商品レビュー

総合評価

-.--

総合評価に有効な
レビュー数が足りません

  • 5
    0
  • 4
    0
  • 3
    0
  • 2
    0
  • 1
    0

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 20件 / 575

これは買って良かったです!

2024/5/27

耐久性普通

イメージしていたよりもコンパクトなサンダーでした。でもズッシリと重さがあり、バッテリーも付けると押さえつけなくても自重だけでも良く研磨できます。テーブル天板などの研磨に使いましたが、広い面積も楽勝でした。作動音もめちゃ静かです。併用したB&Dのコードレスマウスサンダーはうるさい上にあまり磨けず、雲泥の差です。これまで数十年旧リョービのランダムサンダーを気に入って使っていましたが、作業効率と静粛性ではこちらのマキタが優れています。 ただ旧リョービはダイヤルで変速でき、なおかつトリガーで無段階変則できるのに対して、こちらはボタン式の3段変則なのがマイナスです。 それと停止ボタンを押すと完全に止まるまで数秒掛かります。もちろん旧リョービの方はもっと時間が掛かっていたのでそれと比べると全然良い感じではありますが。 耐久性はこれからですがマキタさんなので期待しております。(数十年来かなり酷使してきた旧リョービは今も現役で使えていますので、そのくらい保ってくれたら良いな。でもその前に自分の方の耐久性が終わっていたりして^^;)

信頼のマキタ

2021/8/16

耐久性普通

半年ぐらい前に、マキタの180V掃除機を購入し、使い勝手の良さを実感してからすっかりマキタ信者です。 またバッテリーを共用できるので、つい何でもまずマキタから探してます。 この度DIYを始めて、まずはマキタの電動ドリルを購入、やはり使いやすく満足。 そしてしんどい木材表面の研磨用に本商品を購入しました。楽チンの一言です。 付属のサンディングディスクは3種。60→120→240とやれば表面はツルツル、傷かくし、角取りなど何でもできます。 木工には必須アイテムだと思います。 次はフェルトディスクを買って、白濁した愛車のヘッドライトを磨いてやりたいと思います。 なお、バッテリーはよく消費しますので、複数持ちをオススメします。

    購入したストア

    モノえーる

    国内品と遜色はありませんでした

    2023/6/14

    まず、国内品とどちらを購入するか迷いました。US 製は、既にドリルやバッテリーを使用していますので、品質は大丈夫を思っていましたので、最後は価格の判断となりました。商品単体では、はっきり言って国内品の方が安価のものもあり、取説が英語表示だったり、付属のペーパーが少なかったりとウィークポイントもありますが、ペーパーの手持ちがあったのでクーポンやポイントを含めた価格が一番安価だったことから決めました。本格的な使用はしていませんが、作動音や振動は、以前使用していたボッシュPEX400と比べるとどちらも少ないです。とてもコンパクトなので、マックパック3に、これを含めて3つのサンダーが収納でき勝手は良いです。

      14.4Vのバッテリーも使える

      2017/8/21

      マキタの充電工具は14.4Vが主でしたが、先日18Vのマキタ充電工具を購入しその延長でこの工具も購入しました。 14.4Vと18Vの違いは感じますが、際立って馬力の強さは感じません。まあこんな感じかな・・・というところです。 ランダムサンダーの振動強さは強、中、弱の三段階あり、私は主に弱を使います。本当はスピードコントロールがあればもっと弱いスピードで使用したいのですが。試しにこの18V仕様の工具に14.4Vのバッテリーをセットしたらさらに弱い振動数で使用する事が出来ました。六段階のスピードコントロールでさらにキメ細かい作業ができるようになりました。

        購入したストア

        NEWSTAGETOOLS

        とてもよく削れますが音が大きいです

        2022/1/16

        耐久性普通

        窓枠の木部の表面が水分を吸ってボロボロになってきたので、一度綺麗に磨いてダイノックシートを貼ろうと思い購入しました。 サンダーよりもよく削れますが、音がすごいです。 日中窓を閉め切って磨きました。 分かってはいたのですが、丸いので角を磨くにはやはりサンダーか紙やすりが必要です。 次はニスが塗られた扉を磨きリメイクシートを貼ろうと思っております? ボッシュかマキタかを迷ったのですが、マキタの充電池をもっていたので、こちらにしました。 集塵袋はついてはいるのですが細かい粉は部屋中に飛び散りますね。

          購入したストア

          TOOLS-PLEASURE

          マキタバッテリー共用で本体は安価です。

          2020/11/29

          車のワックスがけや、バイクのスクリーン磨き用に購入しました。 マキタの電動工具を所有しておりますので、バッテリー利用ができるため本品を選択しております。 マキタブルーがプロ用工具をイメージさせます。 3Kイメージでダサいのか、プロっぽくてオシャレなのか・・・ 自分はオシャレ製品の部類かと思っております。 色目だけでもかっこよいと思います。 また、マキタ信者ならぬプロ工具で丈夫だと思います。 バッテリー流用なので、本体だけの購入で済むため、意外に安価です。

            購入したストア

            モノえーる

            木工はマルチツールとは異なる高性能

            2021/12/15

            耐久性普通

            ヘッドが替えられるマルチツールのサンダーに限界を感じて買い替えました。 木工のヤスリがけは、集塵袋もついて、かなり楽になりました。 クルマのポリッシャーとしては、あまり詳しくないですが、YouTuberの作業風景と比べるとそれほど性能が良くなさそうな感じがします。ないよりは良いくらいな感じでしょうか。 パッド部分が微妙に小さいタイプで、手頃な汎用品を買ったら大きさが余ったのが誤算でした。 あと、音がうるさいのが近所迷惑なのが少しつらいです。

              購入したストア

              モノえーる

              自分の用途には合わなかった

              2022/1/6

              耐久性普通

              ボディーコートの下地つくり用にコードレスデビューしましたが、おもちゃみたいです。普段はコンパクトツールのダブルアクションを使ってます。比較対象が悪いかもしれませんが・・・。 ちょっと磨きにはコードレスで便利ですが、大きいバフ付かないし、アクションの幅が小さいので、ハードのウールバフ使っても、研磨が遅いです。パワーが無いとかでは無いのですが、ボディー磨きの用途には向かないかな。切り替えでシングルアクションになったりしたら最高ですね。

                購入したストア

                TOOLS-PLEASURE

                私にはとても合っていました!

                2020/12/5

                車のウロコ取りと浴室のウロコ取りに使用するため購入しました。 実はこの機種を購入する前にリョービのミニサンダを購入したのですが、技術的なものかもしれませんが私はなかなかうまく行きませんでした。 この製品はコードレスである事、音が小さい事、バッテリーがほかに所有している工具と共有できることに加え、とても施工しやすく私には合っていると感じています。 これからも色々活用の幅を広げて行きたいとおもいます。

                  購入したストア

                  ツールズ匠

                  安定した性能のマキタのサンダー

                  2024/5/10

                  サンドペーパー掛けの電動工具には往復するタイプとこの機種のように回転型がありますが、効率良く削れるのはこの回転型だと思います。1台使用していましたが、忙しい場合に手伝いにも持たせる為に全く同じもの2台目として買いました。初期の中国製でなく、今度はタイ製でした。出来栄え性能などは全く違いが無く、安定した性能で使えます。削り塵の収納袋が作業中に外れやすい難点も同じですが、改善出来るといいです。

                    購入したストア

                    TOOLS-PLEASURE

                    思った以上にパワーあります

                    2022/1/21

                    耐久性壊れにくい

                    今までサンダーは10.8Vのアイロン型のものを使っていました。小型で手軽でしたが、充電がすぐに切れてしまい大物の磨きには何度もバッテリを交換する必要がありました。今回期待して買ったマキタですが期待以上です。パワーも有るし、バッテリーの持ちも良いので作業効率が上がります。さらに、削りかすもダストバックに自動で入るため掃除が楽です。ダストバックの中も思った以上にカスが入っておりびっくりします。

                      購入したストア

                      TOOLS-PLEASURE

                      買ってよかった

                      2020/12/20

                      耐久性壊れにくい

                      遂に買ってしまったオービタルサンダー 使うのは車のボディーのイオンデポジット除去とガラスコーティングの下地用のガラス磨きです 直径が小さく取り回しがし易くコードがないのでストレスフリーですね 今まで安価なコード付きで大きなやつを使ってましたが使い勝手は雲泥の差です しかもオービタルの幅というのかオフセットして回転する揺れ幅が適度に狭く片手で持っても操作は容易でとても使い易くて購入してよかったです

                        使用し始めてまだ三ヶ月程なので、耐久性…

                        2021/3/4

                        耐久性普通

                        使用し始めてまだ三ヶ月程なので、耐久性はまだ何とも言えないので、普通にしています。木材の仕上げに使用していますが、今まではベルトサンダーの後ACのオービタルサンダーを使用していましたが、此方はコードも邪魔にならなく、サンディングも非常に綺麗に仕上がりるので、とても気に入ってます。ただ普通のサンドペーパーが使用出来るオービタルサンダーに比べて、ペーパーのコストが高いのが、ちょっと難点。

                          質感はさすがマキタと思う。サンディング…

                          2020/11/3

                          耐久性普通

                          質感はさすがマキタと思う。サンディングはパワーがあり結構手が持って行かれそうになり、100番手位は結構押さえに力がいる。 番手が粗いものは円状にペーパー跡が木材に残りやすい。研磨力は特別強力という事は無いが、集塵能力は高い。 ペーパーは付属しているが、他社のペーパーでも互換性も集塵穴位置も同じ物があるが、マジック式なので1枚80円位のコストはかかる。 音は最高速は大き目で、最低速は静か。

                            以前からサンダーが欲しくてYOUTUB…

                            2020/10/18

                            以前からサンダーが欲しくてYOUTUBEを見ながら迷っていました。というのは、これまで見た動画ではサンダーの音がかなり大きく聞こえていました。この点に不安を持ちながら思い切って買いました。使ってみて意外と音が小さいのにびっくりしました。ビデオ撮影などでは機械音を特に拾ってしまうのかもしれません。使い心地も良いです。耐久性はマキタなので心配しておりません。

                              購入したストア

                              株式会社青木金物

                              一回使うと手放せない

                              2023/4/18

                              耐久性壊れにくい

                              耐久性ははじめと比べると、振動と、音が二年前よりうるさくなりましたが、まだ動いてます。シングルアクションより、良く削れ、ペーパーも、まんべんなく使えてとても良いですよ。DIY等ペンキを塗る下地作りや、車のバンパー塗装の下地、仕上げ等にも、クッションパッドをつければ、曲面も行けます。仕事にはなくては困る道具のひとつになりました。2つもってます。位便利です。

                                購入したストア

                                NEWSTAGETOOLS

                                ポイントは本体価格にだけ対応。

                                2022/9/14

                                本体➕バッテリーの自重で、無理に押さえ無くても削れます。ゴミの吸い込みも力強くて良いです。音は初めて聞くと大きく感じますが、丸ノコの無負荷の時に似ています。USマキタも有りましたが、曜日等のポイント還元しかもポイントは本体価格だけに対応しているので、多少高くても、ここの送料無料の方が割が良いです。またもしもの時に修理がして貰える日本マキタにしました。

                                  クルマポリッシャーとしてはオススメしない

                                  2022/1/15

                                  耐久性普通

                                  クルマのポリッシャーとして使うために購入してみましたが、電源ONで結構な騒音が発生します。住宅地で使うのはちょっとためらうほどです。よって使わずそのままヤフオクに流しました。 またポリッシャーで使えないこともないですが、手にくる振動が結構大きい。シガーソケットから使うポリッシャーと比較して2倍は振動が大きい。振動のふり幅が小さい分、細かく高速振動。

                                  購入したストア

                                  家ファン! Yahoo!店

                                  いい買い物をしました。まだ使用していま…

                                  2020/3/29

                                  いい買い物をしました。 まだ使用していませんが、動かした感じ良い仕事をしてくれそうです。 他の方も書いてましたが、出来れば低速回転からのスタートが望ましいところですね。もしくは無段階が理想的。 まぁ 使い慣れたら問題ないと思います。 今回ショップの対応が良かったおかげで購入できました、 ありがとうございます。 また何か必要なモノがあれば利用させて頂きます。

                                    自動車のボディやガラスに水垢/イオンデ…

                                    2022/11/13

                                    自動車のボディやガラスに水垢/イオンデポジットが目だつようになった為水アカ取りに購入しました。 今までは手で研磨剤で磨いていたので腕が本当に疲れてましたが、この商品の「中」で軽く押える位で楽に水アカが取れました、これからも使って行きたいと思います。 気になった所は、スイッチを入れると「強」から始まるので「弱」から始まった方が使いやすいと思った。

                                      購入したストア

                                      Total Homes

                                      お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                      • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                      • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                      • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                      • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                      • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                      • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                      • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                      • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。