商品レビュー

ピックアップレビュー

これは良い

2021/7/14

ホンダマチックに使用しました。今まで出ていたジャダーが嘘のように消えたので驚きました。色々使えるようなのでエンジンなどに使ったらすぐに無くなりそうです笑

    購入したストア

    CARPARTSWEBSTORE

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 370

    これは良い

    2021/7/14

    ホンダマチックに使用しました。今まで出ていたジャダーが嘘のように消えたので驚きました。色々使えるようなのでエンジンなどに使ったらすぐに無くなりそうです笑

      購入したストア

      CARPARTSWEBSTORE

      最高の、添加材

      2021/8/11

      オイル食いで有名な、2azーfe 145000km で、初めて使用しました。もともと、オイル食いは、なかったのですが、タペット音が、大きく、フケあがりも、悪い感じが 劇的に変化しました。暖気時の、音から違います。オイル食いは、相変わらず起きてません。3000kmエレメントごと交換したら、オイルが、真っ暗でした。使用オイルは、キャッスルの、0-20です。リピートで再度添加しました。今のところ、非常に調子が、いいです。燃費は、調子が、いいので、つい、踏みすぎまして変わらないので、今度は、あまり踏まず、燃費に、ふった運転を、して見ます。エスティマの4wd 燃費は、8.5/L 位です。参考までに。 追記 あれからオイル交換ごとに使ってます 距離も180000km超えました 相変わらず調子が良く オイル減りは一向にありません。オイルはラブカ レーシング0wー25です ちなみに 子供のインプレッサGDB A型 stiに入れて見ました。距離は130000kmです オイルは4ct s10wー50です。3000kmでオイル交換してますが 最初のうちは汚れが早く 交換のたびに汚れ方が遅くなりました。体感は少し静かになった程度ですが、今後に期待

        購入したストア

        てんこ盛り!

        エンジン快調です!

        2024/3/3

        私の車は往復30km程度の通勤と近場の買い物がメインなので、基本「新車」は買わない主義です。 中古車を買ったら、まずエンジンオイル交換を自分でしますが、必ずエレメント交換しこの商品を添加しています。 これまで家族の車を含め10年で5台の車に使用しましたが、すべて快調です。 特に自分の車にはオイル交換毎に添加していますが、エンジン不調による故障は一度もありません。 成分が「エステル」とのことなので、空気に触れることで発生する酸化や吸湿による劣化を考慮して1L缶を愛用しています。 (4L缶は使い切るのに時間がかかるため。) まだ手元に700mlほど入った在庫がありましたが、近年のオイル関連商品の価格高騰を見越して追加購入しました。 ここ1~2年の油脂類の価格高騰には驚いています。 以前、他のストアで購入したエンジンオイルが当時10,000円程度で買えたのに、直近で20,000円を超えていたのには驚きでした! エステル系の添加剤が酸化や吸湿に弱いと知ったので、半年~1年で使い切ることができる1L缶がベストだと思います。 余裕があれば値上げが懸念される4月前に、もう1缶ストックとして購入したいと思っています。

        購入したストア

        てんこ盛り!

        感動ものです!!

        2021/8/11

        ホンダモビリオのCVTジャダー対策に購入致しました。古いCVTオイルを抜く前に摺り合わせをキッチリやってから 下から抜き、抜けた量を確認して同量のホンダ純正HMMFオイルにSOD-1Plusを添加しレベルゲージから注入しました。 取説には注入量の7%と記載がありましたが、ちょっと多めの10%の割合で添加してみました。 注入後に摺り合わせなどせず、オイル量を確認してからテスト走行に行ってみました。夏の暑い状態でエアコン全開状態で 0発進時にアクセルベタ踏みでもジャダーは一切出なくなりました。 素晴しい改善を感じた私はちょっと意地悪く少々傾斜のきつい坂道へ行ってそこで さっきと同じ状況で0発進をしてみましたが同じ様に全くジャダーは出ることがなく気持ち良く発進してくれました。 この結果を踏まえ私個人の意見になりますがこのSOD-1Plusは本当に凄いと思います。 因みに持ち主に今回の内容(SOD-1Plusを注入したこと)を話さずに車両を戻した後に連絡が入り何をした? もの凄く繋がりが良い!と喜びの連絡を貰ったくらいです。 とにかくホンダのCVTで初期症状のジャダーでしたら嘘みたいに治りますのでお試しあれ!

          ATFとパワステにも入れて逆に安上がり

          2016/12/15

          初度登録2003(平成15年)式J31前期型ティアナ 走行距離は現在140,000Kmの過走行。 普段はワコーズやPITWORKのみでエンジンメンテナンス実施。 交換前の状況はSOD-1Plusの効果をハッキリ知るために、 初乗りからのメンテ同様に 「PITWORK NC81とエンジンスムーザー」「ワコーズe-クリーンプラス」これら3点と 製造時点で既に清浄剤添加済みの「ENEOSサスティナSN級5W-40」が交換前の状況です。 これを抜いて「ENEOSフラッシング3L」で更にアイドリング洗浄20分を実施。 エンジン内部を電照して内視鏡目視で点検するも 『新車並みに綺麗なエンジンですよ添加の必要ないかもよ( ̄ー ̄)ニヤリ』と 国家検定整備士資格を持つマネージャーに言われたが・・・ SOD-1Plusを添加したサスティナSN級5W-40を投入しアイドリング30分後、 「えっ!?メチャ音が静かになっている凄いコレ」と マネージャー共に『(@ ̄□ ̄@;)!!』しました。 これは絶対に良い添加剤ですわ。他の添加3点が以降は必要ないもん。 3点合計額とSOD-1だけではコストダウン確実ですよ。

            購入したストア

            てんこ盛り!

            騙されたと思って使ってみなはれ❗

            2017/1/9

            この商品は今まで様々な添加材を使ってきましたが最高の一品といえると思います。 エンジン内部の洗浄力はYouTubeやメーカーの示す通りです。 オイル投入口から覗けば、本当に綺麗になっていくのが良くわかります。 フーガハイブリッドに乗っていますが、燃費が1km以上は確実に伸びていますし、エンジンの汚れやすいハイブリッドには持ってこいだと思います。因みにSODを入れるときは必ずフィルターの交換もした方が良いと思いますので、必ず私は交換しています。 今回はATFとパワステにも入れたいと思い購入しました。 業販がほとんどで手に入りにくいですが、オートバック○とかでオイル交換時に添加していたりするので、私も最初の7回位は入れていましたが、値段が高いのと10%添加にも関わらず4Lに対して何故か300ccしか入れない等、納得の行かない部分もあり探しまくってやっと購入することが出来てホッとしています。

              購入したストア

              てんこ盛り!

              フィット(GD1、走行距離186,00…

              2018/9/11

              フィット(GD1、走行距離186,000㎞)のジャダーがとにかくひどく、毎回発進時や坂道のアクセル踏み込みで、砂利道を走ってるみたいにダダダダダダダダダ❗と振動してました。ものすごくストレスを感じてました… 10日前にHMMFのみ交換して、当たりつけもして、確かにジャダーが分かりにくくはなったのですが、坂道やアクセルをグッと踏み込んだ時、ガガガというのが消えませんでした。 夜でしたが品物が届いたため、この間交換したオイルを1リツトル抜き、早速HMMF4リツトル缶の残り1.2リツトルありました…と全交換量の10%(メーカー推奨は7%ですが…)にあたる300ccを入れ交換して、今回は当たりつけせず、走行テストしまた。とにかくびっくりです。平地での発進はもちろん、坂道発進でも全くジャダーを感じなくなりました❗ これは凄い❗ いつまで続くか楽しみです🎵

                購入したストア

                Car Parts Shop MM

                走行12万の中古購入のダイハツ/タン…

                2019/9/30

                走行12万の中古購入のダイハツ/タント375Sのオイル食いに悩んでいました。300㎞走ると300㏄補充してました。1回目のオイル交換時添加では、オイル食いの改善は少々良くなった程度でした、2回目の交換で、オイル食いが半分くらいになり、3回目の交換で殆どオイル食いがなくなりました。交換後1500~2000km走行後に再度交換を行いました。ダイハツさんのKF型エンジンに多い、オイル食いの表情に対応出来ました。コメントに1年ぐらいかかりましたが、通勤のみ使用ですので効果確認にはこの位の期間が必要でした。エンジンのオイル食い(オイル上がり)で悩んでいる方は、ディーラー対応の高額修理の前にお試しされる事をお勧めします。※でもこのKF型のエンジンはクレームもののエンジンではないでしょうか?

                  購入したストア

                  Car Parts Shop MM

                  どこでも使えるので割安かと。

                  2024/4/3

                  中古軽ターボ車のエンジンオイルに添加しています。投入から約5ヶ月経過、3回オイル交換でエンジンオイル音はかなり静かになり、燃費も2〜3km程伸びています。 他のレビューやネット・YouTubeで高評価なので間違いないとは思ってました。 車両購入時にワコーズのQR入れてもらいましたが、同等以上だと感じています。 SOD-1の1Lだと3回以上使用できるのでコスト面でも満足しています。また、各オイル・フルードに使用出来るので使用箇所ごとに買い分けする手間的なコストも省けると思っています。 新たに中古MT普通車を購入したので、エンジンオイル・ミッションオイル・パワステフルードに使用する為リピートさせてもらいました。 上記交換し、燃費・加速・静粛性が確実に上がってきているので今後が楽しみです。

                    凄く変わりました。

                    2022/5/25

                    ハイブリッド車のエンジンオイルに混ぜて使ってみました。私は何かしらこの手の添加剤を使いたがりなものでして、コレの前にはワコーズのスーパーハイブリッドを使っていました。 添加後、メンテナンスモードで10分間アイドリング。その後通常走行を始めてみました。モーター駆動からエンジン駆動に切り替わる時に、一瞬「ブルルン」と分かり易く振動と音が鳴っていたのですが、この製品を使いましたところ、この「ブルルン」が、本当に非常に小さくなったのには驚きました。あまりの変化に、夜中に車の通りが少ない場所で走行してみましたが、勘違いなどではなく本当に静かになっていました。 ちなみに混ぜたオイルはトヨタ純正の0w-20です。 来月CVTオイルを交換しますが、その時も使用してみようと思います。

                    購入したストア

                    てんこ盛り!

                    オイル減りが減少し、高額修理回避です。

                    2021/10/4

                     2009年式のBMW VA20にしようしています。7~8万㎞辺りからエンジンオイルの減りが早くなり、最終的には毎月オイル補充することに。BMWはオイル減りが早いそうですがそれにしても減りが早すぎます。これを治すには相当高額修理が必要になり乗り続けるのを諦めるしかありません。そこでめぐりあったのがこちらのオイル添加材でした。  最初は半信半疑で1~2か月では効果もあまり分かりませんでしたが、せっかく高額添加剤を購入したのでと入れ続ける事約半年、なんとオイル減りが減少しオイル補充も2~3か月に一度で済むようになりました。排気ガスの臭いも良くなりました。この添加剤に感謝です。 このおかげで今車は10万㎞を超えましたが、エンジン好調を保っています。 

                      購入したストア

                      てんこ盛り!

                      これから使用します。結果が楽しみです。

                      2018/7/30

                      12万キロはしったスバルの軽トラに添加したとたん異音なくなり、エンジン音がとても静かになり振動がなくなりとてもスムーズになりませた。 AE86ATのミッションに添加しました。ジャダーが無くなり、振動が無くなりとても快適になりました。 エンジンにも添加しましたが、とても音が静かになり振動が無くなりました。 MH21ワゴンR16万キロ走行ターボ車に添加したところ、これも、音が静かになり、振動が無くなりとてもスムーズになり、最高です。皆さんSOD-1は速攻性が無いとの事ですが、そんな事は有りません。 すべて、添加直後の結果です。もっと距離走った後が楽しみです。 古い車、走行距離の多い車には特にお勧めです。 最高の添加剤だと思います。

                        購入したストア

                        Car Parts Shop MM

                        確実に効果が実感出来る商品は無いですね!

                        2020/7/15

                        日産ルークスハイウェイスター(平成24年式、走行53000キロ)に使用しました。この世代のスズキ車(日産・マツダのOEM車)に搭載されていたCVTに良くある、走行中の再加速時にジャダー(振動)が出始めたので、こちらの商品を購入し添加しました。添加前に純正CVTフルードを全量圧送交換してから試運転しましたが、それほど症状に差が有りませんでした。その後、こちらの商品を添加し1時間以上試運転をしましたが、全く症状が出なくなりました(添加剤後1週間経ちますが、その後一度も症状は出ていません)。 とても良い商品だと実感し、更にエンジンオイル等にも使用可能の万能添加剤なので、またリピートしたいと考えています。

                          一度はお試しあれ

                          2024/3/12

                          LA600Sタントのターボ車と水冷のZ1000に使用 タントは11万kmオーバーでプラグも同時交換しましたので正確な効果は何ともですがアイドリングが安定したのと低速で走行中のアクセルオフ時の独特なエンブレ的な感じなのがスムーズになった気がします Z1000の方は常に何かしら入れてるので劇的に変わった感は得られませんがコールドスタート時の水蒸気が減りましたね 1L1万円は高いですが安心と満足感を買うと思えば…w もう少し走って効果が現れればリピートして他の所有するバイク、車にも使用しようと思います ショップさんの対応は丁寧&スムーズで安心して買い物できます。

                            購入したストア

                            パーツハウス SCOT

                            家の車4台に添加しました・・・大満足です

                            2016/5/21

                            他の添加剤色々試してきましたが、こんなに体感出来る添加剤初めてですATの変速ショックほとんどなくなりCVTみたいになりました(笑)しかもエンジンオイルとパワステオイルにもいれましたが、エンジンの静音や走行中の滑らかな走り燃費も確実に延びそうですアクセルオフにしてからの空走距離が大幅に伸びてます運転していてとても楽しくなります これからは他の添加剤やめてこれだけでいきます sod-1を投入して体感出来ないなら他の添加剤どれを入れても効果わからないでしょうね素晴らしい添加剤です もう少し安くなってくれれば最高なんですけどこの値段を出す価値はありますね

                              購入したストア

                              てんこ盛り!

                              安くは ありませんが 使ってみれば解ります

                              2022/3/15

                              スズキアルト DBA-HS36S 走行3000Kmでオイル交換 添加剤未使用 翌日 CVT フルード/ストレーナー交換 このSOD-1plus 7%注入 現在 走行8000Km 1日の始まりエンジン始動 カチャカチャ音・・・? 暖まっても異音・・・? ディーラー 一年点検 オイル/エレメント交換時 SOD-1plus 10%(260CC)注入 異音の原因を時間を掛けて診てもらうも不明との事 しかしながら・・・添加剤注入後 エンジン異音が無くなりました 月に走行5000Kmを越える事も有るので1L缶を常備 軽自動車 5000Km 走行毎の エンジンオイル交換なら ほぼ4回分 2万Km

                                良い買い物でした。

                                2020/7/15

                                トヨタ車2台、ラクティスとウィッシュにエンジンオイル交換の時に入れました。 ラクティスは機械フラッシング後、ウィッシュは遅効性のフラッシング剤を使用していました。 オイルフィルターも2台とも交換しました。 ウィッシュはCVTフルードを交換して1000キロ位だったのでゲージから少し抜いて添加しました。 添加後ですがラクティスはエンジン音が若干静かになりマニュアルシフトで走ると楽しいです。 ウィッシュもマニュアルシフトで走るとタコメーターの動きが見ていて楽しいです。 6000回転位迄は反応早くなりました。 今度は4L缶買おうと思ってます。

                                  購入したストア

                                  てんこ盛り!

                                  何度でも実感できます!

                                  2015/12/27

                                  以前に同商品を購入して、その変化に感激したんですが、いつの間にか徐々にレスポンスが落ちているような気がしていました。特に愛車のダイハツコペン LA880Kでも最近のディーラ-点検のオイル交換には超低燃費用の0W20が使われているようで、特に冬季の始動時に掛かりが悪かったのです。オイルそのままで追加で10%投入したところ、20km程度の馴らしで始動性もレスポンスも改善しました。エンジン音もクォーンという音に戻り、安価に改善できました。今年11年の車検ですが、まだまだ手放せないなと改めて愛車であることを、再確認しました。

                                    購入したストア

                                    てんこ盛り!

                                    車が古くなったら一度使って見たら良いかも

                                    2022/9/21

                                    この商品に関してはショップさんの対応やら品質は申し分なく満足しております。商品自体はここ2,3年使ってますが即効性が有ると思いエンジンオイルやCVTに添加して使用してます。当方10万キロ超えの軽自動車に使ってますが少し安めのエンジンオイルでもこれを入れたら安心な気がして毎回入れております。まだオイル交換時期では無かったのですが前回使った時は地元の車屋さんで購入したら結構高かったので今回こちらのショップさんから送料無料で割安に購入出来て助かりました。また次の機会にも注文したいと思います。有難う御座いました。

                                      ja115MTの、エンジン・ミッション…

                                      2018/3/20

                                      ja11 5MT の、エンジン・ミッション・トランスファー・デフ・パワステに入れました。 現在、300Kmの走行です。スタッドレスから6.50r16MTのサマータイヤに交換しましたが、 昨年はサマータイヤの音はそれほど気に成らなかったのに、今回はとてもうるさく感じます。 パワステ以外の駆動音に効いたと思われます。当然パワーでは分かりませんので、音が判断材料です。 エンジンの汚れを落とすとの事ですので、ちょくちょく汚れを確認したいと思っております。 通常の汚れの進捗具合は分かっておりますので比べてみます。 楽しみですね。

                                        購入したストア

                                        てんこ盛り!

                                        お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                        • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                        • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                        • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                        • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                        • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                        • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                        • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                        • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。