商品レビュー

総合評価

-.--

総合評価に有効な
レビュー数が足りません

  • 5
    0
  • 4
    0
  • 3
    0
  • 2
    0
  • 1
    0

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 20件 / 316

レアルシルトは前のクルマに使用していま…

2020/6/26

レアルシルトは前のクルマに使用していましたが、買い替えのため追加購入。 ブチルゴム系のレジェトレックスと違い、レアルシルトは樹脂素材ですがそのままだと粘着力が弱いので表面に粘着剤(両面テープ)が張り付けられています。これがかなり強力で一旦しっかり張ってしまうとなかなか剥がすことができません。何とか剥がすことができても損傷するので張り直しはできません。 デットニングはどんなにお金を掛けてもクルマの売却時に査定価格が下がります。しかし最近はショップなどできれいに施工していれば査定は上がることは無くとも下がらないところも多くなってきています。万が一剥がすことを考えると、当然ブチルゴム系よりきれいに剥がせるのでレアルシルトがお勧めです。しかし薄い鉄板のところは強力粘着のため鉄板まで曲がる可能性がありますので注意が必要です。 制震効果についてはメーカーが公表しているデータレベルだと思いますので、ブチルゴム系に対しての優位性は体感できません。 マフラーの音やオーディオの低音からの振動を抑えるのが目的なら制震シートですが、クルマを静かにする目的ならシンサレートなどの吸音や防音材が必要です。

    効果絶対! けど、使用方法に少し注意が必要

    2020/1/13

    耐久性壊れにくい

    レアルシルトは、こちらの8枚入りが最安値のようです。 【商品について】 (良い点) とにかく効果が絶大です。 1.5cm×0.5cmに小さくカットした物を貼るだけで、ビックリするほど振動が減ります。静かになります。 大きく貼っても、小さく貼っても、効果にさほどの差は出ません。 強力だからです。 試行錯誤をして効率良く貼ったら2枚で充分でした。 まあ、初見の人はどこに貼ったら良いか分からないので、多目に買うと良いでしょう。 なので、こちらの8枚入りがお勧めです。 (悪い点) 振動が減って静かになるのは良いのですが、振動が無くなるという事はボディが固くなるという事です。 早い話が車が固くなります。 車が固くなると凸凹道の振動を拾って乗り心地が悪くなります。 デッドニングをするのなら、ボディに必要最小限のレアルシルトを貼って、その上に吸音材を敷いて、その上に遮音材で振動と音に蓋をするのがベストです。 【梱包状態】 プチプチに包んでくれていますが、どうしても宅配会社の移動中に商品の角が曲がったり潰れたりします。 気になる人もいると思います。 しかし、最安値だと思うので、そこは目をつぶった方がいいかもです。

      デッドニングにぜひ。

      2021/7/25

      耐久性普通

      ダイハツ・ミラジーノのルーフをデッドニングするために購入しました。 適度な大きさにカットする必要がありますが、ロータリーカッターを使うととても作業しやすいです。 接着面もブチルゴムのようにすごくベタベタしたりしないので施工時は快適に作業できるのもポイントが高いです。 もちろん静音性能も抜群で、施工後は車格がワンランクアップしたような快適さでした。具体的には加速時やシフトダウン時の高回転ノイズが減り、長距離ドライブの疲労感軽減やオーディオ環境の改善(ボーカルの周波数帯がよく聞こえるようになる)が体感できました。 ちなみにこの4枚セットをカットして適度に間隔を開ければ軽自動車のルーフは十分カバーできますが、車体の大きさによっては差異があるかと思います。少なくともミラジーノ(L700系)は大丈夫でしたので参考までに。

      素晴らしい商品

      2019/10/17

      耐久性壊れにくい

      ハイエースのデットニング用で購入。あらゆる場所に使ってますが素晴らしい商品です。ノーマルスピーカーから社外品に交換する際にドアの制振や防音対策用にと購入。初めてデットニングなるものを自分で実施しましたが、効果としてはこんな安価でこれだけ変化するなら安いです。ただし、制振材をカットしたりそれを貼り付ける作業(内張を剥がすなど)の手間はかかるので、その分のコストを考えるとお店でやってもらっても良いかもしれません。私は空き時間を利用して少しずつ加工したので、あまりその部分は考えませんでした。あと、制振材をカットするとカットした部分が毛羽立つ様な状態になる為、圧着する際などに手を怪我する事があります。必ず厚めの手袋はされた方がいいかと思います。

        レアルシルトで間違いないです…

        2020/8/11

        耐久性壊れにくい

        購入前に色んな制振材を迷いましたが… 若干、高価ですがレアルシルトにして良かったです。 性能には関係ないですが青色のメタリックがキラキラと映えますよねー。粘着力も申し分なく好きな大きさにカットするのも切りやすいです。 今回はN-oneの天井をデッドニングする為に購入しました。 ルーフライニングは滅多に剥がすことのない場所なので2度と剥がさないでイイように手を抜かず完璧を求めほぼ全面貼りにしました今回、8枚購入しましたが、正直なところ全面張りには少々足りないですね…足らない所は家に余っていた制振材で気休め程度ですが貼り足しました。 まだ雨が降ってないので効果のほどはわかりませんが… 効果はあると信じて雨を待っています。

        大満足。

        2020/4/16

        耐久性普通

        作業してまだ間もないので耐久性はわかりません。ディフューザーと併用したので、単品での効果はわかりませんが、デッドニング結果としては大当たりでした。聞こえなければいけないのに聞こえていなかった楽器がはっきりと聞こえるようになり、低音の打楽器が心地よく聞こえるようになりました。  制震材として、余った端材をボンネット裏や足回り付近に貼ったり、金属製の家具の目立たないところにはったりしましたが、少量でも音が鈍くなり制震できているのがわかりました。  柔らかくハサミでも切ることができ、柔らかくて凹凸にもうまく貼ることができました。20℃前後でした。  評判通りの商品だと思います。

          初めてのデットニング上手く出来ました。

          2022/8/25

          耐久性壊れにくい

          ジムニーシエラのデットニングに購入しました。天井、フロアー、リア、に利用し、途中追加購入しました。1枚の大きさからカット寸法を計算してマジックで線を引き、金属万能ハサミでカットしました。カットした寸法は2種類作ったので、貼り付け位置の広いところ、狭いところに合わせ貼り付けて、ローラでしっかりと密着させました。初めてのデットニングでしたが、事前に動画などを参考に学んだ事で、我ながら上手く出来たと思います。又、達成感を感じました。高価ですが、防振効果高く、貼り付け面がブチルゴムの様に汚れず施工し易くとても良い商品です。値段は張りますがお勧めします。

          作業のやり易い製品です

          2015/10/18

          初めて利用しましたが、噂通りデットニングには効果がある製品だと思います。 今回4枚セットを購入したので、フロントドア内部へ2枚づつカットして利用しました。 製品のカットはハサミやカッターで切れますが、カッター利用の場合は安全のためカッターマットを利用されることをお勧めします。 貼り付けは脱脂をやった上でヘラ等で貼り付けてやればしっかり張り付け出来ます。 レジェトレックスのように接着面が手に張り付いて取れない等は無いので作業はやり易いと思います。 価格的に比較してもう少し安価であれば尚良いということで星一つマイナスにしています。

            エントリーモデルの社外スピーカーが化けた

            2021/7/2

            耐久性壊れにくい

            はじめてデッドニングをするのに色々調べてレアルシルトを選択しました。音楽を流しながら音質の変化を確認しながらドアを施工しましたがアウターパネル、サービスホールへと作業を進める度に音像の定位がしっかりし、低音域が上がってくるのに驚きました。サービスホールの位置が悪く、糊代があまり取れない箇所も問題なく施工出来ました。本来50%の面積に張ればいいみたいですが、作業が楽しくなり軽自動車のドア2枚にレアルシルト6枚使ってしまいました(苦笑)ドアを外から叩くと「カンカン」から「ドスドス」に音が変わって嬉しいです。

              年明けに天井の制震施工に使用しました。…

              2022/2/16

              耐久性普通

              年明けに天井の制震施工に使用しました。ハイエース標準ボディー、10枚購入して一枚を8等分に。丸カッターで切断、張り付け、ローラーで押さえ込み。少し小さくカットしすぎたかなと思いましたが、天井を叩くと明らかに違いが分かるので問題なし。気温も低いのに密着のよさ、ローラーでの馴染ませやすさは流石です。 5mの安い制震材をドア、エンジン周りに施工しましたが同じ丸カッターで切断しても切り口が違います。もちろん密着のよさも 余りが出るのでさらにカットしてピラー等にも張り付けることをおすすめします

                リピート購入

                2019/11/16

                耐久性壊れにくい

                レアルシルトリピート購入です。前回はドア周辺のスピーカー変更に伴うデットニングをした際に購入。今回は運転席と助手席の足元の振動対策として使うために購入しました。結果ですが段差や繋ぎ目を乗り越えた際に起こる振動が少なくなり、音も小さくなった様に感じます。エンジンがディーゼルなので足元に響く細かな振動が出やすいですが、それも少し感じにくくなりました。ただ、ロードノイズ軽減には至りませんでした。次は座席下などに施工したいと思います。

                  レアルシルトとシンサレートでノイズレス

                  2022/2/20

                  耐久性普通

                  T32エクストレイル にオープンカントリーRTを履かせたらロードノイズが酷くてこれを使いました。制震材にはレアルシルトを使用。ラゲッジルーム下の予備タイヤ下とラゲッジルームルーム横の内張を剥がし、レアルシルトシルトとシンサレートを使いました。結果としては、今までロードノイズが後ろから聞こえてたのがほぼ聞こえなくなり、前から少し聞こえる程度になりました。効果的面です!次は前のタイヤハウス、ボンネット等に対策しようかと考えてます。

                    非常に効果高いです

                    2019/3/17

                    耐久性壊れにくい

                    スポーツタイプの軽自動車に使いました。 施工前は走行時の色々な音が車内に漏れ、快適な状態にありませんでしたが、施工後は殆ど気にならないレベルまで抑えることができました。 施工場所は床、ドア、ルーフで8枚購入のうち7枚を使用しました。 初めてデッドニングに挑戦しましたが、加工もしやすく感じ方は人それぞれですが、私はコスパは高いと感じています。 デッドニングを初めて行う方でもお薦めできます。

                      何も調べずにこの商品を買いました。積水…

                      2021/1/7

                      耐久性壊れにくい

                      何も調べずにこの商品を買いました。積水化学工業への信頼です。ドア内に貼る作業はこの商品がブチル系ではなくて両面テープタイプ?なので、既存のシール材などを脱脂剤で念入りに落として使用しました。デッドニングはかなり効果ありました。これ以外に吸音材なども使用しましたが、音漏れがへり、低音が強くなっています。4枚で購入して、フロントで1枚余りました。

                        施工しました。

                        2018/5/8

                        贅沢にも軽自動車のサービスホール塞ぎに使用。 余ったものをボンネットの制震に使い、その上に難燃性のアルミ付きスポンジで覆いました。 ブチルで切るのが少し大変でした。 ドアの閉まる音が「バン!」から「バドゥム!」という低音に変わり、車内が少し静かになったような気がします。 あくまで素人の感想です。やってよかったと思いました。 ヽ( ̄▽ ̄)ノ

                          驚きの効果

                          2021/7/2

                          耐久性壊れにくい

                          ハイエースに使用しました。8枚入りを購入したのですが足らずにもう4枚購入しました。一部デトニングで張っていたため合計12枚でギリギリでした。何もされてない方は16枚買ってしまって良いと思います。ハイエースなので効果は驚くほど高いです。ペフと併用してエンブレの音がほとんど分からなくなるなど効果は高いので是非試してみてください。

                            ランダムの大きさに切って取り付けると共…

                            2021/12/31

                            ランダムの大きさに切って取り付けると共振が少なくなり効果が上がるとの事なので事前にサイズ違いに切って作業をしました。 アルミシートの厚みがあるので切るのが結構大変なので事前カットしておいて正解でした。 残りをDOOR、フロアパネルに貼りました。 パネルを叩いた時の音が高級車のような低い音となり、走行時の社内も静かになったです。

                            まだ作業途中ですが良いはず。

                            2016/5/15

                            初めてのデッドニングで使いました。 他のシートはブチル系なので取り扱いが大変そうですが、レアルシートは切断や張り心地もよく問題ありません。 叩く音がカンカンからゴンゴンと変わったので制振効果は良さそうです。 まだデッドニング途中なので! 制振最強?なはずなので期待しています。 値段はお高いけど作業性は評判通り100点です。

                              雨音はショパンの調べでは無く、無音です。

                              2019/12/2

                              耐久性普通

                              ルーフデッドニングに挑戦。全面貼り。8枚+2枚にて施工1枚弱あまり。効果の程はルーフの雨音は無くなり、フロントウインドウの音が気になるレベルになってしまった。オーディオのボリュームが普段聞いていたより3~4下げて丁度良い位に。施工は平滑面に圧着は問題ないが、でこぼこ面は難しいと思います。

                                効果大でした

                                2018/4/22

                                前車にエ−モンのデットニングキットを使用したが防音材が今イチだったので色々調べレアルシルトが良い評価で今回使用しました。値段は高いが性能は、評価通りであると思う。特に低音の響きが良い純正のスピーカーでもかなり良い音が出ていると思う。今回ドア内側にも所々貼り付けたのが効果があったようです。

                                  お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                  • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                  • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                  • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                  • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                  • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                  • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                  • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                  • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。