商品レビュー

総合評価

5.00

3

  • 5
    3
  • 4
    0
  • 3
    0
  • 2
    0
  • 1
    0

項目別評価

  • 画質

    非常に悪い悪い普通良い非常に良い

  • 重量感

    非常に重い重い普通軽い非常に軽い

ピックアップレビュー

7Ⅲを使用していたので、違和感なく使用…

2023/6/11

画質良い重量感普通

7Ⅲを使用していたので、違和感なく使用できて写りは良くなっているのがわかります。各ボタン類のストロークが大きくなっていて、初心者には使いやすくなっていると思われます。一点気になる点は、7Ⅲでもそうだったのですが、シャッターが2度押しになることがあります。7Ⅲが故障しかけているのかと思っていましたが、このカメラのウィークポイントなのかもしれません。

    購入したストア

    FUJIMASUYahoo!ショップ

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 80

    7Ⅲを使用していたので、違和感なく使用…

    2023/6/11

    画質良い重量感普通

    7Ⅲを使用していたので、違和感なく使用できて写りは良くなっているのがわかります。各ボタン類のストロークが大きくなっていて、初心者には使いやすくなっていると思われます。一点気になる点は、7Ⅲでもそうだったのですが、シャッターが2度押しになることがあります。7Ⅲが故障しかけているのかと思っていましたが、このカメラのウィークポイントなのかもしれません。

      購入したストア

      FUJIMASUYahoo!ショップ

      初心者さんにもお勧め

      2022/11/27

      画質非常に良い重量感普通

      価格がネックではありますが このスペックでこれは安いかなと。 ハイアマチュアさんでも使える逸品です。 レンズのお勧めはsigmaかtamronの20-75ズーム

        購入したストア

        FUJIMASUYahoo!ショップ

        見た目がとりあえずかっこいい。写真も綺…

        2023/1/18

        見た目がとりあえずかっこいい。写真も綺麗に撮れてよい。早く沢山撮りたい。重量に関しては、軽くもなく重くもない

          購入したストア

          FUJIMASUYahoo!ショップ

          普通はα7Ⅲで十分です

          2022/4/25

          画質良い重量感普通

          被写体は子供メインでα9、SⅢ、α7Ⅲ、Ⅱ、α6600などをつかっています(した)。動画切り替えレバーが便利かと思い買ってみました。後悔はしていませんが一般的なパパママへおすすめするならα7Ⅲをすすめます。で、いいレンズを買ってください。以下蛇足 動画のときにシャッタースピード1/50にして動きが自然になるように撮影することがあります。A(子供ならシャッタースピード下限を1/125以上に設定)やSでは設定切り替えが面倒ですがそんなときははじめからPモードにしてしまえばOKです。勝手に写真撮影では1/125以上、動画撮影では1/50にしてくれます。(デフォルトでは絞りを開けていく設定のようです) いろんな環境を動き回りとっさにチャンスが訪れる子供撮影ではMは使いにくい。どのみち屋外ではPLフィルター必須ですし、なんならSS早いまま動画撮っても作品撮りでもなければ問題ないです。数年後には後がけのモーションブラーも編集ソフトが対応することを期待しています。笑 この機種に限らずですがDROで影になった顔のノイズ感が気になる場合はDROを切って顔優先で露出を決めて後でRAWで背景を落としたほうが良き。

            フルサイズなら断然おすすめ

            2022/1/29

            画質非常に良い重量感軽い

            α7RⅣを手放して、α7Ⅳを買いました。7RⅣは私には高画素すぎてブレがでやすく、私の技術が追い付けなかったのがありました。もったいなすぎたのです。7Ⅳは、画素数も手ごろで私のような技術が足りないものでも、そこそこ撮れるカメラで、私のように光が少し足りないで撮りそこなうことが多いアマチュアにも十分な感度を発揮します。万人向けのカメラだと思います。 重さも控えめなので、フルサイズでありながら、富士のX-T4(APS-Cセンサー)とほぼ同じぐらいの大きさ、重さで、取り回しはとても楽です。 フルサイズがほしいとなれば、レンズはいろいろなメーカーがsonyマウントで発売しているので、圧倒的に豊富、気に入ったレンズを自由に選択できるsonyがいいと思いました。 レンズは単焦点ではフォクトレンダー、ズームではシグマとタムロンを使っています。価格もいいものはそれなりに高価ですが、純正レンズに比べれば,価格が1/2ぐらいのものが多いです。この頃のサードパーティーレンズは純正レンズにも性能面で劣るということも全くありません。 写真はα7Ⅳ+シグマ28-70mm F2.8です。フルサイズなのにAPS-C並みの軽さ。

            購入したストア

            カメラの大林Yahoo!店

            現在、野鳥撮影では気に入っている

            2022/7/18

            画質普通重量感普通

            野鳥撮影にソニー独自のズームがどんなものか試したく購入しました。ポートレート撮影でキャノンEOS R6と同じシグマレンズを使用して比較しました。色は個人の好みがあると思いますがポートレートでの設定、jpegではキャノンより色が良くない。RAW現像されるかたやカメラ内での色設定を上手に出来る人には問題ないと思いますが私は基本JPEGでキタムラでプリント。色が残念。R6購入後、EOS 5dsを売却しEOS 5dsの色が良かったと思う私にとってR6より色が悪い。RAW現像するなら問題ないけど。あとボタンが沢山ありいろいろあてはめられるためつかいこなせればかなりいい。ここまでは3回使用の感想。 半年くらい使った今、野鳥撮影にハマっています。他の機材を私自身が使ったわけではないので周りで使っている人の写真、感想を考慮すればソニーFE 200-600との組み合わせはコスパ最強ではないかと思っています。

              購入したストア

              Joshin web

              梱包材不足

              2023/5/3

              キャンペーンの日にヤマダで購入しました。 箱の外には精密機器や割れ物シールは1枚も貼られておらず。写真の様に横にクッションが1つ。 上下は意味がない紙が挟んでいて届いたので。 返品をお願いすると、お客のの理由なのでこちらの送料負担で発送と言われ、ヤマダは壊れてなければ大丈夫の梱包でしてますとも言われました。 その答えがそこそこ高い買い物で何故、まず壊れてないかな?と確認しながら使用しないと行けないのか理解できません。 返品手続きに2週間かかりました。 その後 他のお店で購入すると、四方八方十分な梱包材が入って、箱には精密機器のシールもあり、安心して使っています。

              購入したストア

              ヤマダデンキ Yahoo!店

              写真も動画も欲張れるカメラ

              2022/2/12

              画質非常に良い重量感重い

              α7Ⅲからの乗り換えです。画質、機能性、AF、操作性等すべてにおいて進化しています。写真と動画をハイレベルで楽しめる欲張りなカメラです。ただし、改めてα7Ⅲがよくできていたカメラだということも再認識できました。多くの方がα7Ⅲで十分に満足できると思います。私のように常に最新型を所有したいというので無ければ、α7Ⅲを購入するのは英断と思います。バッテリー持ちも7Ⅲが良いですし、何より小型です。7Ⅳになって一回り大きくなりましたが、私は大きくなるのは反対です。Sonyは小型の美学を貫いてほしいです。

                リピート2台目

                2022/4/20

                画質非常に良い重量感普通

                ライブハウスを主戦場としています。α7riiiの三台持ちから、試しに一台入れ替え、リピートで更に一台追加です。画素数は少なくなりましたが、それを補って余りある耐ノイズ性を発揮します。α7riiiではISO3200でノイズが目立ち始めるため、f1.4~1.8の単焦点レンズを多用していました。高感度特性にあやかりISO5000まで引き上げ、大三元レンズに切り替えました。ズームが生かせるため、様々な瞬間を逃すことが減り、AF追従の改善も手伝って、歩留まりがかなり上がりました。

                購入したストア

                Joshin web

                目的別で使い分けると良い成果が得られます

                2022/3/6

                画質非常に良い重量感軽い

                α7riiiからの乗り換えです。ライブを主戦場としています。前機は高画素であるものの、ISO3200以上ではノイズが多く粗が目立ちました。本機は画素数を落としたことで暗所での耐性が飛躍的に向上しています。乗り換えの目的はここでした。ボディはグリップを厚くしたものの、重厚感は今一つで安上がり感があります。個人的には赤外線リモコンが無くなったのが残念です。

                a7cから買い換え。a7cを使っていた…

                2023/2/8

                画質非常に良い重量感軽い

                a7cから買い換え。 a7cを使っていた時の不満が全て解消されて ストレスフリーです。 ファインダーは見やすくて綺麗になった。 モニターは綺麗になった。 グリップが握りやすくなった。 ボタン配置や数を含め設定や操作が めちゃくちゃしやすくなった等々。 コンパクト性を取るならa7cは すごい良いカメラだったが、 サイズ感より使い易さを求めてた 自分にとっては理想のカメラです。

                  フォーカス制度の向上

                  2023/2/9

                  α7Ⅲからの買い足しで購入しました。 フォーカス位置を合わせるダイヤルも代わり、移動させる速さも全然よくなりました。フォーカス制度も上がってます。 ただ、写真を撮る方にとってはモニターのチルト式じゃない部分がつかいにくいかなーと。。 Rシリーズは高画素機ですが、現代で引き延ばすこともないし6100万画素もいらないのでこっちで十分かなと思います。

                    購入したストア

                    GNETアキバ

                    推奨品ということで、お買い得の価格で購…

                    2024/1/21

                    推奨品ということで、お買い得の価格で購入することができました。配送も問題ありませんでした。 よく比較されるα7C2より、所有感の満足度は高いように思います。既に持っているレンズとの重量バランスも大事かなと思います。よく使うレンズも軽く、バランスよくコンパクトにまとまるのであれば、α7C2も良いかと思います。

                      購入したストア

                      ベストテック ヤフー店

                      正統進化

                      2022/1/20

                      画質非常に良い重量感重い

                      α7Ⅲからの乗り換えで購入しました。 オートフォーカスのキマリがよくなっています。 レンズの付け替え時にセンサーに埃がつきづらくなってます。 画素数もあがっているのと鳥の追従に対応したので今後試してみたいと思います。 大きさは変わりませんが厚みが1.5倍くらいになってます。

                      購入したストア

                      Joshin web

                      大満足

                      2022/12/15

                      画質非常に良い重量感軽い

                      写真、動画ともに画質がめちゃくちゃ綺麗。機能全ては使い切れてないが、既に満足。ダイヤルも使いやすい。まだ3段階切替え設定していないが、自分の使いやすい設定にしていこうと思う。値段は安くないが、高いなりの機能有り。注文からの発送もスムーズでした。

                      A7M3からの進歩度合いが素晴らしい.…

                      2022/8/1

                      画質非常に良い重量感普通

                      A7M3からの進歩度合いが素晴らしい.動画性能とスチル性能のバランスがよく,3300万画素のこの機種がベストチョイスだと思う.4Kでの動画撮影時には本体の温度上昇が気になるものの,ボディーの厚みが増えたことで放熱性は向上しているものと思う.

                        購入したストア

                        Joshin web

                        写真も動画も両方欲張りに楽しめるカメラ…

                        2022/2/12

                        画質非常に良い重量感重い

                        写真も動画も両方欲張りに楽しめるカメラです。作品制作にも十分に対応できます。が、動画機として採用するのであれば頑張ってα7sⅢを購入したほうが幸せになります。動画はそこそこ、写真もがっつりやるなら、この端末以上の選択肢は少ないと思います。

                          満足!!

                          2022/12/4

                          α7s3と、この商品、どちらを買うかかなり迷いましたが、私はこのα7Ⅳを購入して良かったと確信してます。 私は、動画も撮りますが、メインは写真!なので、写真のクオリティも満足! 動画は特にスローで撮ることがないので、動画性能も満足!

                            α7Ⅲからの全体的な進化に満足

                            2021/12/22

                            画質非常に良い重量感普通

                            α7Ⅲを使用しながらα7Ⅳの発売をずっと待っていました。単純に性能や機能が格段にアップしている以外にもカタログでは分からないような細かい部分の改良も使ってみると沢山あってとても満足しました。これから長く愛用したいと思います。

                              買って良かった

                              2022/5/7

                              画質非常に良い重量感普通

                              液晶がとても見やすくタッチパネルの感度が早いので操作しやすいです。a7iiiを使用してましたがそれよりも解像度も増えめちゃくちゃ使いやすくなり、購入して良かったです。 ただグリップは女性の手にはすこし握りにくいです。

                              購入したストア

                              カメラの大林Yahoo!店

                              お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                              • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                              • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                              • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                              • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                              • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                              • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                              • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                              • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。