拙宅の場合あまり反応が芳しく有りませんでした。 アプリでリモコン機能を呼び出しても「接続できません同じネットワークに接続してください」との通知がほぼ毎回出ます。 何回かアプリを起動しなおせば接続されるのですが、結構なストレスでした (まあ素直にリモコン使えよって話ですが)。 一方、SwitchBot経由ですとレスポンスが良くこの点のストレスはだいぶ解消されたので満足しています。 また、パナ製エアコンですが、元々無線LAN機能が有りアプリもそこそこ使いやすいので(設定は結構面倒でした)、まあ登録してみたと言う感じです。 今回はクーポンを使ってお得に2台めを導入出来たので、良しと考えています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    カラー/ホワイト
    購入したストア
  • テレビリモコンとしては改良の余地あり
    2022/11/12
    耐久性普通
    スマートホーム化に欠かせないミニハブですが、やはり、便利ですね。 とても良いとは思うのですが、テレビリモコンの画面だけは、ライバル社のN社に譲りますね。 あちらは最初からBS、CSボタンやら多くのメーカーのリモコンに標準で付いてるボタンが多く装備されてるので、非常に楽。 でもこちらは足りないボタンは自分で登録しないといけないので、その点ハードルがあります。 その為、私はテレビは結局テレビリモコンを使い、エアコン、照明などをハブミニで操作しています。 あともう一つ見落としていたのが、ハブミニ一つあれば家中遠隔操作出来るものと思っていたのですが、距離、ハブミニと家電の間にドアや壁があるかないかの問題があり、一つで一戸建て全範囲カバーは無理だと買ってから知りました。 なので、家中スマートホーム化しようと思ったらあと二、三個は買い足さないとです。 その為今のところリビングのみスマートホーム化してます。 上記2点から星一つ減らします。 ですが、やはり便利だと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    カラー/ホワイト
    購入したストア
  • ハブミニの他に同時購入したボットと温湿…
    2022/09/17
    ハブミニの他に同時購入したボットと温湿度計 ハブミニと温湿度計は概ね良好 ボットだけ一番純正で現行機種なのに不具合が多め 使えなくはないが不安定 ハブミニはAmazonで品切れだから仕方なくこっちで買ったが、今現在普通に純正の公式品が販売中 温湿度計は無印のタグツール温湿度計との極端な差は無し 除湿機の電源をオンオフする目的のセットだったが、肝心な除湿機が静電タッチ式とかいう嫌がらせ仕様 アイリスの「昔ながらのアナログスイッチ」タイプ除湿機を買い直した 電気とエアコンのリモコン操作ができるのは素直に感動した ガラケーの赤外線でテレビの操作が出来た時ぐらいの衝撃だった 電気だけラーニングさせたけど、大してボタン数無いから苦にはならない カーテンレールは元々スマホとBT接続で使っていたのとスケジュール動作が主だからそれほど感動は無い 出先で開け閉め出来たところでな…って感じ、基地外は多いけど治安が悪いわけではないし iPhone13mini iOS16で正常に作動している
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    カラー/ホワイト
    購入したストア
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。